2020年12月の記事一覧

第2学期が終わりました!

本日、86日間の第2学期を終了しました。終業式では、目標を持ち、それに向かって努力してきた子どもたちの頑張りについて校長より話がありました。また、感染に気をつけ家族みんなで楽しい冬休みにしてほしいという話がありました。保護者の皆様には、たくさんのご理解とご協力をいただきましてありがとうございました。どうぞ、健康に留意されよいお年をお迎えください。

終業式では、2学期の頑張ったことについて代表児童の発表がありました。

  

分校の終業式の様子です。

  

終業式後、第10回「大山賞」小中学生絵画コンクールの表彰と草野剣道スポーツ少年団の日本剣道形演武大会における優秀賞の表彰を行いました。おめでとうございました。

 

 

お楽しみ会で交流

2学期終了まで、残すところあと1日となりました。今日は、子どもたちの立てた計画でお楽しみ会を楽しむ学級も見られました。

  

 

6年生では日本の音楽の学習で、児童の琴の演奏に聴き入っていました。生の演奏は、やはりいいですね。

お昼はお弁当。おうちの方が作ってくださったお弁当に舌鼓を打っています。

 

ICTサポーターとともに

本校では12月より月2回、ICTサポーターが入りICTを活用した授業について支援をいただくことになりました。(分校では昨年度から入っています)子どもたちとの授業は今日が初です。今日は5年生3クラスと6年生1クラスの授業に入っていただきました。今日は、自分の名刺づくり等を行っていました。

  

今日の授業の様子です。1年生は、聴覚支援学校さんと今学期最後の体育、じゃんけんゲームをして楽しんでいます。

4年2組は算数科授業。分数の学習です。自分の考えをしっかり発表しています。

分校の給食の様子です。今学期最後の給食は、ツナごはん、ちくわの磯部あげ、なめこの味噌汁、牛乳(ストロベリー)でした。みんなでおいしくいただきました。

最後の週です。清掃もしっかり!

冬休みまであと4日。学校の清掃時間は15分間という短い時間ですが、子どもたちは、自分たちの生活スペースを一生懸命清掃します。1年生も床ふきが上手になりました。ご家庭でも、子どもたちにお手伝いしてもらいながら年末の大掃除ができるといいですね。

  

  

6年3組の習字の時間の様子です。ひらがなは、なかなか難しく苦戦しているようです。5年3組は算数科。友達と考えを交流し合っています。

  

学期末、学習もラストスパート

今年の登校日も残り4日となりました。しっかり学習を行って、楽しい冬休みとなるよう、どのクラスも一生懸命学習に取り組んでいました。

5年2組と4年2組の算数の様子です。

  

2年2組は音楽、大好きなクリスマスソングを歌っています。6年2組は、「光の形」という光の効果を楽しむ立体づくりをしていました。

  

3年生は社会科です。煙探知機や火災警報器等、校内の消防設備を見学し、学校地図に書き込んでいました。

  

寒さに負けず楽しく活動

今日の分校の様子です。ICT支援員さんに支援をいただきながらプログラミング教育を進めています。1.2年生は、自分たちでプログラミングしたリズムダンスをもとに、実際に踊ってみました。なかなか楽しいダンスです。3.4年生は、フローチャートづくりです。朝起きてから学校へ来るまでをフローチャートで表してみました。

  

本校では、お昼休みに縦割り班でなかよし活動を行いました。校庭や体育館、教室に分かれて、それぞれ計画した遊びを展開しました。写真はしっぽとりゲームと風船ゲームです。

  

6年生では、薬物乱用防止教室を行いました。正しい服薬の仕方やたばこの害、危険ドラッグ等は絶対にやってはいけないこと等について学びました。

  

大志の松刻字プレートの色づけ

今日は、6年生が記念の大志の松刻字プレートの色づけを行っていました。自分の好みの色を絵の具で塗りました。6年生は2年生の分も色づけしてあげています。これにヒートンをつけ壁に飾れるようにします。冬休み前には持って帰れますので、おうちで飾ってください。

  

  

すでにできている5年3組の作品です。

2年生では「はさみあーと」、切った紙をならべて何ががみえてくるか楽しむ題材です。作品ができて発表会をしていました。

  

ユネスコ出前授業

今日は、6年生を対象に、いわきユネスコ協会の皆様にお越しいただき、ユネスコについて授業をしていただきました。平和や環境維持のために私たちができることについて、考えさせられる時間となりました。

  

  

お昼休みには、放送で全校集会があり、JRC委員会が、書き損じハガキの寄付について呼びかけをしました。こちらも、ユネスコの活動の一環となりますので、ご家庭で冬休み中等、書き損じが出ましたらご協力をお願いします。

 

 

 

学校司書による読み聞かせ会

1年1組では、学校司書による読み聞かせ会を実施しました。エプロンシアターでの「ブレーメンの音楽隊」の世界に子どもたちは、どっぷりと浸かり、楽しいひとときを過ごしました。2組や3組でも、今週実施していきます。

  

  

5年1組は、算数科で三角形の面積の求め方を考えていました。既習事項を使うと工夫して求められることに気づきました。

6年2組は、理科でものの重さを分銅で量る実験です。量り方の基礎をしっか身につけました。

分校 収穫したお米でおにぎり作り

分校では先日、収穫したバケツ稲を精米しましたので、今日は、そのお米をたいておにぎりを作りました。自分で食べる分をラップに包んで作りました。おいしいおにぎりに大満足です。

 

先日、鼓笛引き継ぎ顔合わせ会を実施した5年生は、さっそく6年生に教えてもらいながら練習しています。6年生の励ましにこたえ、一生懸命です。