出来事
第2学期スタート!
8月25日 第2学期がスタートしました。
始業式は、6年生だけが体育館に集まり、他の学年はZOOMを使って教室で参加しました。
校長先生からは、「大浦小をもっと楽しくするために、4つの約束を守りましょう」というお話がありました。
この4つの約束は、1学期に6年生全員が「大浦小をもっと楽しくするためにはどうしたらいいか」を考え、全校生にわかりやすいように、代表委員会が言葉を考えてくれたものです。
始業式で、6年生の代表が発表してくれました。
「みんないっしょ みんなでたのしく」
「うそつかない いやなことばいわない」
「こまっている人に 『だいじょうぶ?』」
「みんなにあいさつ みんなにニコニコ」
この4つの約束を守って、もっと楽しい学校にしましょう。
第2学期開始 前日
長かった夏休みも本日が最終日。
児童に大きな事故もなく過ごせそうです。保護者の皆様のおかげです。
ありがとうございました。
さて、明日から第2学期が始まります。
心配なことに、夏休み期間中、いわき市内のコロナ感染が爆発的に増えてしまいました。
校内でもコロナ感染対策をこれまで以上に徹底していきたいと考えています。
ご家庭でも、引き続き児童やご家族の健康観察等を、しっかり進めていただきますよう、ご協力よろしくお願いいたします。
先日一斉メールでもお知らせしましたが、27日(土)に予定していたPTA奉仕作業(校庭の除草)は、8月中都合のいい時間に作業していただく「ボランティア活動」に変更させていただきました。
(さっそく、本日お子さんといっしょに除草作業をしていただいた保護者がいらっしゃいました。)
こちらの方のご協力もよろしくお願いします。
雑草がたくさんの校庭の様子です。
体育館前に、ゴミ袋を準備しました。
児童のみなさんの登校を待っています!
第1学期終業式
7月20日 第1学期終業式が行われました。
体育館での実施を予定していましたが、コロナ感染拡大防止のため、オンラインでの終業式にしました。
発表児童の式前の様子です。
みんな緊張しながら、原稿チェックをしています。
校長先生からは、次のような話がありました。
「1学期に頑張ってほしいことは『友だちのことを考えて行動する』でした。2学期はもっと友だちのことを考えて行動できるようにしましょう。
夏休みの宿題は次の3つです。『お手伝い・規則正しい生活・元気に2学期』 元気に夏休みを過ごしてください」
その後、「1学期がんばったこと」という題で3人の児童が発表しました。
3人とも上手な発表でした。
最後に生徒指導の先生から「夏休みに気をつけること」を話していただきました。
終業式後、書写コンクール・陸上大会・バスケスポ少の表彰を行いました。 おめでとうございます!
さて、明日から8月24日まで夏休みとなります。
元気に楽しい夏休みを過ごせるように願っています。
何かありましたら、学校の方へご連絡いただきますようお願いいたします。
最後の水泳学習
第1学期も今日と明日だけとなりました。
雨が心配される中、今年の最後の水泳学習が行われていました。
天候に恵まれ、比較的たくさんプールを利用できたようです。
来年も、学校のプールで水泳の学習がたくさん出来るといいですね。
移動図書館
1学期最後の移動図書館です。
今回借りた本は9月まで借りられるので、夏休みに読書を進めようとする児童がたくさん集まっていました。
夏休みを前にして、全国的にコロナ感染が増加しつつあります。(報道では第7波とも?)
異常気象で暑い夏、ゲリラ豪雨も心配です。熱中症も心配です。
そうなると、やはり家で静かに読書でしょうか?
校内掲示より・・・
二階にあがる踊り場にこんな掲示があります。
各学年で学習したことは紹介されている「学びの広場」です。
児童の学習意欲の向上につながればと思います。
向かい側には、先生方が作成した掲示物があります。
児童たちの語彙力を豊かにするために掲示されたものです。
漢字なぞなぞも出されていました。
わかりますか?
オーガニックコットン(3年)間引き・支柱立て
5月20日 たねをまいたオーガニックコットンが芽を出し、大きく成長しました。
今回は、より大きく育ってもらうために間引きをして、これからの台風シーズンに備えて支柱を立てます。
まず、作業の仕方を教えていただきました。
みんな真剣に聞いています!
まず、もっと成長してもらうために間引きをします。
大きく育ちそうな苗を選んで、小さい苗は根元から切ってしまいます。
児童たちからは「ここまで育ったのに、なんだかかわいそうだな」という声も聞かれました。
支柱立ては、畑の土が硬くかなり苦労したようです。
そして最後に支柱に苗を結びました。
どの辺を結ぶのか? 強く結ばないようにどうしたらよいか?
講師の先生方に教えていただきました。
夏休み中大きく育つといいですね!
幼稚園の先生 学校訪問
となりの四倉第二幼稚園の先生が、1年生の様子を見に訪問されました。
突然の幼稚園の先生の訪問に、第二幼稚園出身の1年生は、目を丸くしていました。
うれしそうに手を振る女の子もいました。
「どうして、幼稚園の先生が来たの?」という男の子に、
「さあ? ちゃんとやっているかどうか見に来たんじゃない?」
「ちゃんとしていない子は幼稚園に連れもどされたりして・・・」というと、
あわてて姿勢をよくして、勉強を始めました。
幼稚園の先生方も卒園生の成長に感慨深げでした。
「自分の考えを話すことが出来る子」「相手を見てお話を聞くことが出来る子」を育てることの大切さを感じられたようでした。
児童のよりよい成長のために、今後も幼稚園との連携を進めていきたいと思います。
体力テスト(1年)
体育の時間、水泳学習の合間に体力テストを行っています。
体力テストの1つに「シャトルラン」があります。
だんだん早くなる音楽に合わせて、20m走を繰り返します。
初めて体力テストを行う1年生には、自分が何回走ったかを数えるのはなかなか難しいです。
そこで、6年生がお手伝いに入りました。
6年生に見てもらっているので、いつも以上に頑張ります。
みんなの応援を受けて頑張りました。
走った後も、6年生に面倒を見てもらいました。
ブラックシアター(読み聞かせ)
7月4日、七夕が近づいてきました。
音楽室で、学校司書さんがブラックシアターによる読み聞かせを行いました。
「何が始まるのかな?」と興味津々の青空学級のみなさん。
ブラックシアター
電気を消すと、蛍光色の絵がきれいに浮かび上がりました。
学校司書さんに、七夕のお話をしていただきました。
周りが暗いせいか、いつもよりお話を集中して聞いていたような感じでした。
ブラックシアターは、この後1年生にも行われました。
読み聞かせに集中し、一瞬、外の暑さを忘れるような時間でした。
〒970-0206
いわき市四倉町狐塚字松橋27
TEL 0246-32-2401
FAX 0246-32-2440