夢に向かって、
どんな事にも共に挑戦し、
諦めずに取り組み続ける子
出来事
ピア・サポート活動
以前も紹介しましたが、本校の特色ある教育活動として「ピア・サポート活動」があげられます。
写真は、6年生が校舎内のさまざまな場所を掃除しているところです。
職員玄関
校長室前の廊下
児童昇降口
職員室前の廊下
現在は感染対策のため、縦割り班による清掃を見合わせています。
給食が終わると、6年生は広い校舎のさまざまな場所に散らばり、このように清掃活動を行ってくれています。
きれいな校舎で生活できるのも6年生のおかげです。
なお、放課後には、職員でトイレや水飲み場の清掃や消毒作業を行っています。
簡易給食
写真は今日(3日)の簡易給食です。
今日までは汁物などがない献立となっています。
「こんだてひょう」にもありますが、栄養価や野菜がたりないので、家庭での食事で補ってほしいそうです。
1年生の配膳の様子です。配膳時の感染リスクを下げるため、できる限りセルフで準備します。
今日はパンにツナマヨネーズを挟んで食べます。担任が食べ方の指導をしています。
いわゆる「黙食」の様子です。本当は楽しくお話をしながら食べたいところですが、我慢して前を向いて静かに食べます。
来週からは手作りおかずが1品(汁物など)が加わります。
オンライン方部音楽祭の練習(4年生)
校舎内に「負けないで」のメロディーが響いています。
日増しに滑らかな演奏になってきています。
広い音楽室で十分換気しながらパート練習をしたり、音を合わせたりしています(打楽器、ピアノ、アコーディオン、電子鍵盤オルガン)。
リコーダーパートは、音を出さずに教室で指使いの練習をしていました。
このように、コロナ禍であっても感染対策を行い、感染リスクを下げる工夫をしながら教育活動を展開しています。
まさに「負けないで」ですね。
除草作業
第2学期がスタートしました。
今日は、校庭(通称:中校庭)の除草作業の様子です。
用務員さんがレーキでならしながら、除草作業をしています。
あっという間に草が削られていきます。
取り残った草は、人の手できれいに取っていきます。
大休憩、校庭で遊んでいた2年生が、自主的にお手伝いしてくれました。3校時も手伝いたいと言っていましたが、それはちょっと・・・。
第2学期も学校の様子を伝えていきます。お楽しみに。
第1学期終了
今日(20日)で68日間あった第1学期が終了しました。
終業式はオンラインで行いました。
写真は、一斉下校の様子です。班長さんのお迎えを待っている1年生。
小学校初めての夏休みです。
班長さんに連れられて集合場所へ。
夏休みのきまりを守って楽しい休みにしてください。
オンライン読み聞かせ②
今日(16日)は、図書ボランティアの方々による2回めの読み聞かせ(オンライン)が行われました。
低学年の様子。
中学年の様子。
高学年の様子。
こんな感じで3箇所から配信しています。
どの学年の子どもたちも、食い入るようにモニター画面を見ていました。
もうすぐ夏休み。本をたくさん読んでほしいですね。
防犯教室
今日(13日)は、1年生を対象に「防犯教室」が開かれました。
中央台交番の警官の方と、スクールサポーターに講師をお願いしました。
まずは、不審者対策の基本「いかのおすし」について確認しました。
子どもたちは、頭文字の意味をしっかり理解していました。
次は、実際に不審者に遭遇したときにどうするかを学びました。
写真は、「お菓子をあげるから。」と言い寄られている場面です。
もし、体をつかまれたら、大声を出したり相手を蹴ったりして抵抗するように習いました。
相手にかばんをつかまれたとき、ランドセルと水筒がからまると逃げられなくなります。そこで、水筒→ランドセルの順で準備をすると、ランドセルがすぽっととれて逃げやすくなることを学びました。
警察官の方から、もし不審者に遭遇したら、可能な範囲で相手の特徴を覚えておくようにというお話をいただきました。
最後は、おまけです。警察官の装備(警棒など)について教えてくださいました。
校外子ども会
今日(12日)は、大休憩に校外子ども会が行われました。
まずは、第1学期の登校についての反省です。
・集合時刻
・歩き方
・あいさつ など
班長さんを中心に反省していますね。
後半は、「夏休みのすごし方」についての確認です。
オレンジ色の用紙(夏休みのきまり)が見えると思います。地区担当や班長が、安全で楽しい夏休みになるようにきまりなどを確認しています。
ガンバレ!6年生(陸上記録会に向けて)
今日(5日)は、6年生がユニホームを着て陸上の練習をしました。
あいにくの雨だったので、体育館での練習風景です。
リレーの選手を発表し、全員で応援の拍手をしています。
軽く走って感触を確かめています。
7日(水)は、いわき市陸上競技場で記録会です。空模様が気になりますが、雨雲を吹き飛ばし、自己ベストめざしてガンバレ!
大休憩の一コマ
今日(30日)、大休憩に何気なく校庭を見ていたら、すばらしい6年生たちを発見しました。
1年生と遊ぶ6年生のお姉さんです。女の子の笑顔がとてもいいですね。
ジャングルジムで遊ぶ1年生を見守っています。ほほえましいですね。
教頭先生が校庭の草引きをしていました。奥にいる6年生の男子が、バケツで草を集めています。
本校では、このように6年生が黄緑色の帽子をかぶり、ピアサポート運動(下級生を助けたり、いろいろな手伝いを率先してしたりする)をしています。
話題は変わりますが、大休憩の後、学校内を歩いていたらこんなものも目にとまりました。
6年生の「げた箱」です。こういうところから心構えが違うのだなと思いました。
いわき市郷ヶ丘三丁目50-18
TEL 0246-28-1341
FAX 0246-28-1350
令和5年度
ほけんだより
図書館だより
生徒指導
各種計画等
運営委員会
↑
運営委員会にて、所属する会の年間計画を作成する方は、上記のファイルをダウンロードしてお使いください。