こんなことがありました

2022年2月の記事一覧

?! 何倍?割合?く・も・わ…?(上学年:算数)

 2校時目、4~6年生は全ての学級で算数の授業を行っていました。そして、さらに共通点が…。偶然にも「何倍?割合?く・も・わ…?」と単位量にかかわる大きさの学習でした。子どもたちが苦手意識を持ち、算数嫌いにもなる内容です。各学年の授業を比べてみると、順序だてて理解できる流れになっていました。子どもたちのつまずきの原因をも極め、丁寧に指導していきたいと考えています。

【4年1組】

【5年1組】

【5年2組】

【6年2組】

 

晴れ お弁当の準備、ありがとうございました…。

 今朝は、三岡(セリア前)と二岡(立石)方面の登校の様子を見守りました。

 「お弁当、横にしたらダメだよー。」

 と声をかけられながら見送られた子いました。今日「お弁当の日」、子どもたちが楽しみにしていた日でもあります。朝早くからの準備、ありがとうございました

お知らせ 【重要】令和4年度新入学児童保護者説明会について

 2月7日(月)に開催予定の「小名浜第一小学校 令和4年度新入学児童保護者説明会」についてすでにご案内をしているところですが、いわき市内の新型コロナ感染状況から、本校での説明会を「物品販売のみ」とし、ドライブスルー方式で行わせていただきます。
 説明予定の内容については、プリントにまとめ物品と一緒に配付いたします。
 詳細については、昨日各ご家庭に郵送及び本日兄弟関係を通して配付しました下記プリントをご覧ください。
 また、同封しました「安全・安心メール」についても、2月6日(日)までに登録を済ませるようにお願いします。(今後の連絡等は、一斉メールで行わせていただきます。)
 不明な点がある場合には、小名浜第一小学校(54-2626)までお問い合わせください。
 急な変更で申し訳ありませんが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

期待・ワクワク 1年生の授業から…。

 1年生の授業の様子です。1組は算数、「どちらが ひろい」の単元に入り、友達と学び合いながら学習を進める様子を見ることができました。2組は国語、「たぬきと糸車」の物語で、自分が好きな場面を友達に紹介している様子です。

 友達と関わり合いながら学ぶ、この1年でとても成長している1年生です。

 

了解 2校時の授業から…。

 2校時目の授業の様子です。

【2年2組:算数】

「長さ」の学習を行っています。今日は、「1メートル=100センチメートル」の考え方を生かして練習問題に取り組んでいました。2年生のこの時期に、しっかりと身につけさせたい内容の一つです。

【しおか学級:算数】

 数の大小や時計の読み方、ワークドリル等に取り組んでいました。現在は、親学級との交流を控えているので、国語と算数を集中的に行っています。

ピース 教科担任の授業から…。(5年)

 5年生の教科担任による授業の様子です。1組は外国語、推進リーダーとALTによるティーム・ティーチングです。日本文化を英語で紹介する内容です。積極的に声に出していました。2組は音楽、手拍子でリズムの打ち方を行っていました。声を出すことができなくても、工夫して楽しく活動していました。

笑う 1校時の授業から…。

 1校時目の授業の様子です。

【3年1組:算数】

 二等辺三角形のかき方の学習です。定規やコンパスを使って、試行錯誤しながら行っていました。

【6年2組:総合学習】

 「資源エネルギー」についてタブレット端末を使ってまとめていました。とて見やすく整理されています。

【4年1組:算数】

 小数のわり算で、商を四捨五入で求める方法を考えました。生活の中でも役立つということで、真剣に取り組んでいました。

【2年1組:国語】

 説明文「おにごっこ」の読み取りです。文章の組み立て方を理解すると、内容をしっかりと読みとることができることを理解しました。

 

晴れ 今日から2月…。

 今朝は西一岡・二岡(台ノ下)方面の登校の様子を見守りました。今日は、一日・交通事故ゼロの日ということで、いわき東警察署の方々も通学路の要所で交通指導にあたってくださっていました。

 さて今日から2月、3学期も中盤を迎えます。各学年のまとめと次年度を意識させて、目標を持たせて過ごさせたいと考えています。