日誌

2017年7月の記事一覧

バザー物品ご協力の御礼

7月12日(水)と13日(木)に,南小まつりのバザー物品の受付を行いました。
たくさんの方にご協力をいただきました。

また,地域の方にも足を運んでいただき,いろいろな物品をいただきました。

ありがとうございました。

今後も,バザー物品の受け付けを継続します。
もし不要な物がありましたら,職員室または事務室にて受付いたしますので,引き続きご協力をお願いします。

陸上大会校内表彰

少し遅くなってしまいましたが,今日の大休憩に「陸上大会の表彰式」を行いました。
多くの入賞者の中,1位入賞を果たした2名の選手に,教頭先生から賞状とメダルを渡していただきました。

6年生の皆さんお疲れ様でした。

防犯教室

今日は,2校時目に「防犯教室」を行いました。
学校に不審者が侵入したことを想定しての訓練です。

警察官とスクールサポーターの方にもおいでいただき,安全な行動の仕方や不審者に声をかけられた時の対処方法などを教えていただきました。

水泳の授業

2校時目に,1年生と6年生が一緒に水泳の授業を行いました。
6年生が1年生をおんぶしたり,手を引いたりして,仲良く学習しました。
1年生の皆さんも,一生懸命頑張りました!

スチューデントシティ②

昨日,5年生の皆さんはスチューデントシティから16時30分過ぎに学校に戻りました。
学校ではできないことを,たくさん経験したことと思います。

また,保護者の皆様にもお手伝いをいただき,ありがとうございました。