日誌

2018年6月の記事一覧

PTA奉仕作業

6月30日(土)7時よりPTA奉仕作業がありました。
保護者の皆様、賛助会員の皆さまにご協力いただき、校舎周辺・校庭の草刈りを行いました。

 

 

児童生徒も一生懸命頑張りました!


早朝から、好天に恵まれかなり暑い中での作業となりましたが、皆さまのご協力により学校が大変きれいになりました。

地域の皆さまの支えによって学校が成り立っていることを、改めて感じる1日となりました。
今後も5名の児童生徒が気持ちよく学校生活を送ることが出来そうです。
ご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました。

0

スポーツの “ 夏 ” !!

6月15日、新体力テストが実施されました。
15日はあいにくの雨だったため、この日は体育館で行える種目のみ実施しました。

小学生班と、中学生班に分かれて、去年の記録更新を目指しました。

 

立ち幅跳び!
腕を十分に振って、飛距離を伸ばしました!
小学6年生は、小体連の練習の成果を生かし、中学生に迫る記録を出していました。


上体起こしや反復横跳びは、お互いに数を数え合ったり、互いの記録を意識したりしながら頑張りました。


握力は自分との勝負!
記録を伸ばすために、必死です!


全身に力がこもっています!!


最後は全員で20mシャトルラン。
先生方も、児童生徒を励ましながら一緒に走りました。


後日、屋外競技の測定をしました。
中学生は陸上部の練習の成果を十分に発揮して、全力で50mを走りきりました。

ハンドボールも良いフォームで投げて、好記録です!


日頃の運動の成果を思いっきり発揮し、全員が去年の記録を超えることができました。
また来年、記録の更新を目指して頑張りましょう。

 


さて!
夏といえば…!
6月22日(金)に、待ちに待ったプール開きがありました。


先日、PTAや賛助会の皆さまにプールをきれいにしていただいたおかげで、無事この日を迎えることが出来ました。
早朝は気温が低く、延期が心配されましたが、5時間目には気温・水温共に上昇し、絶好のプール日和となりました。

 

はじめに、プール学習の約束事について、校長先生や体育の先生からお話がありました。
① 先生の話をよく聞き、事故のないようにすること。
② 目標を持って、チャレンジすること。

安全に、楽しく学習をしていきましょう!

 

一年ぶりのプールに入った児童生徒は、うれしくて笑いが止まらない様子。
小学2年生は担任の先生と一緒に、水を掛け合ったり、フラフープくぐりをしたりしました。


今年の目標は頭まで潜ることかな…?


小学6年生と中学生は、初泳ぎ!
去年の感覚を思い出しながら、さまざまな泳法にチャレンジしました。


中学3年生は「去年よりも長い距離を泳げるようにしたい。出来れば100m!」と意気込みを一言。

 

それぞれの目標に向かって、頑張る夏が始まりました!

0

小体連陸上大会!

6月21日、小学生は小体連陸上大会に出場しました。

早朝、学校に集合した二人は緊張でガチガチでしたが、競技場に入ると自己ベストを出す事に集中してるようでした。

 

ボール投げに出場した児童は、自己ベストに迫る大健闘でしたが、本人としては「自分はもっと出来たのに…。」と、少し悔しそうにしていました。

走り幅跳びに出場した児童は、自己ベストを更新することができました!


さらに、うれしい報告が。
「順番待ちの時に、隣に並んでいた他の学校の子と話すことができたんです!」
なかなか同じ世代の子どもと話す機会がなく、人見知りな児童の大きな成長を感じました。


お昼もしっかり食べて…、

大きな経験をして、一回りも二回りも大きくなった児童たちでした。

(※競技中の写真は6月4日のリハーサル大会の様子です。)

0

小体連陸上大会 壮行会

6月21日(木)、小学6年生2名は、小体連陸上大会に出場します。
練習風景をのぞいてみましょう!
ボール投げと走り幅跳びにそれぞれ出場する二人は、協力しながら練習に励んでいます。

