<未来創造>
学びの軌跡
dai
8月25日(火)、第二学期始業式が行われました
二学期は行事が目白押しです。大野中生一人ひとりが輝く学期になってほしいです。
始業式の後には、各学年の代表者が今学期の抱負を発表しました。
また、8月22日~23日に行われたルーセントカップ(テニス)で優勝した2年生女子のペアへ表彰伝達が行われました。
そして、最後に8月28日にいわき市中学校英語弁論大会に参加する3年生が、全校生を前にリハーサルを行いました。
【二学期の抱負の発表】
【表彰伝達】 【英語弁論リハーサル】
前期生徒会タイム
7月15日(水)6校時
前期生徒会タイムを行いました
暑い日が続いていますが、本日午後、生徒会主催の生徒会タイムが実施されました。全校生がA~Dまでの4班に分かれ、リレーと大繩で競い合いました。
全校生がとてもいい笑顔で生徒会タイムを楽しんでいました。
【生徒会タイムの様子】
前期生徒会タイムを行いました
暑い日が続いていますが、本日午後、生徒会主催の生徒会タイムが実施されました。全校生がA~Dまでの4班に分かれ、リレーと大繩で競い合いました。
全校生がとてもいい笑顔で生徒会タイムを楽しんでいました。
【生徒会タイムの様子】
第3学年 性に関する指導
7月14日(火)6校時に
性に関する指導(第3学年)を実施しました
『性に関する指導を通して、男女の心身の特質について学ぶことで、社会集団の一員としての自覚を持ち、かけがいのない生命の尊重、望ましい人間関係を築くための自他を思いやる気持ちや態度を育てる』という趣旨のもと、3年生を対象に性に関する指導を実施しました。
今年は市役所出前講座を利用し、いわき市立総合磐城共立病院の助産技師の方に授業を行っていただきました。
授業の最後には実際の赤ちゃんの重さと同じ人形を一人一人抱かせていただき、命の重さを感じている様子でした。
【授業の様子】
性に関する指導(第3学年)を実施しました
『性に関する指導を通して、男女の心身の特質について学ぶことで、社会集団の一員としての自覚を持ち、かけがいのない生命の尊重、望ましい人間関係を築くための自他を思いやる気持ちや態度を育てる』という趣旨のもと、3年生を対象に性に関する指導を実施しました。
今年は市役所出前講座を利用し、いわき市立総合磐城共立病院の助産技師の方に授業を行っていただきました。
授業の最後には実際の赤ちゃんの重さと同じ人形を一人一人抱かせていただき、命の重さを感じている様子でした。
【授業の様子】
第1学年 認知症教室
7月14日(火)5校時に
認知症教室(第1学年)を実施しました
四倉・久ノ浜大久地区保健福祉センターとの連携事業として、今年度も1学年を対象に認知症教室が行われました。
四倉・久ノ浜大久地区地域包括支援センターの職員の方と特別養護老人ホーム楽寿荘の職員の方が来校してくださり、認知症についての授業を行ってくださいました。
地域の一員であり地域の将来を担う中学生が、認知症について学ぶことにより、認知症になっても安心して生活できるまちづくりにつながっていけばいいなと思います。
【認知症教室の様子】
認知症教室(第1学年)を実施しました
四倉・久ノ浜大久地区保健福祉センターとの連携事業として、今年度も1学年を対象に認知症教室が行われました。
四倉・久ノ浜大久地区地域包括支援センターの職員の方と特別養護老人ホーム楽寿荘の職員の方が来校してくださり、認知症についての授業を行ってくださいました。
地域の一員であり地域の将来を担う中学生が、認知症について学ぶことにより、認知症になっても安心して生活できるまちづくりにつながっていけばいいなと思います。
【認知症教室の様子】
第2学年 食に関する指導
第2学年
『食に関する指導』を行いました
本日(7/13:月)6校時目に2年生を対象に「食に関する指導」を実施しました!四倉学校給食センターの栄養技師の先生に来ていただき、”食生活の改善~部活動と栄養”という題材で授業を行っていただきました。
勉強も部活動も忙しく、疲れがたまりやすい時期ですが、バランスのよい食事をとることで疲労回復につながるというお話をしていただきました。
子どもたちは各自目標を立て、今日から一週間挑戦する予定です。ご家庭でもご協力をお願いします。
【食に関する指導の様子】
『食に関する指導』を行いました
本日(7/13:月)6校時目に2年生を対象に「食に関する指導」を実施しました!四倉学校給食センターの栄養技師の先生に来ていただき、”食生活の改善~部活動と栄養”という題材で授業を行っていただきました。
勉強も部活動も忙しく、疲れがたまりやすい時期ですが、バランスのよい食事をとることで疲労回復につながるというお話をしていただきました。
子どもたちは各自目標を立て、今日から一週間挑戦する予定です。ご家庭でもご協力をお願いします。
【食に関する指導の様子】
学校の連絡先
〒979-0216
いわき市四倉町玉山字御城204
TEL 0246-33-2233
FAX 0246-33-2295
QRコード
アクセスカウンター
4
8
3
3
5
4