高久小学校 日記

2019年9月の記事一覧

宿泊活動 磯遊び2

  雨が本降りになってきましたが、カッパを着た子供たちは、雨なんか何のその!たくましいです!

  でっかいウニです!

 カニは4匹目です!

  女子たちも、負けていません!

  でっかいヒトデを取って、その動きを観察してました。綺麗な色ですね!

   またまた、カニ発見!

  ここでは、小さな魚をたくさん見つけたようです!

宿泊活動 磯遊び1

  子供たちが一番楽しみにしていた活動、磯遊び。雨が心配されましたが、子供たちの思いを何とか叶えたいと、舟戸海岸に向かいました。

  小雨が降ったり止んだりの天気でしたが、子供たちは、夢中で楽しんでいました!

  早速、「ウニ、とったど〜!」

  ヤドカリ、とったど〜!

  またまた、ウニとったど〜!

 大平先生も、カニとったど〜!

お昼のバイキング

  自然の家の食堂で、ランチバイキングです。

  今日のメニューは、ラーメン、カレー、コロッケ、山芋の磯辺巻きなどでした。

  たくさんの種類があるドリンクバーもあります。

  今日は、たくさんの学校が来ていて、食堂も大混雑です!

  みんな揃って「いただきま〜す!」

  午後の「磯遊び」に向け、パワーをチャージしました!

宿泊活動 海浜オリエンテーリング

  最初の活動、海浜オリエンテーリングを行いました。

 広大な敷地内にある、たくさんのポイントを探して、クイズに答えて得点を競います。

4つの活動班に分かれて探し回っていると、「あった!」という声があちこちで上がっていました。

宿泊活動 自然の家入所式

 はじめに、オリエンテーションで自然の家利用のルールなどを教えていただきました。

  入所のつどいで、次長様よりご挨拶をいただきました。

  代表児童の誓いの言葉。いよいよ活動開始です!

 

宿泊活動 出発!

 5年生24名が、今日から2日間の「宿泊活動」に出発しました!

※ 2日間の活動の様子(写真や動画)は、活動の合間を見ながら随時掲載していきますので、是非ご覧ください!

 出発式で教頭先生の話を聞いた後、「いわき海浜自然の家」に向かいました。

 

 鈴木君の、とても頼もしい堂々としたあいさつ!

 バスに向かう5年生を「いってらっしゃ~い!」と見送る1年生。

 他のクラスからも、たくさんの「いってらっしゃ~い!」の声が。このさりげない優しさが、高久小!!温かな気持ちで出発していきました。

避難訓練(津波想定)

 本日9:30より、第2回目の避難訓練を実施しました。今回は、地震後に「津波」が発生したことを想定した訓練で、海に近いこの地域にとって極めて重要な訓練です。

 浮き具となるランドセルを背負って、屋上に避難しました。

 最初のクラスの到着・報告まで1分26秒。全員が避難完了するまでが、3分7秒でした。

 「東日本大震災」から8年が経過し、震災を体験した子も、覚えている子も少ないため、津波の怖さについて話しました。

 死者・行方不明者は1万8千人を超え、いわき市でも350名を超える尊い命が犠牲となったこと、たくさんの方々の命を奪った最大の原因が、地震の直後に襲ってきた「津波」であったこと、地震のわずか8分後には、高さ6mの津波が押し寄せてきたこと、などを話しました。

 また、津波の速さについても話しました。沖合では時速700kmとジェット機並みで、海岸に到達した時点でも時速40kmと自動車並みの速さがあるため、津波が来てから避難しても間に合わないため、海に近い地域に住んでいる私たちは、「地震が起きたら、すぐ避難」という意識を、日ごろから持っていることが大切であることを強く指導しました。万が一に備え、有事の際のルール・約束事などを、ご家庭でも話し合ってみてください。

PTA美化活動 ありがとうございました

 先週の土曜日の早朝、保護者の皆様が校地内の草刈りをしてくださいました。毎年、頭を悩ませる夏休み明けの大量の雑草ですが、皆様の丁寧で熱心な作業のおかげで、校庭も花壇も見違えるほどきれいになりました。

 .きれいになった校庭で、子供たちも、のびのびと朝の運動を行っていました。

 早朝にも関わらず、たくさんの保護者の皆様にご参加いただき、ここまできれいにしていただきましたことに、心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。