こんなことがありました

2022年5月の記事一覧

プログラミング(5年)

5月30日 5年生がタブレットを使って、プログラミングの学習をしていました。

ICTサポーターに指導していただきました。

なにやら、自分で描いたイラストを自由に動かしたりするプログラミングだそうです。

アナログな私にはちんぷんかんぷんですが、児童たちの集中した真剣な表情から、その楽しさが伝わってきます。

 

PTA奉仕作業(プール清掃)

5月28日(土) PTA環境委員・PTA役員・先生方でPTA奉仕作業をしていただきました。

今回、プール清掃をしていただきました。

昨年度末にプールサイド補修工事を行い、その時にたまっていた泥水をとっていたので、プールは比較的きれいでした。

PTA会長さんからご挨拶をいただき、早速プール清掃開始です。

手際よく作業していただき、プールはあっという間にきれいになりました。

大変だったのは、砂などがたたまった更衣室等だったようです。

中にあったものを出してきれいにしていただきました。

予定外の作業として、27日(金)の雨で荒れてしまった校庭整備もしていただきました。

とても助かりました!

一生懸命作業していただき、予定より30分早く終了することが出来ました。

ありがとうございました!

次回のPTA奉仕作業は、8月下旬を予定しております。

よろしくお願いいたします。

 

 

田植え(5年生)

5月26日 五月晴れの下、5年生が総合的な学習で「田植え体験」を行いました。

まずは、講師の先生方に、田んぼの周りに田植え機で植えてもらいました。

田植え機にはGPS機能がついているそうです。(ハイテクですねー。)

次に、田植えの仕方をていねいに教えていただきました。

いよいよ田植えです。

初めての体験という児童がほとんどでした。

田んぼに入ると、軟らかい土の感触に、みんな思わず「うわーっ」という声をあげていました。

軟らかい土に足をとられながら、一生懸命田植えに取り組みました。

最後に、感想を発表し、みんなで講師の先生方にお礼を言いました。

この経験は、社会科の学習に生かされていきます。

また、稲の生長は総合的な学習で進めていきます。

 

 

 

 

 

 

朝の様子(5月25日)

昨日に続いて、風もなく、雲ひとつ無いいい天気です。

暑くなりそうです。

育てているミニトマトやヒマワリなどに、たっぷりの水を与えている児童たちです。

3年生はキャベツの葉についているモンシロチョウの幼虫を見つけました。

理科の観察のスタートです。

ランニングで体力作りをしている学年もいます。

 

五月晴れ

5月24日 五月晴れのいい天気の下、外での学習の様子をお知らせします。

気持ちのいい青空が広がっています!

1年生のヒマワリの種まきです!

たっぷり水をあげます。

5年生の体育は、ティーボールです。

みんなで楽しくボールを追いかけていました。

3年生の体育は、ミニハードルを使った運動です。

今日みたいないい天気は、外の学習が気持ちいいですね。

 

 

 

校長先生からの挑戦状 始めました!

今年度も、「校長先生からの挑戦状」を始めました!

(何だか、中華料理店の「冷やし中華 始めました!」みたいですが・・・)

児童の考える力を伸ばすために、「わかった!」「できた!」という喜びを味わってもらうために行います。

2週間に1回、レベル1(簡単問題)レベル2(難問題)を出します。

児童昇降口に貼り出されます。

今回の問題はこれです!

今年度は、児童全員に解答用紙を印刷して配付することにしました。

基本は「自分で考える」ですが、お家の人と考えてもいいことにしています。

ご家庭での親子の会話のネタにでもなればと思います。

もしお家の方がわかったときには、ヒントだけを出してあげて、できるだけ「自分で答えを見つけた」という成就感をお子さんに味わわせてください。

(ちなみに、今回のレベル1の問題は簡単すぎたようで、1日でたくさんの正解者が出ています。)

 

オーガニックコットン栽培(種まき)

5月20日 3年生のオーガニックコットン栽培が始まりました。

オーガニックコットン プロジェクト団体から、5名の講師の先生をお迎えして、種まきが行われました。

まず、オーガニックコットンについて説明していただきました。

次に、種まきの仕方を教えていただきました。

学童クラブ裏にあるオーガニックコットン畑です。

まず種を植えるために、土をほぐしならします。

そして、これがオーガニックコットンの種です。

水に浸されて柔らかくなっています。

種を3粒ずつもらって、土の上にそれぞれが近づかないように置いて、指先で軽く押してあげます。

(その扱い方はとても繊細です。)

種の上から、栄養のある土を優しくかけてあげます。

最後に水をかけてあげます。

最後に、この後の育て方について教えていただきました。

毎朝、水を忘れないこと。

芽が出て生長したら、3つの中から一番元気そうな芽を選ぶこと。

20cmくらいに育ったら、支柱を立てること。など・・・・

これからの生長が楽しみです!

 

 

 

 

 

 

スクールサポートスタッフ

昨日、5月17日からスクールサポートスタッフに来ていただいています。

鈴木真由美 さんです。

鈴木さんには、学校のあらゆる場面のお手伝いをしていただきます。

お掃除・消毒作業・プリント印刷、配付のお手伝い・給食配膳補助など・・・

子どものことが大好きだそうで、「子どもたちと関わることが出来たらうれしいです」と話していました。

今日は、お昼の放送で全校児童にあいさつをしていただきました。

午後からはさっそく階段の拭き掃除をしていただきました。

(ここのところ、コロナ感染予防のため、清掃は学級清掃になっているので、とても助かります!)

毎日、午後から4時間お手伝いいただいています。

よろしくお願いします!

 

いわき市教育委員会よりお知らせ

15日(日)に実施された運動会 大変お世話になりました。

さて、いわき市教育委員会より「コロナウイルス感染症予防 集中対策期間延長」のお知らせが入りましたのでお伝えします。(なお、文書でも本日配付いたします。)

 クリックしてください→ 01_別紙「保護者の皆様へ」.pdf

 クリックしてください→02_集中対策延長チラシ).pdf

ご協力よろしくお願いいたします。