2019年4月の記事一覧
修学旅行~東京・神奈川方面~
平成最後の更新となります。
4月24日から3日間、中学3年生は修学旅行へ。
川前中・桶売中・小白井中の3校合同で東京・神奈川方面を旅行中です。
この日に向け、3校とテレビ会議で打ち合わせや話し合いを行ってきました。
旅行の前日、3年生に今の気持ちを聞いてみると、
「楽しみ55%、不安は45%・・・」と少し緊張気味の様子でしたが、現在、旅行をとても楽しんでいるようです。
1日目は神奈川方面へ。
鎌倉の大仏を見たり、横浜中華街で中華バイキングを食べたりしました。
人の多さにびっくり!
大仏の大きさにびっくり!
机いっぱいに並んだ料理にびっくり!
たくさんの驚きがあった一日目でした。
2日目は東京方面へ移動。
あいにくの天気となってしまいましたが、子どもたちの表情は生き生きとしていました。
上野動物園ではシャンシャンのかわいさに心ひかれ、国立科学博物館では新たな発見がたくさんありました。
浅草のレトロな町並みは、“東京”のイメージを変えるきっかけとなったようです。
3日目はいよいよ東京ディズニーランドへ!
疲れを感じさせないくらいに楽しんでいます。
たくさんのアトラクションに乗ったり、美味しいものを食べたりと、これまで経験したことのない充実感があったようです。
帰りのバスではぐっすりでしょうか・・・。
学校で先生たちが首をなが~くして、帰りを待っていますよ。
さて、明日から10連休です。
生活リズムを乱さず、学習習慣をつけて、充実した毎日を送ってください。
安全に、健康に過ごしましょう。
春の交通教室・避難訓練
4月9日、小学生対象の「春の交通教室」を実施しました。
川前駐在所の巡査部長さんにお越しいただき、正しい道路の歩行について教えていただきました。
実際に学校の周りを歩いて、危険なところや注意すべきところなどを確認しました。
今年度から、川前小学校は児童数1名となってしまい、とてもさみしさを感じていましたが、地域の方々のおかげで充実した学校生活を送れています。
こちらは中学生。
いわき市交通安全対策協議会の皆さんをお招きし、道路の歩行の仕方について講義いただきました。
動画を見て、危険箇所を探し出したり、反射材の効果を体験したりしました。
「遠くからでも光って見える!!」
次に、模擬信号機・横断歩道を使って、歩行のシミュレーションをしました。
「しっかり右・左・右を見て・・・」
川前小中学校の周辺には信号機がなく、交通量も少ないため、交通安全の意識が薄れがちになる恐れがあります。
この日学んだことを生かして、安全な通学をしてほしいと思います。
次の日、
土砂災害を想定した避難訓練が行われました。
上の写真のとおり、川前小中学校は、土砂災害の特別警戒区域・警戒区域にかかっています。そこで、駅への避難・そして保護者への引き渡し訓練までを行いました。
小雨が降る中、担任の先生の指示に従い、川前駅に速やかに避難することができました。
避難した後、保護者の皆さんに連絡。
一連の流れが完了したところで、川前分遣所の皆さんからご指導をいただきました。
「準備・内容など、大変良かったと思います。」
「担任の先生の指示に従うこと、“おかしもて”の合い言葉を忘れないでください。」
“お”:おさない
“か”:かけない
“し”:しゃべらない
“も”:もどらない
“て”:低学年の子たちを守って
その他、分遣所の方々からのアドバイスをご紹介します。
冠水したときは、長靴を履きたくなるけれど、水が入った長靴は歩行が困難になるため逆に危険。
ひものついたスニーカーを履いて避難すると良いそうです。
また、災害時は携帯電話の電波が通じなくなる場合があるため、その他の引き渡し方法を考える必要性も見えてきました。
初めての取り組みでしたが、実際的な避難訓練となりました。
課題を見直し、適切な避難ができるよう取り組んでいきたいと思います。
各種行事にご協力いただきました、保護者の皆さま、地域の皆さま、ありがとうございました。
春のぽかぽかした陽気から、突然冬に逆戻りしてしまったようです。
10日から11日に掛けて、川前には雪が降りました。
寒さに負けず、本格的な春の訪れを待ちわびています。
平成31年度 NEWチーム川前始動!
4月8日。
平成31年度がスタートしました。
川前の桜の見頃はまだ先のようですが、ふくらんだつぼみは、まるで新年度への期待と不安でいっぱいの気持ちを表しているかのようです。
着任式では、今後お世話になる新しい先生方を迎え入れました。
NEWチーム川前発足です!
一緒に勉強したり、給食を食べたりできる、これからの毎日がとても楽しみです。
その後、始業式。
かっこいい小学生3年生と、頼れる最高学年(中学3年生)への一歩を踏み出しました。
校長先生より、
「夢に向かって努力し、一年後、頑張った自分に会えると良いですね。」
という言葉をいただきました。
10時より入学式。
みんなが心待ちにしていた二人の入学です。
見慣れた川前中学校ではあるけれど、何があるのかわからない中学校生活の始まり。
真新しい制服を身につけた二人は、緊張気味の様子で入場しました。
そんな新入生へ、校長先生から2つの“おまじないの言葉”をいただきました。
「まだまだ」と「できる」
無限の可能性を持つ二人です。
新入生代表誓いの言葉や教科書給与といった大役を堂々と勤め上げた二人は、小学生の頃とは見違えるようでした。
3年間を通して、たくさんの経験をし、大きく成長してほしいと思います。
時代はまもなく「令和」に。
「令和」には“人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つ”という意味があるそうです。
児童生徒、教職員、保護者・地域の皆様で心を一つに、よりよい川前小中学校をつくり上げていきたいものです。
平成30年度 離任式
春は出会いと別れの季節。
3月28日、平成30年度末人事異動により、これまで大変お世話になった先生方の離任式が行われました。
チーム川前の一員として、家族のように温かく子どもたちを見守ってきてくださった先生方とのお別れはとても寂しい思いでいっぱいになりました。
「“幸せ”な日々をありがとうございました。」
「ぜひたくさん外に出て、“川前”の良さを実感してください。」
児童生徒会長の別れの言葉は、感謝の気持ちであふれており、授業や学校行事などたくさんの思い出がよみがえってきました。
花束をお渡しし、お見送りをしました。
離任式を終えたあと、児童生徒会長の目から大粒の涙があふれました。
子どもたちのことを第一に考え、温かい言葉をたくさん掛けてくださった先生方、本当にありがとうございました。
もっともっと成長した姿を見せられるよう頑張ります!
また会う日まで。
さよならしても、
みんなで
チーム川前!!
先生方の新天地での活躍をお祈りしています。
小川・川前方部小中学校
いわき市川前地区の小・中学校
いわき市小川地区の小・中学校
関係教育機関
その他
〒979-3201
福島県いわき市
川前町川前字中ノ萱25-1
川前小学校
TEL 0246-84-2211
FAX 0246-84-2260
kawamae-e@city.iwaki.lg.jp
川前中学校
TEL 0246-84-2224
FAX 0246-84-2229
kawamae-jh@city.iwaki.lg.jp