『心豊かに』 ~共に語り合い、共に学び合い、共に成長する学校~
学校のようすをを見ていただきました。
15日の午後、市教育委員会、教育事務所の方々が学校や授業のようすを見る「指導訪問」がありました。小学校では国語の授業を、中学校では数学の授業を見ていただきました。
小学生は「自分だけの詩集をつくろう」というめあてで授業を行いました。自分が選んだ誌を選んだ理由や、感じたことを発表しました。授業中、多くの先生方がいたため、少し緊張していました。
中学生は「平行線の間の角の大きさを求めるにはどんな性質を使えばよいだろうか」というめあてでした。いろいろな場所に補助線を引いてさまざまな考え方を出し合って、一つ一つみんなで分析しました。
授業後、それぞれの授業について、よい授業の進め方について指導していただきました。
指導していただいたことを今後の学校運営に生かしていきます。
色味を増すふるさと~秋の川前~
13日(火)は、「秋の遠足」でした。子どもたちに「ふるさとの文化財を自分の目で直接、見てほしい」「健康教育を充実させたい」というねらいで昨年度から計画を進め、体力づくりに努めてきました。天気が心配されましたが、予定通り出発することができました。今回最大の目標はいわき市の最高峰「矢大臣山登頂」でした。また、川前の魅力である雄大な自然や紅葉を自分の目で見ること目的の一つでした。
朝は山頂が雲に覆われていました。
~「諏訪神社の翁スギ媼スギ」~
学校を出発して、車で15分。 最初に訪れたのは、小野町夏井の「諏訪神社」にある翁スギ媼スギ(じじすぎ、ばばすぎ)でした。小野町へ出かけるときに通りがかるので、その存在は耳にしていましたが、実際、目にするのは、全員、初めてでした。
その大きさを目の当たりして、樹齢1200年を誇る雄大さに全員、目を奪われました。
~「沢尻の大ヒノキ」~
次に沢尻の大ヒノキを見学しました。 先日、樹木医の先生からお話を聞いたおかげで、確認しながらじっくりと観察できました。近くで見るのは子どもたちも初めてだったそうです。
~「矢大臣山」登頂~
そして、矢大臣山登頂に挑戦しました。964.8mで市内では最高峰の山です。小白井口から出発しました。登山道は落ち葉で覆い尽くされていました。距離は短いものの、傾斜がある道です。みんなで声を掛け合いながら登りました。小学生も自分で頑張って登りきりました。
山頂でに到着すると、さわやかな青空と見晴らしのいい景色が広がっていました。飛ばした凧が青空に映えます。お昼はおにぎりと豚汁を食べました。見晴らしのいい景色を見て、気持ちいい汗をかいたので、いつも以上に昼食が進みました。
~「東松院、フルナの樅群(もみぐん)」~
最後に桶売地区にある東松院を訪問しました。春の桶売探検でも訪れましたが、奥まで入るのは初めてでした。見学したのは「かんのん山」にある樹齢推定600年の「フルナの樅群(もみぐん)」。見学後、「フルナ」の由来やこの森にちなんだエピソードについてご住職夫妻による紙芝居で教えてもらいました。
今年は春、秋ともに自分の足で地元を巡る遠足となりました。しかし、子どもたちも職員も行ったことがなかったり、じっくりと見学したりする機会がなかったので、川前を知る素晴らしい行事となりました。
2人のALTによる「ハロウィンパーティ」開催
12日は小学校、中学校、両ALTの訪問日でした。ALTの2人は子どもたちのために、「ハロウィンパーティ」を開いてくれました。用意してもらったパーティーグッズで部屋を飾ったり、仮装したりするだけでも楽しい気分になりました。そして、イギリス出身のエマ先生からハロウィンの由来や内容について紹介してもらいました。説明を受けた後、仮装をして、職員室へ向かいました。おかげで楽しく英語やイギリスの文化を学べました。
ところで2人は何の仮装をしているのでしょう?
2人はハリーポッターの「ハーマイオニー」と「タピオカ」の仮装をしていました。
学校だより【玲瓏】24号を掲載しました。
学校だより【玲瓏】24号を掲載しました。
持久走記録会に向けてトレーニングが始まりました。
10月に入って気温も下がり、渓谷の木々も少しずつ色づき始めています。小学校では、11月の持久走記録会に向けて、トレーニングを開始しました。今日は、準備運動、ペース走、クールダウンと練習の流れを確認しました。草だらけだった校庭も用務員さんが整備して、トラックのラインも引かれています。これまで体育館で走っていたので、校庭での走りの感覚の違いに少し戸惑っていました。昨年度以上の記録を目指して、こつこつと走力を高めていってほしいと思います。
小川・川前方部小中学校
いわき市川前地区の小・中学校
いわき市小川地区の小・中学校
関係教育機関
その他
〒979-3201
福島県いわき市
川前町川前字中ノ萱25-1
川前小学校
TEL 0246-84-2211
FAX 0246-84-2260
kawamae-e@city.iwaki.lg.jp
川前中学校
TEL 0246-84-2224
FAX 0246-84-2229
kawamae-jh@city.iwaki.lg.jp