こんなことがありました

2021年11月の記事一覧

授業の様子2

 6校時目に、6年生は持久走を行っていました。走りがとてもたくましかったです。持久走記録会での力走、今から楽しみです。

 

久しぶりの縦割り班清掃

 個別懇談が昨日で終了し、今日から清掃も通常に戻りました。久しぶりの縦割り班清掃でしたが、清掃の仕方も整列の仕方もとても上手でした。感心しました。

授業の様子

 算数の授業の様子です。グループで話し合いをしたり、練習問題に取り組んだりと意欲的でした。今後も「話をしっかり聴く」「自分の考えを分かりやすく伝える」ことができる児童の育成を目指していきます。

 

授業の様子2

 5校時目、しおかぜ学級の子どもたちは、花壇整備の準備をしていました。寒さに負けずに頑張っていました。6年生は、理科で電気の学習を行っていました。

大休憩の様子

 肌寒かったですが、子どもたちは元気に体を動かしていました。鉄棒運動に取り組んでいた子どもたちは、逆上がりや前方支持回転、後方支持回転がとても上手にできていました。素晴らしいです。

授業の様子

 5年生は、12月3日(金)に実施予定の汐見っ子集会の準備をしていました。会を盛り上げようとする意欲が伝わってきました。4年生は理科の実験に、2年生はかけ算九九の練習に取り組んでいました。頑張っていました。

朝の様子

 大変寒い朝でした。

 朝の様子です。さわやかタイム、朝の会ととても落ち着いて1日のスタートを切ることができていました。

授業の様子

 4年生の様子です。集中して取り組んでいました。2年生と同様、話の聞き方、発表の仕方等、国語の学習の成果が随所に見られました。来年の4月からは、高学年の仲間入りです。

 

朝の会の様子

 晴れていますが、冷たい北風が吹いており、肌寒い日です。 

 2年生の朝の会の様子です。日直のスピーチ、聞いている子どもたちの態度、スピーチ後の詩の朗読等、国語の学習の成果が発揮されており、とても感心しました。

 

授業の様子3

 5校時目、1年生は、鍵盤ハーモニカの練習を行っていました。音楽の授業も頑張っていました。

授業の様子2

 5年生は、ALTと英語の学習を行っていました。ゲーム等で楽しく学んでいました。発音の仕方も上手でした。

授業の様子

 3年生は、花壇整備を行っていました

 1年生は、持久走に取り組んでいました。ほぼ無風で気温も高くなく、持久走には絶好の天気でした。一生懸命走る姿は素晴らしかったです。

 

 

授業の様子

 高学年の授業の様子です。いつも落ち着いて、集中して学習に取り組んでいます。本校のすばらしいリーダーたちです。

授業の様子

 5時間目に、5年生は体育の授業を行っていました。朝から雨が降り続き、肌寒い日ですが、寒さに負けずに体を動かしていました。

 

給食の時間の様子

 給食の時間の様子です。低学年の子どもたちも、中学年の子どもたちも、高学年の子どもたちも黙食ができていました。今後も、新型コロナウイルス感染拡大防止のための取り組みをしっかり行っていきます。

表彰

 お昼の時間に、作文や絵等の表彰を行いました。入賞、おめでとうございます。

持久走記録会に向けて

 2年生の様子です。目標に向かって力走していました。一生懸命な姿は、見る人に感動を与えます。記録会当日の走りが楽しみです。

1年生と6年生

 6年生は、国語の発展学習として、1年生との交流学習を行っていました。交流する姿は兄弟姉妹のようでした。

 

花壇整備

 4年生は、朝の時間を利用して花壇整備を行っていました。美しい花壇は本校の自慢の1つです。花壇整備の後、花植えを行います。どんな花壇になるのか、今から楽しみです。

授業の様子2

 4年生は、体育の授業で持久走に取り組んでいました。本気になって走る姿が素晴らしかったです。目標に向かって頑張ってほしいと思います。

授業の様子

 3年生は、漢字の筆順の学習に取り組んでいました。1年生は、音読を行っていました。音読は全校で力を入れて取り組んでいます。

授業の様子2

 4年生の様子です。「すらすら音読」ができていました。継続は力です。別の学級は、教頭先生と社会の授業を行っていました。集中して取り組んでいました。

 

