2023年10月の記事一覧
今日の平三小っ子の様子+ハロウィン集会
本日は休み明けにもかかわらず、子供たちは元気に登校してきました。
1年2組 国語
「ようす」を表す言葉、「すがた」を現す言葉の違いを、子供たちは真剣に考え話し合いました。
真剣に身を乗り出して話を聞く姿勢、とてもいいですね。
1年1組 国語
知っている漢字を使って文で書き表す学習です。
ワークシートに書いたり、黒板に書いて発表したり、子供たちの書く力が伸びていることが伺えます。
ハロウィン集会です。
集会委員会が、クイズや劇など、たくさんの工夫を凝らした取組を披露してくれました。
クイズもよく考えられていました。
たくさん練習したのでしょうか、劇も素晴らしい出来でした。
本日は、いわき市教育委員会 総合教育センターの所長さん始め、指導主事の方々が来校され、初任者の先生の授業を参観されました。
4年2組は、算数の授業。
真剣にノートをとったり、教師の話を聞いたりする姿が素晴らしいです。
3年2組、算数の授業。
切り抜いた円から、半径を探す学習です。
定規で直径を測る子や、中心をどう探そうか試行錯誤している子など、考える授業が展開されていました。
2年3組、国語の授業。
「お手紙」の音読劇をタブレットで録画し、お互いの音読のよさを見合う授業です。子供たちの音読が素晴らしく、よく練習していることが伺えます。