2021年4月の記事一覧

春の遠足

夕べの大雨もすっかり上がり、青空の下、1~5年生は徒歩での遠足を実施しました。1~3年生は、学校に戻ってきてからお弁当を食べました。ソーシャルディスタンスをとっての食事です。たくさん歩いて、たくさん遊んで、今日はゆっくり眠れそうですね。

  

  

6年生は、お留守番。体育科で陸上の練習を行いました。

 

聞こえにくさとは?

今日は、5年生が聴覚支援学校のお友達と先生から、聞こえにくいとはどういうことなのかについて教えていただきました。自分たちがはっきりと聞き取れる音でも聞き取れない困難さや、音のゆがみについても体験をしながら学びました。相手の立場を理解して、一緒に楽しい交流を続けていきたいです。

  

  

草野ソフトボール子供会が、いわき市スポーツ大会少年団体育大会で第3位となりましたので校長室で表彰いたしました。おめでとうございます。

 

1年生を迎える会

1年生が入学して2週間が経ちました。今日は1年生を迎える会を実施しました。一堂に会して実施したいところですが、感染予防のため、縦割り班ごとに行いました。縦割り班では、自己紹介や、席に座っての風船ゲーム、上学年からのプレゼント贈呈がありました。早く学校生活に慣れてたくさんお友達を作ってほしいです。

  

  

光のプレゼント製作

2年2組は、図画工作で「光のプレゼント」製作です。プラスチックの容器に色を塗ったりセロハンをつけたりして、光が通ったときの変化を楽しみます。キラキラの作品ができてきました。

  

1年3組は、外に出て春探しです。カタツムリやダンゴムシを見つけては、喜んでいました。

6年2組の理科は、物を燃やした前と後の空気の成分の違いを調べていました。

今年度は学級数が増え、新しく教室となった場所のエアコン取り付けに係る工事が始まりました。

 

稲の種まき

今年度も、5年生が地域の方にお世話になりながら稲の種まきを行いました。半年後の収穫まで、田んぼの学習をしていきます。来月の田植えが楽しみです。

  

全校生が安全教室を行いました。登校班ごとに安全な歩き方について確認しました。本日の下校時には、教師が付き添って下校指導をします。

市内でも、新型コロナウィルス感染者が増加していることから、5/9まで、学校に入る前に本人や同居家族の検温カードの確認をさせていただいております。忘れずに記入して登校させてください。

 

 

新しい先生が教室に

校外での新採用研修がある際に、学級担任に代わる先生が入ります。今日が、その初日でしたので、2年2組と3年2組では、子供たちと初顔合わせがありました。去年も本校で勤務した教員です。よろしくお願いします。

  

5年生は、2学級を3つに分け、3人の教師で算数の学習を行っていました。わからないところはどんどん聞いて、できることを増やしてほしいです。

  

ふくしま学力調査

今日は、4年生以上を対象に「ふくしま学力調査」が行われました。この調査は、児童生徒一人一人の学力の伸びや学習等に対する意識、生活状況を把握することで、一人一人の学力の伸びを確実にしていくことを目的に実施されています。子どもたちは、国語と算数の問題に真剣に取り組んでいました。

  

2年生の図画工作科の様子です。3組は「にぎにぎ粘土」で、握った粘土の形からイメージを膨らませて、作りたいものを作っていました。

  

1組は「ひかりのプレゼント」。たまごパックや透明カップに色をぬったり、色セロハンを詰めたりして、光があたると見え方が変わることに気づき、楽しんで製作していました。外での製作は気持ちよさそうです。

  

 

 

 

観察園の準備

理科の観察学習に向け、4年生と6年生が観察園の手入れを行っていました。4年生は、ヘチマの種をまき芽が出て、大きくなったら観察園に移植します。6年生はジャガイモとホウセンカを植える準備です。

  

大休憩、元気いっぱい校庭の様子です。四つ葉のクローバーを見つけたお友達がいました。いいことありそうですね!

  

  

 

分散型授業参観

分散型での授業参観2日目です。参観人数によっては、教室の窓や戸を取り払い、なるべく距離を保って、廊下側からでも参観できるようにして行いました。また、懇談会も短時間で行わせていただきました。ご協力ありがとうございました。