日誌

こんなこと ありました

勿来二小「はい、元気です。」(6/15火)

  今日は、家庭相談員、主任児童員、児童福祉担当者による「学校訪問」がありました。短時間ではありますが、子どもたちの学習の様子も見ていただきましたのでご紹介します。1年生は、国語科で「おばさんとおばあさん」を学習していました。2年生は、体育科で「身体づくりプログラム」に取り組んでいました。さくら学級は、自立活動で「手先の練習と表現活動」に取り組んでいました。3年生は、国語科で「まいごのかぎ」を学んでいました。4年生は、算数科で「角の大きさの表し方を調べよう」に取り組んでいました。5年1組は、算数科で「小数のわり算」を学習していました。5年2組は、国語科で「みんなが過ごしやすい町へ」で調べ活動を行っていました。6年生は、算数科で「分数のかけ算を考えよう」に取り組んでいました。子どもたちの目がキラキラしていて、どの学級とも意欲が伝わってくる授業とほめていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

勿来二小「はい、元気です。」(6/14月)

 今日は、5、6年生の授業の様子を紹介します。5年1組は、算数科で「小数のわり算」に取り組んでいました。わる数が1より小さいときの「商」や1より大きいときの「商」について学びました。5年2組は、国語科で「目的に応じて引用するとき」に取り組みました。漢字は、それぞれ目的に応じて使い分けることができる、ということ学びました。6年生は、算数科で「分数×分数」について計算の仕方を確認しました。ここでは、約分を忘れないよう見直しました。給食は、1、2年生の様子です。今日は、「めひかり(いわきの魚)のからあげ」等の魚食給食です。

 

 

 

 

 

 

勿来二小「はい、元気です。」(6/11金)

 今日は、全校生で行ったクリーン作戦の様子を紹介します。本校の課題の1つでもある「校庭の草」は、地面に這いつくばるように生えているので、除草作業がたいへんです。今日も暑い中、子どもたちは一生懸命に除草しましたが、わずか数本の草を抜くのにも苦労していました。それでも、学年ごとに作業個所を分担して、かなりの範囲で除草ができました。今後は、保護者の皆様や地域の皆様方にご協力をいただきながら、除草作業を続けていきたいと思います。給食は、5、6年生の様子です。今日は、食後のデザートにメロンがでました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

勿来二小「はい、元気です。」(6/10木)

 今日は、今年度最初の「読み聞かせ」、3、4年生の授業の様子や2年生の町探検の様子を紹介します。毎年お世話になっている図書ボランティアのみなさんの「読み聞かせ」が、今日からスタートしました。「読み聞かせ」は、子どもたちが楽しみにしている時間の1つです。図書ボランティアのみなさん、よろしくお願いします。3年生は、理科で「蝶の卵から幼虫、さなぎ、成虫」までの成長の過程を学びました。4年生は、書写の毛筆で「麦」の練習に取り組みました。2年生は、クラス全員で関田方面の町探検に出かけました。子どもたちの知らない建物も多く、いろいろと学んだようです。今日のお昼はお弁当です。みんなとお話しはできなくても、お弁当を作ってくれた家族に感謝しながら食べていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

勿来二小「はい、元気です。」(6/9水)

 今日は、1、2年生の授業の様子を紹介します。1年生は、国語科で「ひらがな」の学習に取り組んでいました。担任の先生の言うことをよく聞いて、ていねいに書いていました。2年生は、生活科で「かんさつカード」の書き方を学んでいました。電子黒板を活用して、分かりやすく説明をしていました。また、1、2年生が一緒に学校探検を行い、校長室を見に来ました。給食は、3、4年生の様子です。今日のカミカミメニューは、「こざかなのつくだ煮」でした。

 

 

 

 

 

 

2-1.jpg 

 

勿来二小「はい、元気です。」(6/8火)

 今日は、5、6年生の授業の様子を紹介します。5年1組は、体育科で「跳び箱運動」に取り組んでいました。助走・踏切・着手(空中姿勢)・着地等を意識して、練習に励んでいました。5年2組は、図画工作科で「心のもようを表現しよう」に取り組んでいました。絵具を使い、色や形を工夫しながら描いていました。6年生は、音楽科で「マルセリーノ」の合奏に取り組んでいました。演奏の練習に工夫がみられ、友だちとの合奏を楽しんでいました。給食は、1、2年生の様子です。

 

 

 

 

 

 

勿来二小「はい、元気です。」(6/7月)

 今日は、3、4年生の授業の様子と2年生の「ブラッシング指導」の様子を紹介します。3年生は、外国語活動でALTの先生と一緒に、数字を英語で発音していました。英語が電子黒板に表示されるので、子どもたちは興味津々、意欲的に取り組んでいました。4年生は、音楽で「もののけ姫」や「エーデルワイス」等を鍵盤ハーモニカやリコーダーで演奏していました。2年生は、細かく歯ブラシを動かして歯を磨くよう、養護教諭から指導を受けていました。給食は、5、6年生の様子です。

 

 

 

 

 

 

勿来二小「はい、プール清掃です。」(6/5土)

 本日、先月より延期になっていた「プール清掃」を、教職員とPTA役員の方々によって行いました。プール内はもちろん、入り口付近やトイレ等も泥や水垢で汚れていましたが、高圧洗浄機を使いきれいに洗い流しました。子どもたちは、水泳の時間をとても楽しみにしているので、今後、6/15(火)のプール開きに向けて準備を整えていきます。PTAの皆さん、先生方、お疲れ様でした。ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

勿来二小「はい、元気です。」(6/4金)

 今日は、教育実習生の最終日となりました。2年生の教室で最後の研究授業を行いましたので、お別れ会の様子

と併せて紹介します。また、1年生の帰りの会の様子もご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

勿来二小「はい、元気です。」(6/3木)

 今日は、5、6年生の授業の様子を紹介します。5年1組は、道徳科で「お父さんは救命救急士」を学んでいました。お父さんが汗を流しながら活躍する姿に、子どもたちも感じるものがったのか、たくさんの感想を寄せていました。5年2組は、算数科で「たしかめ」に取り組んでいました。友達と答えを確かめるのと同時に、互いに教え合う姿がみられました。6年生は、算数科で「分数で割り切れない計算の仕方」について学んでいました。自分で工夫した計算の仕方を積極的に発言していました。最後に、1年生の養護教諭によるブラッシング指導とむし歯のない子の表彰、2年生の給食の様子を紹介します。今日の給食はドライカレーです。