2024年9月の記事一覧

学校ボランティア 第2弾

今年度立ち上げた「学校ボランティア」。その第2弾として、学習支援をお願いいたしました。

多数応募くださり、6年生の家庭科、『ミシン』の学習支援に入っていただいています。

子供たちも、すぐ困ったところを相談できてスムーズな製作活動に取り組めています。

本当にありがたい限りです。子供たちからも「困っているところをすぐ助けてもらって、きれいにミシンで縫うことができている。」と感謝の言葉が聞かれました。

今日の給食

本日の献立は、ツナご飯、牛乳、メンチカツ、なめこのみそ汁、アセロラゼリーです。

子供たちに大人気のツナご飯とアセロラゼリー。笑顔あふれる給食となりました。

今日の平三小っ子の様子

 三連休明けですが、子供たちは元気に登校してきました。

明日は1~4年生の見学学習。天気も良さそうです。

1年2組は音楽の学習。

元気な歌声が響きます。

1年1組は算数の学習。

2種類のペットボトルのかさについて学習しています。どっちが多いかどのようにして調べるのかな?

5年1組は英語の学習。

笑顔たくさんの楽しい学習です。

5年2組は算数の学習。

大切なところは、先生のところに集まって話し合いながら学習を進めています。

さくら2組のみんな元気です。

できた作品を詳しく説明してくれました。おすしあり、フタバスズキリュウあり。

6年生は1組も2組も国語の学習。宮澤賢治の「やまなし」の学習を進めています。

読み取ったことをタブレットを使って交流しています。

1組は、読み取ったことを紙ベースで交流しようと試みています。直接対話での読み深めを進めています。

3年2組はローマ字の学習。学習アプリで、友達のカードが閲覧でき、自然と学習した結果の交流ができています。

2年1組は国語の学習。似た表現について学習しています。

2年2組は算数の学習。間違えやすいところ、そして習熟問題をひとりひとりていねいに教師が見ることで、つまずきを把握できています。

今日の給食

本日の献立は、タンタン麺(中華ソフト面・坦々スープ)、牛乳、揚げ餃子、一口梨ゼリーです。

今日のゼリーはいわき産の梨を使った一口ゼリーです。

交通教室(低・中・高学年で実施)

本日、2,3,4校時に交通教室を実施しました。

交通指導員2名に来校いただき、具体的にご指導いただきました。

低学年は、実際に公道を歩いて交通安全の知識を実践します。

中学年は,校庭で模擬道路を使って自転車の乗り方などを学ぶ予定でしたが、校庭の状態が悪いため、急遽体育館での学習に変更しました。

高学年はVRをつかって車から歩行者や自転車はどう見えるのかを体験し、安全に通行するための術を学びます。

子供たちの命を守る取組、今後とも精力的に続けていきます。

宿泊活動16

昼食の後片付けが素晴らしいのでお知らせします。進んでゴミ拾いをしたお友達にも大きな拍手がおくられました。

宿泊活動14

あいにくの雨のため、室内のレクリェーションに変更しました。

ニュースポーツのペタンクに挑戦です。