かがやけ!西小

出来事

病院 インフルエンザに注意


インフルエンザに注意

 小名浜方部内の中学校で、インフルエンザによる出席停止の生徒が
18名に達したので、各校でも注意するようにとの連絡が入りまし
た。

 西小では、風邪の症状で欠席した児童が、本日は11名いました。
 季節の変わり目でもあります。お子さんの体調管理をよろしくお願
いします。


グループ 音楽祭激励会


 来週の15日(火)に開かれる小名浜方部小学校音楽祭に出場する4年生を励ます
会が児童会のお世話で行われました。
 6年生の代表児童が励ましの言葉を述べ、4年生を元気づけました。


 4年生代表も、音楽祭にかける思いをお礼の言葉として述べました。



 いよいよ発表です。4年生の素敵な歌声に聴き入ってしまいました。





 本番でも堂々と練習の成果を披露してくれると思います。
 

給食・食事 1年生  食育の授業


 1年生は、小名浜給食共同調理場の栄養技師さんをお招きし、食育の授業を行いま
した。朝ごはんを食べることの大切さを、分かりやすくお話してくださいました。
学習の終盤には、「これから、バランスよく食べるようにしたい。」「朝ごはんを残
さないようにする。」などの感想が聞かれました。
 

まる 教育実習の先生がきました


 昨日から教育実習の先生がきています。名前は、角田侑平先生と言います。西小の
先輩です。子どもたちとの触れ合いを楽しみにしているそうです。来週の18日
(金)までの期間です。よろしくお願いします。

花丸 授業参観・PTAバザー


 5日 土曜日 天気にも恵まれ、授業参観・PTAバザーには多くの皆さんが来てく
れました。土曜日とあって、お父さんの参観が目立ちました。また、地域の方々も
バザーにおいでくださいました。
 お陰様で、子どもたちの喜ぶ顔がたくさん見られました。親御さん同士の連帯も深
まったように感じます。準備いただいたPTA役員の皆様、本当にありがとうございました。

 授業参観の様子



PTAバザーの様子