こんなことがありました。

2021年5月の記事一覧

吹奏楽部の応援

 吹奏楽部が、仲間の活躍を願って密かに練習してきた曲を披露しました。本来ならば、体育館で演奏するところですが、今日は放課後に3年生の昇降口で行いました。吹奏楽部の演奏を聴き、選手達から自然と手拍子が沸き起こりました。演奏終了後には、アンコールの声、そして「ありがとうございました。」と各部からお礼の言葉がでました。とても良い雰囲気でした。

 

 

中体連選手壮行会

 三密を避けるために、体育館には応援生徒のみとしました。部活動ごとにドライブスルー方式で体育館に入場し、壇上にて選手紹介と意気込みを発表しました。その後、応援団によるエールを送りました。在校生徒は、マスクをし声を出さずに手拍子で激励しました。

 選手達の強い意気込みが感じられました。

スーパームーン(皆既月食)

今晩は、24年ぶりに皆既月食を見ることができるかもしれません。理科の先生が、自然の偉大さや神秘さを感じてもらおうと理科通信を作成し、全校生徒に配布しました。家族で観察してみてはどうでしょうか。天気次第ですが。

クリーン作戦

中間テストが終わったあとの6校時目にクリーン作戦を実施しました。学級ごとに活動場所が指定され、除草作業や清掃を行いました。公立中学校では東北1とも言われる好間中学校の敷地面積です。全校生で行ってもなかなか大変でした。「汗して働く」ことは良い経験です。

中間テスト

1年生にとっては初めての中間テストです。努力の成果が試されるときです。どの学年も真剣に取り組んでいました。大切なことは、テスト後の取組です。しっかりと反省して次に活かしていくことが学力を高めます。RーPDCAサイクルを意識して取り組みましょう。

今日の授業の様子から

 デジタル教材を活用し、授業を行う機会が増えました。先生方もICTサポーターの方の助言をいただきながら、積極的に授業に取り入れています。

 さて、中間テストが来週火曜日と迫ってきました。お子さんの学習の様子はどうでしょうか。先日配布しました「学校だより」のなかで、「家庭学習スタンダード」について記載しました。ぜひ、参考にしていただき「心の支え」「環境作り」「習慣づくり」にご理解とご協力お願いします。中学生にとって「自己マネジメント力」は大切です。

図書室より

 本校では、学校司書が中心となって生徒達に読書を勧めるために、掲示物であったり、図書館だよりを発行したりしています。特に、図書室の環境整備は素晴らしいです。どんどん読書をしてほしいと思っています。

今日の授業の様子から

デジタル教材を用いての授業や生徒達の思考に沿った板書など授業者が工夫して行っています。今年から、中学校でも新学習指導要領が完全実施となります。大きな改訂のポイントとしては、生徒達に3つの資質・能力「知識・技能」「思考力・判断力・表現力」「学びに向かう力・人間性等」の育成が明確に示されたことです。今後は、3つの資質・能力の育成に向けて「主体的・対話的で深い学び」の視点から授業改善を図っていきます。

前期生徒会総会

コロナ禍のため、前期生徒会総会はTVを使ったオンラインでの開催となりました。新たな試みでしたが、生徒会役員や担当教師で準備し実施することができました。お疲れ様でした。これからの生徒会の活躍が楽しみです。

 

無言清掃と整理整頓

本校の清掃活動は、月・火・木・金に15分間行っています。無言清掃が徹底されており、素晴らしいです。良き伝統です。

普段の整理整頓もしっかりできています。

授業参観週間(5月10日~5月14日)について

今年も「三密」での授業参観を避けるため、4月30日(金)に予定していた授業参観日を今週5日間の授業参観週間として実施します。8時20分から12時15分の間であればいつでも参観できます。コロナ感染防止にご協力よろしくお願いいたします。

<授業参観に際してのお願い>

(1)参観場所は、各教室の廊下でお願いいたします。

(2)車は正門から入り、上校庭に駐車してください。

(3)正面玄関よりお入りいただき、受付をお願いします。

(4)受付にて検温、手指消毒をお願いいたします。

(5)スリッパ等の履き物をお願いいたします。

(6)アンケートにぜひご協力をお願いいたします。

(7)体調のすぐれない方は参観をお控えください。

給食の様子

学校生活の楽しみのひとつは、何と言っても給食です。今日のメニューは、ごはん、牛乳、ホイコーロー、わかめと卵のスープ、ヨーグルトです。各学級とも、4校時が終了するとすぐに準備に取りかかります。早い学級は、5分ほどで準備が完了します。

残念ながらコロナ禍の影響で、班をつくっての楽しい会食はできません。しかし、放送委員会が、リクエスト曲をかけるなど、心を和ませてくれる工夫をして放送活動を行っています。

連休明け

5連休が終了し、いつも通りの学校生活に戻りました。この時期は、体調を崩す生徒も少なからず見受けられます。「早寝・早起き・朝ご飯」、十分な睡眠とバランスの良い食事を心掛けてください。

<本日の授業の様子から>

本日より、ALTの2名の先生がいらっしゃいました。

<3学年掲示物から>

3年生の階段踊り場には、進路を意識した掲示コーナーがあります。工夫されていて、とても見やすくなっています。本校の自慢のひとつです。