いわき市立勿来第二小学校
いわき市立勿来第二小学校
こんなこと ありました
勿来二小「ニコニコナコニ!」ようこそ!ハーモニー組さん(2/27)
今日は、体育館でリズムの丘こども園ハーモニー組の皆さんを招待して交流会行いました。これは、1,2年生の生活科「幼稚園生をしょうたいしよう」の学習です。この日まで、1,2年生は、どうすればハーモニー組の皆さんが喜んでくれるかをみんなで考え、準備を進めてきました。おわりの会で幼稚園生からの感想をもらったとき、1,2年生はとても嬉しそうでした。自分たちで考えて行ったことが誰かに喜んでもらえるのは嬉しいですね。4月の入学をお待ちしています。
勿来二小「ニコニコナコニ!」のこぎり・かなづち研修会(2/25)
図画工作科の授業で木工の時間があることから、先生方を対象にのこぎり・かなづちの使い方について、講師に大工さんである西山直一さんをお迎えし、研修会を行いました。のこぎりやかなづちの持ち方、歯の意味や使い方、かなづちの打つ面の特徴や使い方など、丁寧にご指導いただきました。今回の研修はとても貴重で、今後の授業に活かしていきたいと思います。西山さん、ありがとうございました。
勿来二小「ニコニコナコニ!」コントロール(2/24)
1年生の体育では、ボール蹴りゲームを楽しんでいました。蹴ったボールが的になっている段ボールにあたり、ラインを超えたらポイントになります。蹴ったボールが思ったところに進むかは、ボールのコントロールにかかっています。何回も蹴るうちに、コツをつかんできた様子でした。
他の学年もお知らせします。
勿来二小「ニコニコナコニ!」学年懇談会(2/22)
授業参観の後、学年懇談会を行いました。今年度の振り返りについて、担任からの説明がありました。懇談会にもご参加いただきありがとうございました。
勿来二小「ニコニコナコニ!」最後の授業参観(2/22)
今日は、今年度最後の授業参観でした。お忙しい中、ご来校いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
勿来二小「ニコニコナコニ!」授業の様子から(2/21)
4年生は、地図帳を使って地図当てゲームをしていました。問題は、「大内宿」。福島県でも有数の観光地ですね。子ども達は、真剣に探して、見つけていました。
他の学年・学級の授業の様子もお知らせします。
勿来二小「ニコニコナコニ!」卒業記念創作アート(2/21)
6年生を対象に、本校卒業生で、現在地元でも活躍されているデザイナーの方を講師にお招きして、卒業記念になる共同制作を行いました。個人個人で思い思いの作品を廃材等を利用して2つ作成し、それを校庭に並べて、学級ごとに漢字1文字ずつ完成させるというものです。1組は「絆」、2組は「志」を選びました。長さ60~100cm、幅15~60cmにカットされた、大きさもまちまちのボードに、自由にデザインして楽しい時間を過ごしました。今回の卒業記念創作アートでは、地元の企業のみなさんにもご協力いただき、行うことができましたこと、ありがとうございます。丁寧にご指導いただきました、講師の先生にも感謝申し上げます。
そして、完成した2文字を屋上から撮影しました。
もうすぐ卒業する皆さんの心に大きく刻まれた2文字だと思います。34名で培った絆を大切に、志を高くもって、中学校でもご活躍ください。
勿来二小「ニコニコナコニ!」風を切って(2/20)
2年生が元気に校庭で体育をしていました。お天気は快晴、冷たい風が吹く中でしたが、風を切って校庭を駆けていました。勿来二小の子どもは風の子です。
他の学年の様子もお伝えします。
勿来二小「ニコニコナコニ!」楽しい学校保健委員会(2/17)
今日は、PTA本部役員、母親委員会の保護者の方も参加しての学校保健委員会でした。スクールカウンセラーの先生を講師に、「心のふれあうコミュニケーション」と題して、スクールカウンセラーの仕事の内容や、カウンセリングの種類等について説明していただいた後、ソーシャルスキルトレーニングを体験しました。とても楽しいエクササイズで、あっという間の時間でした。講師の先生、ご参加くださった保護者のみなさん、ありがとうございました。
勿来二小「ニコニコナコニ!」マジック(2/17)
今日は、いわきマジシャンズクラブからさくらようこ様、ラッキー赤津様をお招きして、マジックショーを行いました。お二人のマジックに子ども達は驚き、目はステージに釘付けでした。本当に楽しいひとときとなりました。さくらようこ様、ラッキー赤津様、ぜひまた子ども達にマジックを披露してください。ありがとうございました。
〒979-0146
いわき市勿来町関田和久75番地
TEL 0246-65-2622
FAX 0246-65-2642
(c) 2018 Nakoso Daini Elementary School.