学校の様子

出来事

市中体連新体操試合結果

 新体操団体は、場外等の大きなミスなく無難にまとめ、2位で県大会
出場となりました。
 個人総合は3位(2年女子)と4位(1年女子)となり、県大会出場となりました。
ご声援ありがとうございました。


本を読みたくなる図書室へ

 遅ればせながら、図書室が少しずつ変わりつつあります。
4月から、学校司書の鈴木詩織さんが週一日本校に配置されました。
図書の廃棄や整理からはじまり、生徒にとって必要な本や読みたくなる本の
展示等少しずつ整ってきました。今後は、貸し出し数の増加や図書室を活用
した授業の実施等が課題です。






市中体連女子バレーボール競技試合結果

本日行われました市中体連バレーボール競技の試合結果をお知らせいたします。
 決勝リーグ 第1試合 平一中 0 - 2 錦中
         第2試合 平一中 1 - 2 泉中 
         第3試合 平一中 0 - 2 内郷一中
 決勝リーグの結果、第3位となりました。
「今後さらに練習に励み、県大会ではいわき市代表として頑張ってきます。」(監督談)
今後とも応援の程よろしくお願いいたします。     

男女ソフトテニス速報

市中体連ソフトテニス3日目 個人戦は男子4ペア、女子1ペアが出場し男女1ペアずつ3位に入り、県大会出場を決めました。応援ありがとうございました。
県大会でも頑張ってきますので更なる応援をお願いします。

本日(6/16)の市中体連

本日の行われます市中体連のお知らせです。
 ◇ 男女ソフトテニス(3日目・個人戦後半) 男子4ペア・女子1ペアが出場。
     9:00より平テニスコートで行われます。
 ◇ 水泳(2日目)
     9:00より市民プールで行われます。
 ◇ 女子バレー(3日目) 場所:湯本二中体育館
     第1試合 錦中 第2試合 泉中 第3試合 内郷一中
   
   県大会を目指し頑張りますので、今日も応援の程よろしくお願いします。
 

市中体連水泳大会(第一日目)結果

 初日の結果は次の通りです。

第1位 女子200m平泳ぎ 
第2位 男子1500m自由形
     女子200mバタフライ
     男子400m個人メドレー
     女子400mリレー
第4位 女子200m平泳ぎ
     男子50m自由形
     男子400mリレー
     男子200mバタフライ
第6位 男子200m平泳ぎ
第8位 女子200m自由形
     女子200m平泳ぎ

 ※第6位までが県大会出場
明日は、2日目です。応援よろしくお願いします。

    女子400mリレー 第二泳者飛び込み


(速報)市中体連ソフトテニス競技(男女個人戦)

市中体連2日目個人戦のベスト32が決定しました。
男女共6ペア出場した内
男子は4ペア、
女子は1ペア
勝ち残り、16日(火)の最終日にコマを進めました。
ベスト8以上で県大会出場決定ですが、優勝目指して頑張ってきます。

(速報)市中体連女子バレーボール競技試合結果

本日、湯本二中で行われました市中体連女子バレーボール競技の試合結果をお知らせします。
決勝トーナメント2回戦 平一中 対 四倉中 は 2 対 0 で勝利しました。
準々決勝 平一中 対 植田中 は 2 対 0 で勝利し、決勝リーグ進出を果たし県大会出場を決めました。植田中戦は手に汗握る熱戦となりましたが、選手たちは最後まで強気のプレーで粘る植田中を振り切り勝利をつかみました。選手・ベンチ・応援が一体となった勝利でした。
なお、決勝リーグは、16日(火)湯本二中で行われます。優勝目指して頑張りますので、応援よろしくお願いいたします。







(速報)市中体連剣道競技(男女団体)試合結果

本日、南部アリーナで行われました市中体連剣道競技男女団体戦の試合結果をお知らせいたします。
男子団体 第3位 県大会出場 女子団体 第2位 県大会出場
なお、試合結果の詳細は次のとおりです。
「男子団体」 
 予選リーグ 
  平一中 4-0 錦中 平一中 5-0 小名浜一中 予選リーグ1位通過
 準決勝リーグ 
  平一中 2-1 中央台南中 平一中 1-3 泉中 準決勝リーグ2位で決勝戦進出ならず
「女子団体」
 予選リーグ
  平一中 4-0 平二中 平一中 3-1 磐崎中 予選リーグ1位通過
 決勝トーナメント
  準々決勝 平一中 4-0 小名浜一中 
  準決勝   平一中 3-1 泉中
  決勝    平一中 2-2 植田東中 (本数負け)
応援ありがとうございました。