こんなことがありました

2019年5月の記事一覧

夢・パワー・チャレンジ!

2010年アジア大会・セパタクロー銅メダリストの寺島武志選手を「夢先生」に迎え、「スポーツ笑顔の教室」が実施されました。

言葉を話さず、無言で1月から12月まで、誕生日の早い順番に並ぶことができました。どうやったのでしょう。

ボールの動きをよく見て行動します。フェイントにひっかかったらスタートラインにもどります。慌てず、よく見て、考えて行動できたかな。

うまくいかないときは作戦タイム。みんなで考えを出し合い、再びチャレンジ。

作戦成功!みんなでゴールできました。コミュニケーションと協力が大切なんですね。

自由に夢を持つこと、友達や感謝の気持ちを大切にすることなど、「夢先生」のこれまでの成功や失敗、またチャンレンジについてのお話をお聞きしました。

サッカーに打ち込んだ小学校時代から、セパタクローの日本代表選手になるまでには、いろいろなことが…。

お話を聞いた後、今度は自分の夢について考えました。

みんなの前で自分の夢について発表できました。素敵な夢がたくさんありましたね。

夢・パワー・チャレンジを合言葉にする大浦小学校に、ぴったりの素敵なお話をしてくださった寺島先生、ありがとうございました。

「夢先生」の紹介:寺島武志先生 東京都出身。日本体育大学でセパタクローを始める。2002年JOCで優勝・MVP。

日本代表に選出。2004年全日本学生セパタクロー選手権大会で優勝。2006,2010年アジア競技大会出場。2011,2012年タイのプロリーグに参戦。(プロフィールより)

5年生・総合的な学習の時間「お米を育てよう」

5年生の総合的な学習の時間では、毎年、保護者の大楽様のご協力をいただき、米作りを体験させていただいております。今年も、4月に米作りのスタートでもある種まきの見学から学習を進め、24日(金)に田植えを体験させていただきました。

当日は、多くの保護者の皆様のご協力の下、安全に注意しながら、貴重な「田植え体験」をすることができました。初めは足をとられ、転びそうになりながらも、子どもたちはなんとか踏みとどまり、最後には、教えていただいたように田植えができる子の姿がたくさん見られました。大楽様をはじめご協力いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

子どもたちは大満足でしたが、泥だらけの洋服を持ち帰り、お家では大変だったかと思います。申し訳ありません。ですが、秋にはきっと黄金色に輝く稲穂を刈り取り、お米を育てる大変さやお米の大切さをきっと学んでくれると思いますので、どうぞお許しいただければと思います。子どもたちの奮闘ぶりをお伝えします。

大浦フレンズ(縦割り班)による「ふれあいタイム」始動!

毎年大浦小では、大浦フレンズ(縦割り班)により、ちがう学年の友達とみんなで楽しく、仲良く活動をする「ふれあいタイム」を実施しております。23日(木)に第1回の「ふれあいタイム」が行われ、顔合わせ会をしました。

それぞれが自分の似顔絵を持ち寄り、6年生のリーダーシップのもとで自己紹介を行いました。1年間、体育館や校庭で一緒に活動し、互いを思いやる心や責任感、また班の一員としての自覚などを交流を通して学び合います。

運動会 燃えたぞ!せいいっぱい。 一人一人が全力で!

各競技での熱戦の様子をお伝えします。

 

 

 

 

 

 

 

いよいよ最終種目のリレーです。

 

 

 

閉会式では、互いの健闘を讃え合う立派な運動会でした。保護者並びに地域の皆様、また駐車場整理にご協力をいただました交通安全協会の皆様へも、心より厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。

 

 

 

 

明日は、いよいよ運動会。

 明日はいよいよ運動会です。「燃えろせいいっぱい!一人一人が輝こう!」をスローガンに、子どもたちは一生懸命に取り組んできました。ぜひ、温かい応援をよろしくお願いいたします。

<リハーサルより>

1年生を迎える会

今日は「1年生を迎える会」です。

上級生がすべて企画から準備までを担当し、どうしたら1年生が楽しんでくれるかなど、いろいろと考えて開いてくれました。

1年生のみなさん、やさしいお兄さんお姉さんがお世話をしてくれますので、早く学校生活に慣れてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業参観

 4月12日金曜日に今年度初めての授業参観、またPTA総会等が行われました。たくさんの保護者の皆様にご参加をいただきありがとうございました。

 少し緊張気味の子どもたちでしたが、それぞれの教室で熱心に学習活動に取り組みました。中学年高学年低学年