日誌

 『心豊かに』 ~共に語り合い、共に学び合い、共に成長する学校~

「国語科・互見授業」と「ぶどう狩り」を実施しました。

 今日は国語の互見授業に、小白井中の先生に参加していただきました。「言葉の力」の2時間目、「要約を確認し、筆者の主張をとらえよう」というめあてで、授業が行われました。子どもたちは教材とじっくり向き合い、自分の考えをきちんとまとめることができました。

 午後は例年、お世話になっているぶどう園で川前小・中のぶどうを収穫しました。最近、ハクビシンの被害を受けていると聞いていましたが、収穫することができました。味見をしたら
とても甘くておいしくできていました。毎年、このような貴重な体験をさせてもらえることに感謝の気持ちをもち,自分たちも地域に貢献しようとする意欲がもてるよう指導していきます。

0

「おでかけアリオス」と宿泊活動打合せがありました。

 今日は、久しぶりに桶売小学校・桶売中学校での活動がありました。

目的は2つ。今月末に行われる「小学校宿泊活動に向けた打合せ」、「おでかかけアリオス」です。
 宿泊活動の打合せでは、班長、レク係、生活係、保健係などの役割分担を話合いで決めました。ぜひ、当日は役割を通して、みんなのために進んで行動してくれることを期待しています。

 4時間目は「おでかけアリオス」でした。中学生2名は、このコンサートの進行役を務めました。今日は、いわき市出身のピアニスト、長瀬賢弘(ながせともひろ)さんの演奏によるプロコフィエフの名曲の数々を聴きました。
 ピアノの音が出る仕組みや長瀬さんから見た作曲家、プロコフィエフの魅力についてお話を聴き、子どもたちは身近なものを楽器代わりにして、長瀬さんのピアノとともに歌劇『3つのオレンジへの恋』の「行進曲」を奏でました。

0

全校集会と互見授業(国語)を行いました。

 7日(月)は全校集会を行いました。本校は全校集会で子どもたちと教職員が毎回自分の好きなテーマで、発表を行います。今回は2年生の生徒が、ICTサポータから教えてもらったプレゼンソフトの操作法を活用するために自分の好きなテーマで発表しました。

 内容は「宇宙戦艦ヤマト」の宇宙船についてでした。その中で好きな5艦について、イラストやアニメーションを挿入しながら説明しました。

 また、今週は中学校の国語の互見授業を行っています。今日は、単元名『言葉を比べよう』の中で、「微妙な違いを意識して、言葉を使い分けよう。」というめあてで授業を行いました。「悲しい」と「寂しい」という言葉から受ける微妙なニュアンスの違いを感じながら、2つの言葉を使った簡単な物語をつくり、発表しました。そして、相手の作品の良い点を伝えたり、アドバイスをしたりして、相互に学びを深めました。

 

0

PTA奉仕作業お世話になりました。

 5日(土)は土曜授業でした。授業の前にPTA奉仕作業を子どもたちと保護者,賛助会員,卒業生も加わって行いました。今回は,校門の樹木を伐採したので,枝運びや清掃を行いました。

 特に校門の樹木は大きく成長して電線に架かっていたので,かなり剪定しました。外観もすっすっきりしました。

保護者,賛助会員、卒業生の皆様,ありがとうございました。

0