<未来創造>

学びの軌跡

幾何学模様

2日間の雨降りのあと,2日連続の快晴

校庭の水たまりが引いていくと,そこから徐々に文様が姿を現してきました

自分の殻を破るために

 “The Schools Challenge”

本日も早稲田大学のメンターさんから的確なアドバイスをいただき,これまでにないアイデアを構築しようと思考を巡らせました

新たなものを創出することは難しい

でも,その過程には多くのことを学べるチャンスがたくさん転がっているはずです

 

 

 

子どもたちとともに

文化祭を来週に控え,慌ただしい期間ではありますが,それでも本校の先生方は積極的に研究授業を実施してくださいます

「子どもたちとともに学び続ける教員でありたい」

我々教員にとって,この言葉に尽きるのではないか

そう信じております

 

 

 

~8人だからできること~

この体育館に君たち8人の歌声をどう響かせますか

合唱披露まで,あと12日

~8人だからできること~

まだまだ,まだまだ,頑張れるはずです

たいせつなこと

本日も「読み聞かせ」を行っていただきました

じっと聞き入る君たちのその姿勢に,深く心を打たれてしまいます

その姿勢にも「たいせつなこと」が存在しているはず

そう思いながら,シャッターを切っていました

 

 

勝負服

本日は朝から雨降り

気温も ぐっと下がりました

気が付くと,もう10月の中旬を迎えようとしております

衣替えも完全移行となり,教室の雰囲気も ぐっと引き締まったように感じます

さぁ,これが君たち3年生の勝負服となるはずです

薄明

日が落ちるのがだいぶ早くなりました

安全な下校ができるよう,指導を徹底してまいります

対話のち笑顔

対話的な学びから得たものは,思わず微笑みたくなるくらいの深い学びだったようです

 

伝わる実直さ

どこまでも,どこまでも,正確な数値を読み取ろうとする,君たちの眼差し

その眼差しからは,君たちの実直さが伝わってきました

 

 

不易と流行

電子黒板

授業での活用場面が増えてきました

不易と流行

手段は変わろうとも,本質を見失わずに授業を展開してまいります

 

直立不動

文化祭まで2週間

本日は「総合的な学習の時間」で学んだことの発表練習

大野地区の郷土学

アウトプットすることで,もう一度その学びを振り返ることができれば最高です

 

素敵な額縁

みんなで力を合わせて制作した巨大壁画をさらに際立たせるために...

静まりかえった体育館

3人だけでひっそりと,黙々と折り続けた数百個のブルーのお花を植え付けておりました

素敵な素敵な額縁になりそうです

試行錯誤

予想していた通りになりません

想定していた数値を取れません

何度も何度も楽しくチャレンジです

文化祭も大切 授業も大切

授業が始まる前の朝の時間,そして昼休み,さらには放課後も文化祭の準備一色です

それでも,当然ながら授業は大切

頭の中が文化祭一色に染まりそうだからこそ,しっかりと切り分けた授業展開を

1時間1時間を丁寧に積み重ねていきたいものです

 

 

可能性は無限大

本校今年度の文化祭テーマ

~8人の協力で広げる可能性~

全校合唱だけではなく,演劇にも挑戦します

現在,8名の可能性は無限大に広がっている最中です

 

歌声の向こう

その歌声の向こうには誰が映って見えますか

君たちの歌声が聴いて下さるみなさまの心を揺さぶるものになることを願っております

 

 

透明半球日和

本日も朝から快晴

懐かしき透明半球

昔はもっと大きかったような...

今も変わらず,理科観察の王道です

 

果てしない闘い

10月に入りました

受験生にとっては,もちろんこれから自分との闘いの日々が続きます

その闘いはどうやら阿修羅のごとくのようです

 

 

 

学び続ける教員でありたい

まずはしっかりと課題意識をもって個人で追究を

次は,対話的な学びを手段として思考の深化・拡充へ

そして最後は,ICTを活用した主体的な振り返りへ

本日も授業研究会を実施いたしました

これからも学び続ける教員でありたい

そう願います