2020年4月の記事一覧

劇的 ビフォー・アフター

 4月10日(金)1学期がスタートして1週間。

子ども達も 先生方も 保護者の皆様も よーく頑張りました。

 

 運動委員会の初めての活動は、砂場のシート交換。

下の写真は 活動後の 砂場です。

新しいシートに 取り替えられて とてもきれいです。

こうなったのは、下の写真のような 子ども達の活動が あったおかげです。

 

 2校時、1年生を迎える会を 6年生が開いてくれました。

下は、会終了後の 様子です。 多くの子ども達が すずかけ山に 駆けていました。

よく見ますと、1年生のとなりには 6年生がいます。

このように1年生と 6年生が仲良くなったのには、

次のような交流があったからです。

6年生から ジャンボパラソルの使い方を 教えてもらいました。

6年生から 丸太での遊び方について 教えてもらいました。

すずかけ山での遊び方を教えてもらいました。

転がしドッジボールで 1年生と6年生が 交流できたからです。

教育は 劇的に 変わるわけではありませんが、

確かに 変わるんだと 感じました。