かがやけ!西小

出来事

1月18日(月)今日の西小⑤

1月18日(月)、リモート放送朝会を行いました。

校長講話は、2学期から続けている、シリーズ「災害発生時に、何を持って避難しますか?」です。

 

今回の避難グッズは「ラップ」です。

①食事の時にお皿に敷いて洗い物を減らす

②まるめてスポンジの代わりに物を洗う

③寒い日には新聞紙と一緒に体に巻いて保温効果を高める

④ケガをしたときの止血に包帯代わりに使う

⑤細長くしてひもとして使う

⑥割れたガラス窓の応急処置で使う

⑦紙の代わりに伝言板として使う

災害時の知識として知っていると便利な「ラップ」です。

1月18日(月)今日の西小④

今朝の登校の様子の続きです。

どの児童も、マスクをしっかり着けて登校していました。

       

【今週の主な予定】

18日(月)放送朝会

      委員会活動(5・6年生)

19日(火)租税教室(6年生)

      サポートティーチャー来校

      ICTサポーター来校

20日(水)サポートティーチャー来校

21日(木)心の教室カウンセラー来校

22日(金)ALTカール先生来校

       職員会議

1月15日(金)今日の西小⑤

再び週末がやってきます。

「新型コロナウイルス感染症」が日本で発症してから、もう1年になります。

昨日1月14日現在の陽性者の累計数は次のとおりです。

全国 310708人

東京都 80068人

福島県 1337人

いわき市 170人

緊急事態宣言が発令された自治体も増えてきました。

感染への緊張感が続いており、気を緩めがちですが、福島県内でも感染状況が「ステージⅢ」相当とされ、学校の行動基準は「レベル2」に引き上げられました。

明日と明後日は、引き続き外出を避け、できる限り自宅で過ごすようお願いいたします。

昨日配付いたしました「保護者の皆様へ(改めてのお願い)」を熟読の上、適切な対応をお願いいたします。

1月15日(金)今日の西小②

今朝の登校の様子の続きです。

横断歩道を渡る際は、はたふり当番の方に「おはようございます」と挨拶をしている班が多かったです。

また、班長さんは横断歩道を渡り終えると、後ろを振り返り、付いてきているか、2列に並んでいるかを確認していました。

           

1月14日(木)今日の西小⑦

1月14日(木)、今日の授業の様子です。

【4年生】その2

今日はICTサポーターが来校しており、ノートパソコンを使った授業【ローマ字入力】に意欲的に取り組んでいます。

       

 

1月13日(水)今日の西小⑧

西小保護者の皆さまへ

登校時の安全について

1月13日(水)今朝は、道路が凍結しており通勤の車が大変混雑していました。

子どもたちの登校時も同様に歩道が凍結しており、滑って転んだ子どもがおりました。

集団登校では、前の人について歩くため、足元の注意が不十分になっています。

学校では、放送で注意を促し、各学級でも指導しました。

各ご家庭でも、朝、家を出る際に「凍っている道は通らない」ように、一言声かけをお願いいたします。