中央台南中学校 Chuodaiminami Junior High School
1学年の皆さん!
前回の問題は解けましたか?
今日は予習の部分になりますが…しっかり覚えておきましょう。
もちろん2・3年生は復習になります!一緒に学習していきましょう
前回は種子植物の分類(被子植物と裸子植物)について学習しました。
今日は…
【被子植物の分類】についてです。
被子植物は、大きく2種類に分けることができます。
ーー分け方ーー
単子葉類タンシヨウルイ:子葉が1枚のもの。(単は1つを意味します)
これは先生の家に咲いているミョウガの子葉です!稲の子葉もこのタイプ。
双子葉類ソウシヨウルイ:子葉が2枚のもの。(双は2つを意味します)
小学校のときに育てたアサガオやひまわりなどの子葉は2葉だったと思います!
このように、被子植物でも、最初に出てくる子葉の数で、単子葉類・双子葉類に分けることができます!
では…ここで問題です!
下の単子葉類と双子葉類の植物は、どちらも先生の家で育てているある植物です!どっちも夏に食べられる野菜なんですが…何という野菜でしょうか?
【ヒント】
単子葉類の方は…黄色い実がたーーくさん出来ます。茹でると甘くておいしい!
双子葉類の方は…緑色の実がなります。漬け物にしたり、素麺の具になったりするかも?
次回は、葉脈や根のつくりについて学習しましょう!
前回のポスター覚えていますか?
この「3密」を英語では Three Cs (スリー・シーズ)と表現します。
C が3つあるので、複数形の "s" を 忘れずに!
では、それぞれの C が何を意味しているのか見ていきましょう。
① Closed spaces (with poor ventilation)
換気の悪い密閉した空間
closedとは「閉ざされた」、poor ventilationは「換気の悪い」という意味。
② Crowded places (with many people nearby)
多くの人が密集する場所
crowdedは1年生のUnit9でも出てくる大切な(形容詞)「混雑した」という意味。
③ Close contact (with people)
近距離での密接の会話
closeはopenの反対の意味でつかわれる(動詞)「閉める」の意味ではありません!
(ぜひ、英和辞典でcloseを調べてみましょう!)
(形容詞)に「接近した」という意味があります。
そしてさらに一歩!
動詞のcloseと形容詞のcloseは発音が違います
contactといえばコンタクトレンズ
※イラストは、著作権フリーのいらすとやさんのものです。
contact(名詞)「接触、ふれあい」という意味。
3つのCの部分だけ解説しましたが、英検準2級以上を受検する生徒は、
with~の部分やその他の部分もチェックしておくとよいです。
ちなみに、この厚生労働省のポスターの日本語版は・・・
こちらです。
見かけたことありますか?
校内にもありますね。
学校が再開したら、どこにあるか確認してみましょう。
(探すときはくれぐれも密を避けてくださいね。)
場所を教えてくれた生徒(全学年)にシール1枚用意しています
2学年英語担当より
1学年の皆さん。理科の学習進んでいますか?GWは夏日になったところもあり…植物も育っています!
学校のプランターもたくさんのお花が咲いています。
さて…1年生の皆さん。
理科学習の復習です。
(2,3年生もやってみよう!)
植物には種子でふえるものとそうでないものがあります。
※今日は【種子植物】の復習です。
◯種子植物は大きく2種類の植物に分けられます。
【1種類目】
これは南中で撮影した植物です。このように…
(1)胚種が子房に包まれている植物を何といいますか?
(2)胚種は成長すると何になりますか?
(3)子房が成長すると何になりますか?
これは上記の植物ですが、花びらもなくなり子房がすっかり(3)のようになっていますね!わかりますか?
早く赤く色づいて食べられるといいですね!
【2種類目】
これは先生の家の近くあった植物です。このように…
(4)胚種がむき出しになっている植物を何といいますか?
(5)また、この植物の仲間には
スギ・マツ・イチョウ、あと1つ答えてください。
(1)~(5)の問題を解いてみよう!
答え
(1)被子植物
(2)種子
(3)果実
(4)裸子植物
(5)ソテツなど…資料集などで確認してみよう。
全問正解できましたか?
家の庭など身近なところに植物はたくさん咲いています!
是非、被子植物や裸子植物を探してみてくださいね。
このことについて、いわき市教育委員会より配信がありました。
つきましては、参考のうえ活用くださるようお願いします。