授業の様子

 6年生は、体育の授業でバスケットボールを行っていました。夢中でボールを追いかけていました。何事にも「本気」の6年生です。

登校の様子

 肌寒い朝でしたが、子どもたちは元気に登校してきました。6年生も、毎朝、あいさつ運動を頑張っています。

巡回公演事業

 今日、巡回公演事業で「能 狂言」を実施しました。ワークショップで動きや打楽器の体験をしたり、公演を鑑賞したり、子どもたちは貴重な経験をすることができました。

掃除の様子

 一生懸命床ふきをする姿は、本当に素晴らしいです。上級生がよいお手本となっているので、下級生の掃除の仕方も上手です。学校がとてもきれいです。

 

ユネスコ出前授業

 6年生は、外部講師の先生方をお招きして、「ユネスコ出前授業」を行いました。子どもたちは、「平和」や「環境問題」について真剣に考えていました。講師の先生方も、6年生の参加態度の素晴らしさに感心していました。

持久走記録会に向けて

 持久走記録会に向けての5年生の練習の様子です。一生懸命走っている姿は輝いていました。これからどんどん記録を短縮していってほしいと思います。

授業の様子

 1時間目の様子です。音読、理科の実験等、どのクラスの子どもたちも真剣に取り組んでいました。

 

防煙教室

 6年生は、外部講師の先生をお招きして「防煙教室」を行いました。喫煙が健康に与える影響等について、詳しく学ぶことができました。

新しいALTとの授業

 今日から、本校に新しいALTが着任しました。新しいALTとの最初の授業は5年生でした。クイズ等により楽しく英語を学んでいました。

読み聞かせ

 朝の時間を利用して、図書委員会の子どもたちによる本の読み聞かせがありました。とても上手でした。国語の学習の成果が出ていました。

朝の様子

 今日は、朝から晴れ渡っています。気温は低かったですが、1年生は、寒さに負けずに植物の世話をしていました。

委員会活動

 6校時目は、委員会活動でした。掲示物を作ったり、読み聞かせの練習をしたり、集会活動についての相談をしたり・・・。しっかり活動していました。委員会活動でも、汐見が丘小学校の子どもたちの素晴らしさを感じました。

防火教室

 昨日は、1日中雨が降り続いていましたが、今日は朝からよい天気です。

 3年生は、消防署員の方々を講師にお招きし、「防火教室」を行いました。実験やクイズを通して、火災の原因や火災の未然防止等について学びました。

授業の様子

 今日は、朝からずっと雨が降っています。あいにくの天気でしたが、子どもたちは元気に学校生活を送っていました。

 3年生は、体育の授業で精一杯体を動かしていました。2年生は、ペアでかけ算九九の練習をしていました。

食に関する指導(1年生)

 5校時目に、外部講師の先生方をお招きして、「食に関する指導」を行いました。先生方の分かりやすい説明で、栄養バランスのとれた食事の重要性について学ぶことができました。今後の食生活に活かしていってほしいと思います。

しおかぜミュージアム

 しおかぜ学級の子どもたちの作品展『しおかぜミュージアム』

 大休憩の時間、多くの子どもたちや先生方がしおかぜ学級を訪れ、作品を鑑賞していました。しおかぜ学級の子どもたちは、大喜びでした。

学習の成果を見せる会2日目 2

 しおかぜ学級では、「しおかぜミュージアム」と称して図工の授業で作った作品の紹介を行いました。紹介の仕方がとても上手でした。また、作品も力作ばかりでした。明日は、子どもたちの作品を先生方等にも紹介します。

学習の成果を見せる会2日目 1

 本日は、「学習の成果を見せる会」の2日目です。

 5年生の様子です。群読とボディパーカッションを行いました。群読は、国語の学習の成果が十分発揮されていました。ボディパーカッションは、リズムに乗って生き生きと表現できました。どちらも素晴らしかったです。

学習の成果を見せる会1

 本日2日と明後日4日の2日間、「学習の成果を見せる会」を実施します。

 4年生の様子です。群読とよさこい踊りの発表でした。子どもたちの一生懸命で生き生きした姿が印象的でした。

授業の様子2

 しおかぜ学級では、本の読み聞かせを行っていました。とても真剣に聞いていました。「読書の秋」です。

授業の様子

 1年生は、体育の授業でボール運動に取り組んでいました。大変盛り上がっていました。整列の仕方も上手でした。5年生は、理科の授業で「流れる水のはたらき」の実験を行っていました。