いわき市立勿来第二小学校
いわき市立勿来第二小学校
こんなこと ありました
勿来二小「ニコニコナコニ!」学習の様子(3/17)
各学級の学習の様子です。お楽しみ会に向けての話し合いをしていた学級もあり、学年最後の思い出作りになりますね。
勿来二小「ニコニコナコニ!」つぼみ(3/17)
1年生が育てているチューリップがつぼみをつけてふくらんできました。新しい1年生が入学する際に、歓迎の思いを込めて大切に育てているチューリップです。今日は、観察カードに今のチューリップの様子を詳しく観察して自分の言葉で表現して記録していました。どんな色のチューリップが咲くか、みんな楽しみにしています。
1年生の学習の様子を見守るように、すぐ近くでつくしが顔を出していました。
3年生はサッカー、4年生は鉄棒を行っていました。
勿来二小「ニコニコナコニ!」ペンキ塗り立て注意(3/16)
6年生による卒業愛校活動として、校庭のタイヤにペンキを塗っていただきました。数年前のペンキが落ちていたところでしたので、校庭が華やかになりました。今日の午後に塗りましたので、タイヤには座らないでください。6年生、ありがとうございました。
塗る前
塗った後
6年生のがんばり
後輩の子たちが、このカラータイヤで楽しい思い出をつくることでしょう。
勿来二小「ニコニコナコニ!」卒業読み聞かせ(3/16)
普段は朝の会の前に行っている読み聞かせですが、今日は、卒業する6年生のために特別な読み聞かせを図書ボランティアの方々が行っていただきました。前半は1~4年生までに国語の教科書で学んだ物語の一部を、後半は卒業する6年生に思いも込めた本の読み聞かせを行っていただきました。最後に6年生からの感謝の呼びかけと歌のプレゼントを贈り、ボランティアの方々からは、これからもたくさんの本と出会ってほしいと願いを込めた「しおり」を6年生にプレゼントして、あっという間の、そして感動的な1時間でした。図書ボランティアのみなさん、1年間ありがとうございました。
くじらぐも(1年)
スイミー(2年)
ちいちゃんのかげおくり(3年)
ごんぎつね(4年)
はじまりの日
大きくなったらきみはなんになる
半日村
たくさんのドア
I wish you more
呼びかけと歌のプレゼント
特別なしおりのプレゼント
子ども達にいつも素敵な本との出会いをありがとうございました。
勿来二小「ニコニコナコニ!」私のワザ見てください(3/15)
お昼休みの校庭です。2年生から、「私のワザを見てください!」とありました。縄跳び、鉄棒や高鉄棒、うんていなど、次から次へと素晴らしいワザを見せてくれました。鉄棒での連続足かけ回りやうんていを一つとばしで進んだり、後ろ向きに進んだりするワザはさすがです。これからも、外でいっぱい遊んで、自分のワザを磨いてくださいね。
勿来二小「ニコニコナコニ!」卒業式予行(3/15)
5,6年生による卒業式予行が行われました。卒業生入場から退場まで、本番さながらに行いました。長い時間の間、5年生も6年生も落ち着いた態度で、式予行に臨むことができました。本番まであと4日、今日の反省点を活かしながら、最高の卒業式にしていきたいです。
勿来二小「ニコニコナコニ!」負けられない闘い(3/14)
5校時目に6年1組のTボールのゲームがありました。WBCの時期なので、NTC(勿来二Tボールクラシック)と銘打っての紅白戦がありました。両チームとても盛り上がりを見せ、いい試合になりました。卒業までに1つでも多く、楽しい思い出をつくってほしいです。
勿来二小「ニコニコナコニ!」校庭にも花(3/14)
気温がやや高い日が続いたため、校庭の梅の花やスイセンなども咲き、春の訪れを感じさせています。そんな中、5年生はサッカーの授業で汗を流していました。
他の学級の学習の様子もお伝えします。
勿来二小「ニコニコナコニ!」休み時間(3/13)
2校時終了後の大休憩の時間に元気に外遊びをしていた子ども達です。なわとびは、「二重跳びが〇〇回跳べるようになりました!」「こんな技もできます。」と、いろいろ跳んで見せてくれました。とっても上手でした。
学習の様子もお伝えします。
勿来二小「ニコニコナコニ!」てんとうむし(3/10)
昨日、下校のとき、1年生が通学路を歩いていると、「てんとうむしがいた!」と言って、すばやく捕まえ、「もっといないかな。」と周りを探していました。春の訪れを感じますね。
今日も、1年生はなわとびで、2分間持久跳びに挑戦していました。今日はなんと4名がクリアしました。すばらしいです。
他の学級の学習の様子もお伝えします。
〒979-0146
いわき市勿来町関田和久75番地
TEL 0246-65-2622
FAX 0246-65-2642
(c) 2018 Nakoso Daini Elementary School.