こんなことがありました

2022年2月の記事一覧

会議・研修 教科担任の授業から…。(3~6年)

 3年生から6年生までの教科担任にる授業の様子です。担任以外の先生の授業にも慣れ、なおかつ専門的な指導でその教科を学習しています。子どもたちからへのアンケートからは、「前よりも〇〇の教科(授業)が、好きになった。」など声がたくさん聞かれるようになりました。

【5年2組:外国語】「What season do you like?」の質問から、なぜ?などに発展させる会話を友達と行いました。

【3年1組:社会科】「昔の道具」についてに調べてまとめたカードを整理するボックス作りです。

【6年1組:理科】水溶液には金属を変化させるものがあるのかを調べる実験です。銅像の写真が意味するのは?

【5年1組:理科】電磁石を理由した竿を使っての「魚釣り大会」。グループ対抗で盛り上がりました。

【4年2組:音楽】「音楽のおくりもの」、合唱で発声はできませんが心の中で意味を考えながら歌いました。

お知らせ 6年生に直撃インタビュー…。(6年:放送委員会)

 現在、お昼の放送では放送委員会の子どもたちが企画した「6年生にインタビュー」を行っています。内容は、中学校で頑張りたい部活動や後輩へのメッセージなどです。卒業までの登校日が明日から30日、6年生には、楽しい小学校の思い出をたくさん作ってほしいと思います。

給食・食事 美味しいお弁当でも、黙食です…。

 今日は、「お弁当の日」。朝早くからの準備、ありがとうございました。3・4年生の様子を見てきましたが、美味しいお弁当でも「黙食」を実践していました。日々の感染予防、本当にありがとうございます。

ピース 具体物を使って…。(4年1組:算数)

 4年1組の算数は、「箱の形の特徴を調べよう」の単元を学習しています。直方体や立方体などの、「立体」についての内容です。今日は、実際の箱や模型などを使って「面・辺・頂点」の数や形について調べました。図形などの学習では、具体物を効果的に使うことで理解を深められるので、今後も積極的に活用していきたいと考えています。

ピース 1年生の授業から…。

 2校時目の1年生は1・2組とも算数の授業でした。1組は「時計の読み方」、実際に模型の時計を回しながら時間と時計の関係について理解していました。2組は「ひろさくらべ」、レジャーシートをいろいろな重ね方で置き、その広さを比べる内容です。重なりなどから大きさ(広さ)が違ってくることなどを考えさせることがポイントです。

汗・焦る 今日は、前かけ足跳びで…。(2年:体育)

 今日の2年生の体育では、なわとびの「前かけ足跳び」の記録会を行いました。なわとびチャレンジカードにそって練習に取り組んでいますが、体育の時間には種目ごとに記録会も行っています。今日の「前かけ足跳び」の目標時間の3分をクリアできた子も増えてきたようです。これからも冬の体力作りを継続して行わせていきたいと考えています。

笑う 今朝は、ボッチャで…。(しおか学級)

 今朝のしおか学級の体力作りは、「ボッチャ」。先週から2チームに分かれて、積極的に取り組んでいます。作戦なども自分たちで立てられるようになり、より楽しく活動できるようになってきました。

晴れ 寒さに負けず、一週間が始まります…。

 今朝は、東一岡方面とマクドナルド前交差点で登校の様子を見守りました。一週間の始まりにふさわしい澄み切った青空、子どもたちは寒さに負けずに元気に登校してきました。

 今日は、「新入学児童保護者説明会」を予定していましたが。感染拡大防止の観点からドライブスルー方式で物品販売等を行います。そのため、臨時B日課で全学年13時50分頃の下校になります。下校後の過ごし方等について、ご配慮をよろしくお願いします。

お知らせ 【重要】3学期における教育活動等の変更について…。

 1月14日(金)付けで「3学期における教育活動等について」のお知らせをさせていただいたところですが、現在の感染状況を鑑み、今後の3学期の教育活動等について変更した下記文書を本日実家庭で配付しましたのでご確認ください。また、裏面にはすでに一斉メールでお知らせしている「授業参観」についても掲載しましたので併せてご確認くだい。

 引き続き、学校と家庭で連携しながら感染拡大防止に努めて参りたいと考えておりますので、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

 

キラキラ リズムにのって、ダンス・ダンス・ダンス…。(3年1組:体育)

  今日の3年1組の体育は、表現運動で「現代的なリズムのダンス」を行いました。最初は恥ずかしがっていた子どもたちも、動きを覚えるに従ってノリノリ状態になり、リズムよく体を動かせるようになってきました。まだ最初の部分だけですが、表現することの楽しさや、全体(グループ)で創り上げていく喜びなどが味わえるように指導していきたいと考えています。