学校の様子

出来事

バレーボール1・2部入れ替え戦

5月8日、錦中にて、磐崎中、勿来二中、錦中、平一中の4チームによるバレーボール1・2部入れ替え戦が行われました。
昨日に引き続き、保護者の皆さんの熱い声援を受けながら、全員バレー&全力プレーで戦いました。随所に良いプレーが見られたものの、結果は残念ながら2部残留で1部復帰は叶いませんでした。今後はチームの課題を1つ1つクリアしながら、6月の市中体連に向けてさらに練習に励みます。今後とも、応援、よろしくお願いします。

市中学校バレーボール選手権大会

バレー部は5月3、4、7日の3日間、選手権大会2部リーグに出場しました。保護者の皆さんの熱い応援にパワーをいただき、お陰様で全勝優勝することができました❗

今後は、8日に行われる1部リーグとの入れ替え戦に全員バレー&全力プレーで挑み、全勝で1部リーグに返り咲きたいと思います。応援、よろしくお願いします。

市スポーツ大会 新体操

本日、いわき市民スポーツ大会新体操競技が行われました。
今回の大会は団体のみの参加となりましたが、表情良く、堂々とした2分30秒の演技をすることができました。

南極の石

 本校の玄関には、本校の卒業生である、江尻全機氏(元南極観測隊長)より、平成3年に寄贈されました南極の石が展示されています。
 来校時にご覧ください。

いわきジュニアST 2日目

◯個人戦の残りの試合が行われました。男女共ベスト16に1ペアずつ残りました。
冬の成果と中体連に向けた課題が明確になった大会となりました。

陸上部は、合同記録会でした。

今日は、午後から合同記録会でした。
朝からの雨も、レースが始まる頃には上がり、多くの選手が、自己ベストを出しました。
中体連まで1ヶ月を切りました。今日得た自信や課題を今後の練習に生かして、本番では悔いのない結果を残してもらいたいです。(写真は100mのスタートです。)

いわきジュニアST5

◯男子3回戦対小名浜二中1ー2惜敗
◯女子2回戦対錦中0ー3惜敗
団体戦は本当に惜敗でした。中体連に向けて仕切り直しです。