練習の積み重ねのおかげで、少しずつ記録が伸びてきています。

 

本番を明日に控えた20日(水)は、二人の選手へ向けて、壮行会が行われました。

校長先生、中学3年生から激励の言葉がありました。


「二人で応援し合って、自分の目標を達成してきてください。」

 

「先生に教わったことや、乗り越えてきた練習を思い出して、勇気を持って頑張ってきてください。」

 


そして、中学生2名と、小学2年生で組織された応援団による応援がありました。
昼休みを使って練習してきたこともあり、大きな声と力強い動きで、二人にエールを送りました。

先日、中体連壮行会で応援してもらったお返しに、気合いを入れて応援しました!


この応援を受けて、本番では自己ベストを目指して一生懸命頑張ってきてほしいです。

0

平支援学校訪問・合同学習

6月12日火曜日、中学生は総合学習の一環で、平支援学校に訪問し、合同学習を行いました。
去年の訪問でも、とても楽しい思い出を残せたので、二人は今日をとても楽しみにしていました。

最初、「出会いの会」にて、平支援学校の皆さんから暖かく迎え入れていただきました。


支援学校の皆さんも、今日をとても楽しみにしてくれていたそうです!

 

まずは、2チームに分かれてのオリエンテーリング。
各教室をまわって、ゲームやレクに挑戦し、カードを集めます。


一年生の教室で一緒にダンスをしたり…、

二年生の教室で魚釣りゲームをしたり。

一緒に体を動かしたり、応援し合ったりすることで、緊張もほぐれ、チームのメンバーとの結束も強まりました。


こちらは三年生の教室で、支援学校の皆さんの好きなものを当てるクイズに挑戦です。
毎年恒例なのですが、なかなか正解が出ない名物コーナーです。


今年も、予想を裏切る展開を見せ、大変盛り上がりました!

 

最後は獲得したカードを使って、ビンゴ大会!

ビンゴの結果は…、中学2年生の入ったチームが圧勝でした!!

 


続いて、お楽しみの給食です!


・ごはん
・じゃがいもとなすと油揚げの味噌汁
・肉野菜炒め
・やさいのソテー
・ピーチコンポート
・牛乳
でした。

「おかずがいっぱいで、おなかいっぱいになりそう…」と中学3年生が一言。
その言葉通り、おなかいっぱいになりました。


中学3年生のテーブルでは、修学旅行の話で盛り上がり、たくさん交流することができました。

 

 

午後は各学年ごとの交流でした。
どちらのクラスも“ニューボウリング”で楽しみました。
倒したピン×サイコロの目で点数を稼ぐゲームでした。

 

 

楽しい時間はあっという間に…。
「お別れの会」では、お互いに感想を述べ合い、記念品を交換し合いました。


去年以上に楽しい思い出を残すことができました。
支援学校の皆さん、本当にありがとうございました!

みなさん、お元気で! 


また来年お会いしましょう!

0

おでかけアリオス~打楽器コンサート~

6月8日、5時間目。
「おでかけアリオス」がありました。
今年度は、打楽器奏者の神田佳子さん、アシスタントの平野有希子さんがいらっしゃいました。
会場の3階多目的ホールには、たくさんの見たことのない楽器が!


小中学生、先生方だけでなく、保護者の皆様や地域の方もお招きして、小さな打楽器コンサートが開かれました。
コンサートが始まると、会場は大きな太鼓の音や、不思議な楽器の音色が響き渡り、子どもたちは興味津々。


マリンバと太鼓を使った「くまばちの飛行」の演奏では、蜂のめまぐるしい動きを表現した巧みな演奏に引き込まれました。


楽器の説明を受けた後は「体験コーナー」!
様々な楽器をさわらせていただきました。

様々な大きさの「カウベル」。

大きなカウベルは「ぽわん、ぽわん」と変わった音が鳴っていました。

 

