日誌(今日の記事です) 

今日の学校

第1学期終業式

 72日間の1学期が終了し第1学期終業式を行いました。暑い中でしたが、生徒は式にふさわしい態度で終業式に臨んでいました。


<学年代表発表>
 終業式の中で、各学年の代表が「1学期の反省」を全校生の前で堂々と発表しました。それぞれに代表としてふさわしい素晴らしい発表でした。

<賞状伝達>

中学生弁論大会、吹奏楽コンクールの賞状を全校生の前で伝達しました。

3年 体験入学事前指導

3年生は、夏休みに入ると高校の体験入学が始まります。

本日、学年で体験入学の心構えや準備等について指導しました。

体験入学を通して、自分に合った学校を選択できるようにしてほしいと思います。

3年修学旅行準備

3学年では、修学旅行に向けてバスの座席決めを学級で行っていました。

楽しく思い出に残る修学旅行になるように、みんなで協力し合って修学旅行を迎えられることを願っています。

2年 学年集会

 2年生で運営委員が中心となり学年集会を行いました。1学期を振り返っての生徒代表発表や夏休みの生活等についての話がありました。生徒のリーダーが中心となり集会の準備や運営を行い学年の中でリーダー育っているのを感じました。

本日の給食

今日は、1学期最後の給食で、牛乳、キーマカレーライス、ほうれん草とコーンのソテー、ミニトマトが出ました。

 

1学期間、おいしい給食を提供してくださった給食センターの皆様、ありがとうございました。

2学期の給食も楽しみにしています。

2学期最初の給食は、8月28日(月)で、牛乳、ツナごはん、しそ餃子、豚汁、ももゼリーが出る予定です。

念願のグランド整備用車両が届きました

 生徒ボランティアが校庭の除草を頑張ってくれていたのですが、雑草の生えるスピードが速く手に負えない状況でした。そんな中、保護者のお力添えにより、念願のグランド整備用車両が届きました。早速、グランドレーキを取り付けグランド整備を行いました。校庭を平にして安心して部活動や体育の授業、外遊びができるようにしたいと思います。

本日の給食

今日は、牛乳、わかめうどん、かぼちゃ天ぷら、ぶどうゼリーが出ました。

 

明日は、牛乳、キーマカレーライス、ほうれん草とコーンのソテー、ミニトマトが出ます。

第41回福島県吹奏楽コンクールいわき支部大会 金賞

 先ほど第41回福島県吹奏楽コンクールいわき支部大会の結果が発表され、本校は金賞で県大会出場が決まりました。おめでとうございます㊗️

県大会に向けてさらに磨きをかけ東北大会を目指してほしいと思います。

応援に来てくださった皆様ありがとうございました。

第41回福島県吹奏楽コンクールいわき支部大会

 第41回福島県吹奏楽コンクールいわき支部大会がアリオスで開催され、本校吹奏楽部は、大編成の部4番目の出場でした。先生方や多くの保護者の皆様が応援に駆けつけ見守られる中、堂々と素晴らしい演奏を披露しました。顧問の先生方の熱い指導のもと毎日練習に励んできた成果が発揮されました。約10分間の演奏でしたが、チーム全員が一つになり創り上げられた演奏に、迫力と感動に引き込まれ、もっと聴いていたいと思わせる演奏でした。生徒たちもやり切ったというような表情でステージを降りてきました。

本日 授業参観日

 本日は、授業参観日として学校の様子、子どもたちの学校での様子を観ていただきたく、5,6校時の授業を自由に観ていただけるように解放しました。また、6校時終了後には、直接担任等より学級や学年の様子をお伝えし今後の学級経営にご協力いただけるよう学級懇談会または、学年懇談会を開催しました。お忙しい中、ご参加いただきありがとうございました。

<1年 命の教育講座「生命誕生について」>

 1学年では、医療センター看護部助産技師の先生を講師に招き、命の繋がりについての講座を通して、命の尊さを知り自他の生命を大切にする気持ちや家族への感謝の気持ちをもって生活していく心を育てることをねらいとし講座を開催しました。親子で命の大切さについて話すきっかけとなれば幸いです。

<3年 食育講座「受験勉強と栄養について」>

 3学年では、常磐給食センター栄養教諭の先生を講師に招き、食生活が学力に与える影響についての講座を通して、受験期を迎えての食事の大切さやより良い栄養のとり方について学ぶ機会として講座を開催しました。給食は勿論、家庭での規則正しい食生活も重要となりますので保護者の皆様のご協力をお願いいたします。

<授業の様子>

 <学級懇談会・学年懇談会>

最後までご参加いただきありがとうございました。今回、参加いただけなかった保護者の皆様も、もし相談等あれば懇談会の機会でなくても、いつでもご相談ください。