30日、サクソフォン奏者の須川展也さんとピアノ奏者の小柳美奈子さんをおよびして、おでかけアリオスの学校公演を行いました。
サクソフォンの表現の豊かさやピアノの優しいタッチ。生で聞くプロの演奏は格別でしたね。
芸術は心を豊かにしてくれる。それを実感できる良い機会になったのではないでしょうか。
An English oratorical contest was held on the 29th.
At the opening ceremony,she showed a speech with high acting ability. Even in the actual performance,a wonderful speech resounded in the concert hall despite the tension.
I hope that this experience will help you in your future study of English !!
26日はお暑い中、PTAの奉仕作業にご参加頂きありがとうございました。
ご協力のおかげで、青々としてしまっていた校庭から土の色を見ることができるようになり、2学期の活動が行いやすくなりました。校舎裏側の大変な草刈りも、本当にお世話になりました。
さあ2学期。おもいっきり校庭を駆け、レベルアップしていきましょう!
35日間の夏休みを終え、25日から2学期が始まりました。
校長先生からは、2学期は1学期以上にアグレッシブに、行事を通してクラスを盛り上げてほしいとお話をいただきました。「未来は自分の力で作れる」。充実した2学期にしてほしいと思います。
2学期を迎えての目標を語った代表は中学2年生。勉強を後回しにせず、学校行事に積極的に取り組むことが目標だと話してくれました。
2学期も先生方は皆さんの頑張りをサポートしていきます。楽しく、実りある2学期にしていきましょう!
20日、1学期の終業式が行われました。
校長先生からは、皆さんの元気な姿、くじけずに挑戦する姿が多く見られたことが良かったとお話しいただきました。2学期の新たなチャレンジにも期待しています!
1学期を振り返っての発表をしてくれたのは我らが生徒会長。受験生としてまだまだ頑張れた1学期であったと自らを振り返っていました。自分の行いを客観的に見て、反省し、前に進もうとする姿勢は、同期や後輩にも活力を与えてくれたように感じます。
夏休みになりました。充実した長期休暇となるよう、メリハリを付けた生活を送ってくださいね!
18日、初の試みを生徒会が提案・実施してくれました。
内容は、校内かくれんぼ!校舎内に隠れた7人の先生方を小中学生全員で探し出すというもので、白熱した企画となりました。
生徒会書記の体を張った説明もあり、全校生がけがなく楽しい昼のひとときを過ごすことが出来ました。
1学期最後に盛り上がれる企画を行ってくれてありがとう! 生徒会!!
13日、1日総合体験学習として、各学年でテーマに迫るべく校外での学習を行ってきました!
1年生は「田人の過去」。
名字の由来や明神山の伝説についてお聞きし、田人がどのように歩んできたかの歴史がつかめてきました。
2年生は「田人の今」。
田人内外で人気を誇る企業さんにお伺いし、現在の田人について理解を深めました。
3年生は「田人の未来」。
空き家利用によって営業をしているお店を訪問し、これからの田人を考えていくヒントを得てきました。
本日から、総合学習はまとめに向かって動いていきます。それぞれの学年が、田人をどう捉え、発表してくれるのか。今から楽しみです!!
8日、いわき市南地区の中学校の代表者が集まる第49回いわき南地区中学生弁論大会が開催されました。
本校からは3年生1名が参加しました。
6日には学校内での発表を行っており、その堂々と発表する姿に、生徒のみならず教員も感動していました。
本番も練習の成果を発揮し、発表を行えたようで良かったです。この経験、ぜひ大切にしてください!
5日昼休み、生徒会が企画する中学生のリレー大会が行われました!
誕生月によって分けられた「チーム上半期」と「チーム下半期」。
今回は、特設陸上で決勝に進んだ実力者がアンカーを務めたチーム下半期が勝利を収めました!
前年まではなかった企画に「チャレンジ」した生徒会。みんなが笑顔になる楽しい企画をありがとうございました!!
