2019年3月の記事一覧
今日(15日)の様子から
昨夜は第3回PTA運営委員会を開催しました。下半期の各委員会の活動報告および次年度への課題等を話し合いました。役員の皆様ありがとうございました。
来週の金曜日に迫った卒業式。練習にも熱がはいってきます。
今日の給食です。メロンパン・牛乳・ブロッコリーのソテー・もやしのスープ・オレンジ・チーズです。
5校時に2年生がコンピュータ室で調べ学習をしていました。
みなさん楽しそうに学習してました。
今日(14日)の様子から
風がやや強い朝でしたが、子ども達はみん元気に登校できました。
インフルエンザ罹患者数も昨日今日とも0人となり落ち着きました。ご協力に感謝申し上げます。
今日の授業の様子から、1年生は体育でサッカーをしていました。
5年生は音楽室でリコーダーを使って演奏をしてました。
今日の給食です。ツナごはん・牛乳・チキンカツ・とろみスープ・アセロラゼリーです。
3年生の給食の様子です。
6年生の給食の様子です。さすが6年生です。食べる量がすごいです。ALTの先生はさらにすごいです。
今日(13日)の様子から
今朝は春の到来を感じさせるほどの暖かさでした。今日は中学校の卒業式です。思えば、3年前に一人一人に卒業証書を渡した子ども達が中学校を卒業します。成長と感激を得た卒業式でした。卒業生の皆さんおめでとうございます。
今日は今年度最後の読み聞かせです。ご協力いただいたボランティアの皆様ありがとうございます。次年度もどうぞよろしくお願い致します。
今日の給食です。ソフトメン・かけ汁・牛乳・あげさつまいも・いちごです。
今日(13日)の様子から
今朝は昨日の天気と異なり暖かさを感じるほどのさわやかな朝でした。みな元気に登校してきました。
1校時の授業の様子です。
頑張ったお友だちを表彰しました。おめでとうございます。
北上市で開催された「六三四の剣杯少年少女剣道大会」において見事第3位になりました。
3兄弟で団体を組んで出場しました。
スクールカウンセラーの先生が本日の勤務をもって草野小を終了します。ありがとうございました。次年度からはいわき市南部の中学校勤務になるそうです。お世話になりました。
本日の給食メニューです。ポークカレー・麦ご飯・牛乳・こんぶいり煮びだし・いようかんです。
今日(11日)の様子から
今朝は暴風警報が発令して登校の様子も大変でした。しかし、みなさん安全に登校できました。
インフルエンザ罹患者数は0人です。
本日の大休憩時に6年生73名が草野小学校同窓会に入会しました。同窓会長片寄善勝様、副会長中根孝雄様、同じく副会長鈴木康雄様、会計・常任幹事松本武雄様、常任幹事金賀英樹様を来賓に迎えて厳粛に入会式を挙行しました。
今日で東日本大震災から8年が経ちました。本校と分校で、亡くなられた方とそのご家族に心からご冥福をお祈り申し上げ全員で黙祷をしました。また、国民全体が哀悼の意をあらわすために半旗を掲げました。
今日の給食です。ごはん・牛乳・ちくわのいそべあげ・かきたま汁・ブロッコリーのおかかマヨネーズあえです。
いわき市平下神谷字宿25
TEL 0246-34-2204
FAX 0246-34-7323