かがやけ!西小

出来事

2年生の「かがやけ」!~自然ふれあい編~

☆2年生の「かがやけ」!

2年生は、野菜の苗を育てたり、校庭で春を見つけたりと大忙しです。

朝、大事そうにお家の方に用意してもらった苗を持って歩く姿から、このような体験の大事さを感じることができました。さあ、授業の様子を見てきましょう。

教室で、持ってきた苗の観察をして、ワークシートに気づいたことを記入します。

友達と苗の葉を触って!

さあ、校庭で、植え付けです。

お水をあげて、「おおきくなあれ。」

春も見つけました。

1年生の「かがやけ」!〜お掃除編〜

⭐️1年生の「かがやけ」!
5月になりました。自分達でお掃除することも学ばなければなりません。

先生からのやり方を教えてもらって!

お掃除の用意をして、先生からやり方を教えてもらいます。

ほうきの掃き方を学びます。

机は、協力して運びます。

教室のものは、どかして、掃き掃除!

さあ、しっかりお掃除ができるように頑張りましょう。

お茶で「ほっと」ひといき!

⭐️5年生の「かがやけ」!

本日は、5年生の様子をご覧ください。

本日は、家庭科でお茶をいれる実習です。

感染対策を万全にして!

ガスの付け方を学習し、実施!

お茶の分量をはかって!

お茶を注ぎます。

みんなで協力するって素敵ですね。

 

運動会が終わっても「かがやけ」!

⭐️5月2日の「かがやけ」!

運動会を終えることができて、ほっとしております。応援にかけつけてくださった皆様に感謝申し上げます。また、今週は、家庭訪問期間ということで、ご協力にも併せて感謝申し上げます。

さて、運動会後の子どもたちの様子をお届けします。

疲れていても頑張ります。

運動会~5・6年生編~

☆運動会の「かがやけ」!

最後は、5・6年生です。

鼓笛は、下級生たちも見に校庭に出てきてくれました。

たくさんの観客の前で、堂々とした態度で演技することができました。

 

さあ!個人競技の様子はどうでしょうか。

運動会~1・2年生編~

☆運動会の「かがやけ」!

初めて運動会に参加する1年生。いつもより早めの運動会でしたが、一生懸命がんばっていましたね。2年生も先輩として、1年生にその後ろ姿を見せてくれました。

ご覧ください。

最後まで、しっかり走って、みんながんばった運動会でした。

運動会~3・4年生編~

☆運動会の「かがやけ」!

ブロックを分けての分散開催です。

はじめは中学年。

開会式には、かかり活動の5・6年と3・4年で!距離をとりながらの開会です。

PTA会長様よりご挨拶もいただきました。

どんどん晴れていきますように!

まだまだ続きますが、握力が限界になって参りましたので!この続きはまた後でお届けいたします。

運動会~朝の活動編~

☆運動に向けて「かがやけ」!

朝、学校に来ると昨晩の大風で、ブルーシートの一部がめくれ!

やっぱり、水取り作業が必要です。

朝早くから、続々と職員が集まってくれ!

PTAの役員の方々も小名浜一中の駐車場作成に取り組んでいただき!

 

作業1時間でここまで、水がなくなりました。

中学校では、駐車場の白線引きを行っていただいています。

子どもたちのがんばる姿を思い浮かべながら、握力が弱くなるのを必死に気力でカバー!一人がみんなのためにがんばりました。

なんとか!時間どおりにスタートできそうです。

運動会で「かがやけ」!~準備編~

☆4月30日の運動会でかがやくために!

本日の運動会を成功させるために、28日には6年生と教職員が準備を行いました。

6年生は、椅子やテーブルを運んだり

テントを運んだりと先生方の手伝いを一生懸命に行っていました。

しかし、29日は、雨という予報!雨対策も行いました。排水溝を掘ったり、

ブルーシートを校庭に張ったりと!

子どもたちが下校した後!ブルーシートを借りてきて!ひきつめました。

30日できますようにと願いを込めて!28日の準備は終了です。