7月1日(土)、今年度2回目となる授業参観が行われました。
また、授業参観の後には、自衛隊の方を講師にお招きし、親子防災教室を行いました。
避難所の運営シミュレーションを通し、災害時に大切なことなどを学ぶことが出来ました。
夏休みも近づいてきました。1学期の総まとめをそれぞれの教科で頑張っていきましょう!
28日、田人分遣所の職員の方々をお招きし、救急救命法講習会を行いました。
もし目の前で助けを必要としている人が現れたら・・・。もしかしたら、その場に大人はいないかもしれません。一人一人がもしもに備え、自覚を持って人命を助けられる、そんな人になってほしいと思います。
中体連を終え、3年生が部活動から引退することとなりました。
最後のミーティングでは、部長をはじめ3年生一人一人が今までの反省や後輩への思いを語ってくれました。
1年生の時には思うようにシャトルをラケットに当てられず、バドミントンそのものに後ろ向きになってしまったこともあった君たち。それが今こうして、3年間の部活動をやりとげ引退していくことを、寂しくも、しかし誇らしく思える、そんな1日でした。
後輩に示してくれた部活動への姿勢、プレイ、そして意気込み。すべて後輩たちに受け継がれていくことでしょう。今まで本当にありがとうございました。次のステージで頑張る3年生を、引き続き応援していきます!!
13日、14日の2日間、いわき市中体連総合大会が開かれ、田人中学校はバドミントン競技、水泳競技に参加してきました!
緊張の中、それぞれの思いを持って挑んだ中体連。特に3年生にとっては、一つの区切りとなるこの大会にかけた思いは大きかったのではないでしょうか。
ここまで練習を積み重ねてこの舞台に立てたこと、これが一番素晴らしいことです。今までの経験を生かし、1・2年生は新人戦へ、3年生は受験へ、それぞれ頑張ってほしいと思います!!!
20日に陸上大会を控える6年生へ、小中全校生で応援を行いました!!
有志で集まった応援団による応援は、伝統を引き継ぎながらも新しい試みを取り入れたものになりました。
6年生を応援したいという思いがこもった大変素晴らしいものでした。
6年生の活躍が楽しみですね!!
3日(土)のPTA奉仕作業では校内を、5日(月)のクリーン作戦では校外を、それぞれきれいにしました!
(↑3日PTA奉仕作業の様子)
(↑5日クリーン作戦の様子)
人に感謝を伝えることも大事ですが、いつも使わせていただいている場所への感謝を伝えることも大事です。
この2日間と先日のプール清掃、学校内外がだいぶきれいになりましたね!
6月1日と2日の2日間にわたって、中体連の陸上競技大会が開催されました。
1日目は晴天の中、2日目はあいにくの天気の中となりましたが、それぞれが練習の成果を発揮し、自己ベストを更新するなど、大活躍を見せてくれました!嬉しかったこと、悔しかったこと、その思いをぜひ大切にし、次に生かしてほしいと思います!
来週はバドミントンと水泳。「田人魂」を胸に、次の大会でもがんばっていきましょう!!
夏が近づく6月頭。小学生と力を合わせ、プール清掃を行いました。
休み時間をフルに使って一生懸命に清掃を行い、続けて清掃をする小5・6年生に引き継ぎました。
はやくプールに入りたいですね!!!!!
30日、小学生が中体連に参加する特設陸上部・バドミントン部・特設水泳部のために壮行会を開いてくれました!
熱く、心のこもった応援をありがとうございました。中学生、これに応えて自己のベストを出し切ってきてください!!
5月22日(月)、朝の時間に生徒集会が開かれました!
生徒会総会で決まったスローガン「チャレンジ~全力で何事にも挑もう~」のもと朝から笑顔を届けてくれたり、理想の学校を語ってくれたりした生徒会執行部。今年度は例年とは違う新しい風を吹かせてくれる、そんな期待が自然とわいてきます!
生徒の皆さんの新しい「チャレンジ」。先生方も全力で応援します!!
5月18日(木)、今年度初めての田人太鼓練習を行いました。
先輩方から受け継いできた伝統。3年生を中心に後輩へ伝えていく様子がとても良かったですね。
これから一年間、よろしくお願いします!