高久小学校 日記

2018年7月の記事一覧

20mシャトルラン

 スポーツテストの一つ「20mシャトルラン」は、持久力や有酸素運動能力の体力測定法で、「往復持久走」とも呼ばれます。20m間隔の2本の線の一方に立ち、合図音に合わせて両方の線を行き来するもので、合図音のスピードが徐々に速くなっていく中で、何回目までクリアできるかを測定します。

 ※ 「百聞は一見に如かず」…実際の様子を「動画Contents」ページでご覧ください。