こちらは「レインスティック」
シトシトと雨のような音や、サラサラ流れる川のような音が鳴る楽器です。

マラカスの様に振って鳴らす楽器や、“ジャンべ”と呼ばれる太鼓も体験させていただきました。

音の出し方を習った後は、皆でセッション!
先生方や地域の皆様も、カエルの鳴き声のような音の出る木魚で参加しました。


最後はみんなで「聖者の行進」の演奏。
日頃の授業では、合奏することも難しい環境にありますが、リズムに合わせて、みんなで音色を作り上げる楽しさを感じることができました。

神田さん、平野さん、ありがとうございました!
また、お忙しい中足を運んでくださった、保護者の皆様、地域の皆様ありがとうございました。

0

青少年赤十字登録式

6月4日月曜日、全校朝会の時間に、青少年赤十字登録式が行われました。はじめに、担当の先生から、青少年赤十字の活動について説明がありました。

赤十字の活動について学んだ後、登録証とワッペンを校長先生から児童生徒に授与していただきました。


そして、全員で「誓い」を唱和し、赤十字の精神について共通理解を図りました。

今後、川前小中学校では青少年赤十字の一員として、クリーン活動や募金活動などのボランティア活動に積極的に参加していきたいと思います。

また、本年度の児童生徒会のスローガンである「勇気」をもって、社会や人のためになる活動を進んで実行していきたいと思います。

 

0

クリーン作戦

6月1日、5時間目。
いわきの町をきれいにする市民総ぐるみ運動の一環として、クリーン活動が行われました。
1回目となる今回は、川前駅周辺の除草です。


「川前の玄関口である駅をきれいにするため頑張ろう!」

 

初夏の日差しを浴び、川前駅の周りは雑草で鬱蒼としていました。
最初は小中学生も雑草を引き抜こうとしていましたが、あまりの範囲の広さに苦戦…。

先生方が刈り取った草を、小中学生は袋詰めすることにしました。

30分かけて川前駅周りはとてもスッキリ、さっぱりです!
刈った草は全12袋!


「良い仕事したなぁ~!」


自分たちの力でまちをきれいにすることで、もっともっと川前を好きになることができました。

0

中体連陸上大会に出場しました!

5月30日、31日、中学生は中体連陸上競技大会に出場しました。
一日目は開会式に参加したのち、3年生女子100m走競技に出場です。

朝から雨が心配される中、競技場の中やサブトラックでアップをしました。
緊張のせいか口数の少ない3年生でしたが、2年生と一緒に体を動かし、少しずつ表情がほぐれていきました。

 

いよいよ本番!

あいにくの向かい風でしたが、天気はなんとか持ちこたえてくれました。
持ち前の素晴らしいスタートを決め、保護者の皆様や先生方が見守る応援席の前を力一杯駆け抜けました。

記録は自己ベストとはなりませんでしたが、見事な集大成の走りを見せてくれました。


本番を終え、ほっとしつつも、少しものさみしそうな様子を見せていました。

 

2日目。

2年生は、「今日は私が頑張るぞー!」と元気よく会場入りしましたが、アップをする中で周りの空気に飲まれてしまっている様子…。
それでも、3年生の声かけや先生方のアドバイスによって、いつもの調子が戻ってきたようでした。

この日も雨が心配されていましたが、本番は気持ちの良い晴れ間が!


緊張をはねのける走りで、自己ベストを出すことが出来ました。

記録を見た2年生は思わず飛び上がって喜びました。

 

これまで中体連を目標に練習に取り組んできた二人ですが、3年生はこの日をもっていよいよ引退。

 

次の日の放課後、3年生を送る会がありました。
これまで切磋琢磨してきた二人。
3年生が1年生の時は一人で部活をしていた時期もありました。
去年、部員が二人になり、仲間と頑張ることの大切さを知ることができたことも良い経験になったと思います。
お互いに、それぞれの思いを言い合いました。

最後に先生から、記念品を贈呈。


3年生、おつかれさまでした。

これからは2年生一人と顧問の先生とで部活を頑張っていきます。

中体連、応援に来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

 

0