こんなことがありました

2016年6月の記事一覧

2年生 町探検 2日目

2年生、町探検2日目の様子です!
晴天に恵まれた中、2年生が町探検に出かけました。
今日は、ながせ食堂様と一心堂様の訪問です。

はじめに訪問したのは、ながせ食堂様でした。


一生懸命にメモをしています。たくさん質問できたかな。

おいしい飲み物をいただきました。
暑い日に、冷たい飲み物をいただき、子どもたちは大喜びでした。
ありがとうございました。

最後に、お店の前で記念写真です!


次の訪問先をめざして、歩いています。

田人の自然を楽しみながら、次の訪問先を目指しました。


たびとまんじゅうの一心堂様に到着です。


お忙しい中でしたが、子どもたちの質問にていねいにお答えいただきました。
そして、お土産にとってもおいしいおまんじゅうをいただき、
子どもたちは、大満足の町探検となりました。

お忙しい中、子どもたちを受け入れてくださった皆様、
本当にありがとうございました。
また、引率には、本日も保護者の皆様にご協力いただきました。
子どもたちの安心安全な活動を支えていただき、誠にありがとうございました。

今後も、子どもたちの教育活動へのご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

2年生 町探検 1日目

2年生が町探検に出かけました!
雨の中でしたが、2年生が町探検に出かけました。
今日は、JA田人様、田人郵便局様 を訪問しました。
お忙しい中、子どもたちの質問に丁寧にお答えいただいたり、
仕事についてくわしく教えていただきまして、誠にありがとうございました。






引率には、保護者の方にもご協力いただきました。
お忙しい中、本当にありがとうございました。
明日も、町探検に出かけます。よい天気に恵まれますように。

自然薯の植え付けを実施

自然薯の植え付けを行いました!
本日の3、4校時に、全校児童で旧田人中学校の畑に行って、
自然薯の植え付けを行いました。
今回は、山薬研究会 滝沢 茂会長、蛭田力雄副会長、小野庄三郎副会長
のご指導をいただきながら、植え付けていきました。
誰の苗かわかるように、一人一人、名前のカードを付けました。




続いて、緑川平隆さんのご指導をいただきながら、
カボチャの苗を植えていきました。


さっとじょうろを持って、水あげをしてくれた6年生。さすがです。



お忙しい中、ご指導をいただきました皆様に
心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
秋の収穫を目指して、除草などにしっかりと取り組んでいきます。
豊かな実りを楽しみにしています。

市陸上大会に向けて選手応援会実施

陸上大会に向けて選手応援会を行いました!
本日の3校時に田人市民運動場で、全校児童が集まって、
16日(木)に実施される市陸上大会の選手応援会が行われました。

はじめに6年生の選手が走って颯爽と入場しました。


5年生の進行で応援会は進められました。


校長先生から、選手のみなさんへ応援のメッセージをいただきました。


担任の先生が選手の一人一人を紹介しました。

その後、6年生リレーチームがリレーを披露しました。
5年生も一緒に走り、選手のみなさんを盛り上げました。

スタート!

まもなく、バトンパスです!

ゴールはもうすぐ!



5年生の応援団を中心に選手のみなさんにエールをおくりました。
5年生の応援をリードする姿も立派でした。



閉会の言葉があり、選手のみなさんが退場しました。
16日の大会に向けて、自己ベストを目指して、
練習を積み重ねていってほしいです。
がんばれ!6年生!

全校でクリーン作戦実施

クリーン作戦で校庭の除草をしました!
本日、5校時に全校でクリーン作戦を実施しました。
今回は、校庭の除草をしました。
4日(土)は、PTAの奉仕作業で校庭の除草をお願いしましたが、
今回は子どもたちも、自分たちが使う校庭の除草に取り組みました。




子どもたちは、縦割り班に分かれて、一生懸命に除草へ取り組みました。
縦割り班をいつもリードしてくれる6年生のみなさん、
ありがとうございますm(_ _)m!