こんなことがありました

2024年6月の記事一覧

5・6年生調理実習

 5・6年生の教室から、楽しそうな声が聞こえてきたので、お邪魔しました。古紙を使って何かを作っています。これは、ゴミ箱のようです。これから、調理実習で出たゴミをまとめるために使うようです。

 本日の調理実習は、青菜を茹でるようです。

実習のポイントが板書されていました。

ほうれん草を茹でるようです。

調理に必要な道具を水洗いします。

ほうれん草をきれいに洗います。

茹でたほうれん草を水で冷やし切ります。

盛りつけです。

おいしく食べました!

王様ドッジボール

運営委員会主催で、全校生による王様ドッジボール大会が行われました。

王様ドッジボールは、時間内に相手チームの王様を当てた方が勝ちというゲームです。

自分のチームの王様を隠し通し、守り抜いた方が勝利を掴みます。

 

誰を王様にするか、こそこそ、ひそひそと話し合います。

王様を決めたら、審判に報告します。審判だけが各チームの王様を知っています。

 

ゲームスタート!

 

3回勝負をしましたが、どちらのチームも3回とも王様を守り抜きました。

よって、引き分け!

 

最後の感想発表では「楽しかった」という声が多く出ていました。

運営委員会のみなさん、ありがとうございました。

全校集会

全校集会を行いました。

今回は、教頭先生のお話を聞きました。

 

お話のテーマは「あいさつ」です。

あいさつの大切さについて、ロールプレイを通して考えました。

てくてくと歩いて友達に近づき「こんにちは!」と笑顔でいいますが、相手は、教頭先生の指示により、無表情で通り過ぎていきます。

子どもたちからは「悲しい」「いやだ」という感想が出ていました。

 

教頭先生から「今度はあいさつを返していいですよ」と言われると、待ってましたといわんばかりに、にこにこの笑顔であいさつを交わしていました。

「やっと、笑顔であいさつができた」と喜ぶ、素直で優しい子どもたちです。

ロールプレイを通して学んだ「あいさつ」の大切さ。

誰に対しても元気にあいさつができる田人の子であれるよう、全員で意識していきます。

運動しやすい校庭に

全校生でクリーン作戦を行いました。

 

いつも使っている校庭は、日頃から用務員さんがきれいに整備してくださっています。また、奉仕作業で、保護者の方々が草をきれいに刈ってくださいました。

自分たちにもできることがあるはずです。

縦割り班で話し合いをして、どんな活動をするか考えました。

 

草むしりや体育倉庫の掃除、砂場の手入れ、ライン引きと、いろいろな活動が出てきました。

 

きれいになった校庭を、これからも大切に使っていきたいですね。

 

たびと学!自然薯の植付を体験しました!

5月24日(金)に、地域の方にご協力いただき、総合的な学習の時間「たびと学」の一環として、田人の特産品である自然薯の植付を体験してきました!

5年生は初めて、6年生は昨年度に引き続き2回目の体験です。

植え方についての説明を真剣に聞く子ども達。

根や茎を折らないよう、教えていただきながら、丁寧に植えます。

種芋を植えたあとは土をかけます。ここでも根を切らないように注意!

初めて知ることがたくさんあり、学びがいっぱいの体験となりました。

今後は、除草や藁かけ、収穫を体験させていただく予定です。どのように生長していくか、とても楽しみです。

ご協力いただいた地域の皆様、ありがとうございました!