<未来創造>

学びの軌跡

挑戦者として


 応援しています!!女子ソフトテニス部! 
                          ~県新人大会選手壮行会~

 9月30日に行われた市新人大会においてベスト8に入った女子ソフトテニス部のペア。
 来る11月5日に開催される、県新人大会に出場します。

 今日の放課後、2人を応援する壮行会が開かれました。

 「ずっと目標にしていた県大会に行けたので、悔いの残らないよう精一杯プレイしてきます。」
 一人ずつ、決意表明を述べました。

 新生徒会になって初めての壮行会。
 会長激励のことばの後、新メンバーで新しい「全校応援」が・・・^-^

 「私たちは、県大会のために辛い練習も頑張ってきました。その成果が本番でも出せるように頑張りたいです。応援よろしくお願いします。」

 応援団を中心に、全校生で2人にエールを贈りました\^0^/

 今日まで文化祭の準備と両立させ、強化練習会でも実力を伸ばしてきた2人。
 とてもいい表情をしています^-^
 初めての県大会。
 挑戦者として、臆することなく全力で相手にぶつかってきてほしいと思います!!
 2人への応援、よろしくお願いします!!!

命のバトン


 性と命について考えました。~3年生「性に関する講座」~

 市民講座を利用し、総合磐城共立病院の助産師である赤塚さんを講師に迎えて学習しました。

 性を通して、自分の体と心を知り、自分をみつめさせることが目的です。

 命の誕生に「性」は深く関わっています。
 私たちがどんなふうにこの世に命をもらって誕生したのか、丁寧に教えていただきました。

 命は自分一人だけのものではなく、私たちにはこの命のバトンを次の世代につないでいく役割があります。

 講座の最後には、本物の赤ちゃんと同じ大きさと重さをもつ赤ちゃん人形を抱っこさせてもらいました。

 担任の先生に抱き方を教えてもらいました。

 人形ですが、友だちに渡すときもとても慎重でした^-^

 とっても上手に抱けましたね^-^

 お母さんのおなかの中にいるときの、赤ちゃんの心音も聞かせてもらいました。
 
 保健・給食常任委員長がお礼の言葉を述べました。
「自分の心や体は大切にしなければならない、ということがわかりました。」

 「皆さんはこの世に生まれた3億分の1の奇跡。今、この時を大切に生きて、素敵な大人になってください」と赤塚さん。
 3年生一人ひとりの心にしっかり残ったと思います。

難関突破!!


 「難関突破米」いただきました!!

 本校前任の校長先生が先日来校されました。
 3年生が受験を突破し、無事に志望校に合格してほしいと今年もお米をくださいました。
 その名も「難関突破米」^0^

 文化祭に向けた準備中で、全員がそろいませんでしたが記念写真を撮りました^-^

 いただいたお米は、ありがたく一人ひとりに分けて配りました。
 志望校突破のエネルギーに、きっとなること間違いなし!!
 佐藤校長先生!ありがとうございました。

サンバのリズムで


 歯みがき貯金、始めました!! ~保健・給食常任委員会~

 本校の課題です。

 治療率はいいものの、どうしても虫歯になってしまう傾向が・・・
 そこで、保健・給食常任委員会が考えたのが

 「歯みがき貯金」活動です。
 給食終了10分後に軽快なリズムの「歯みがきサンバ」の曲が流れます。

 1年生も ♫歯と歯の間は 汚れのすみか

 2年生も 前の歯 奥の歯 上と下~ 

 3年生も ♫は~みっ・がっきサンバ
 曲が流れている間は、教室で歯をみがきます。
 取り組みの状況によって、◯・△・✕がつき、それぞれポイントがつく仕組み。
 1週間ごとにたまったポイント数で順位が決まり、1位になるとさらにポイントが加算されます。
 最終的に、最も多くポイントを「貯金」したクラスが表彰されるようです。
 
 取り組みは今学期いっぱい続きます。
 昼の歯磨きの習慣づけが目的。
 大野中生の健康を考えた、保健・給食常任委員会の取り組みです。

ミージョ復活のために 2


 続報!御城祭 ~クラス発表・有志発表・よさこい~

 午前中最後のプログラムはクラス発表です。
 各クラスがテーマに沿って、決められた時間を使いパフォーマンスを行います。
 1年生の発表タイトルは「5分で鬼を退治する☆伝説の勇者☆桃太郎」でした。

 ナレーションで劇が進行するという演出でした。

 おじいさんとおばあさんに会えたものの、なかなか「桃太郎」と名付けてもらえません*0*

 猿やキジ、犬にも出会わないうちに、鬼と出会ってしまった桃太郎。

 やっと猿・キジ・犬、そして猫(?)と出会いますが、きびだんごでは手伝えないと言われてしまいます。
 困っているところへ、なぜかドラえもんやドラミちゃんが登場しました^0^

 いろいろありましたが、最後は仲間の大切さに気づくフィナーレで、めでたし、めでたし。

 2年生の発表タイトルは「The Second Stage」

 オープニングセレモニーの内容を受け、ミージョを復活させるために、2年生がみんなに笑顔や元気を与えるぞ!
という内容のパフォーマンスでした。


 照明を落として、サイリウムの光で見せるダンス


 軽快な音楽にのせて見せるダンス

 劇の合間にグループごとの発表を組み入れた構成でした。
 御城祭2度目の2年生。
 セカンドステージらしい発表でした^0^

 3年生の発表タイトルは「学園パニック」
 園長が交代となった、芸人育成の学校「大野学園」
 新園長の突然の言葉が、学園生をパニックにします。
 「才能のある者の才能を伸ばす。テストをした結果、才能のない者は退学とする。」

 退学になりたくないと、みんな必死でテストに挑戦します。

 歌で勝負する者、ダンスで勝負する者

 ブルゾン◯◯みも登場し、次々と合格していきます。

 合格できないことで仲間割れが起こってしまいますが、新園長の心を変える何かが・・・

 あきらめず、また頑張ろうというフィナーレで、こちらもハッピーエンドでした^0^
 どのクラスの発表も、物語の中でそれぞれの役割をしっかりと果たし、完成度の高いステージとなりました\^0^/

 午後は有志発表。出演したのは3グループでした。
 1組目のキセキは、「オオノクライネ」と題し、手話を交えたダンスパフォーマンスでした。曲にふさわしい、やさしく癒やされるダンスを見せました。


 2組目の Baseball Club は、「野球部あるある」と題し、コントを披露し会場を笑いの渦に巻き込みました。
 



 3組目の大野坂46は、「下崎マジョリティ-」ダンスです。


 衣装以上に、11人の動きがそろったパフォーマンスを見せ、アンコールが起こるほど会場を魅了しました。
 
 そして御城祭最大のパフォーマンス、全校生徒による「よさこいソーラン節」です。

 3年生はステージ前で、

 1・2年生は、観客席を取り囲んで踊りました。

 勇壮で、元気いっぱいの踊りに、会場からは惜しみない拍手が贈られました。

 あまりのすばらしさにアンコールをいただき、子どもたちは2度踊って披露しました^-^
 子どもたちの素晴らしいパフォーマンスによって、無事に生徒会鳥「ミージョ」も復活を遂げました\^0^/ 
 
 子どもたちが知恵を絞り、準備をし、練習を重ねて臨んだ御城祭。

 おかげさまで、大成功に終わりました。
 保護者の皆さま、地域のみなさま、ありがとうございました。
 ここで培った力は、今後の子どもたちの学校生活に必ず生きると思います。
 今後とも大野中生の応援、よろしくお願いいたします。