こんなことがありました

出来事

曇り 今日は3時間勉強しました!

 通常授業へ向けて、今日は3時間授業を行いました。

 6年生は4月に学習した内容の復習からです。「つりあいのとれた図形を調べよう」

今日は、点対称な形について、対称の中心や対応する点の見つけ方などを復習しました。

 

 5年生も算数「直方体や立方体のかさの表し方を考えよう」です。担任の先生と教頭先生のティームティーチングです。ティームティーチングについては、4月に3年生でも紹介しました。

この四角形は、一体どんな学習に使ったのでしょうか。明日学習する人はお楽しみに。

 続いて、4年生も算数でした。「グラフや表を使って調べよう」

○○○グラフの読み方や、どんな時に使うと便利かを学習しました。これまでの学習で、どんなグラフを学習してきたのかな。

授業後に感想を聞いてみると、「やっぱりみんなで勉強すると楽しい」「なんか(45分間が)あっという間でした」という声が聞かれました。

続きます。

動物 おすすめの1冊⑥

いぬうえくんがやってきた きたやま ようこ 絵・作(あかね書房)


「いぬうえくんとくまざわくん」シリーズの第1冊目です。
ある日、犬の「いぬうえくん」とくまの「くまざわくん」が出会い、友達になり、一緒に暮らす様子を描いた絵本です。一緒に暮らすって大変・・・。
ケンカもしてしまいますが、読んだ後はなんだか心がぽかぽか温かくなります!!
二人の性格の違いからくるやりとりも、クスッと笑えます。
ぜひ、読んでみてください!!
(5年担任より) 

グループ 第1回学校評議員会を開きました

 今日は今年度第1回の学校評議員会を開きました。

   はじめに、今年度評議員をお願いする5名の委員さんへ校長から委嘱状をお渡ししました。本校教育活動の充実へ向けて、忌憚のないご意見をくださいますようよろしくお願いいたします。

 本来ですと、子どもたちと先生方の学校での様子をご覧いただき、今年度の学校経営の方針や行事の予定などをお伝えするところですが、今回は資料をご覧いただきながら、校長と教頭から説明させていただきました。

 

 評議員の皆様からは、臨時休業中町で見かける子どもたちの様子などをお話しいただきました。公園で見かける子どもたちに声をかけていただいていること、地区で時間割を決めて互いに励まし合って学習したり昼食を作ったり(それも勉強と)している子もいること、自主的に集まってマラソンをしている子たちがいることなど、私たち教職員だけでは分からないことをたくさん教えていただきました。また、「ソーシャルディスタンスの2mで、子どもたちの心の距離はどれくらい離れてしまうのか心配」との声もいただきました。本当に貴重なご意見と心強い励ましのお言葉をありがとうございました。

 私たち小玉小学校の教職員は、このような状況だからこそ、校内の団結はもとより、保護者の皆様と地域の皆様のお力をお借りしながら、子どもたちの心に輝く思い出をつくることができるよう全力を尽くします。あらためて今年1年間よろしくお願いいたします。

3ツ星 図書の貸し出し日でした

 今日は図書の貸し出し日でした。お母さんと一緒に借りに来るお友達がいました。お好みの本を選んで、学校司書さんに貸し出し処理してもらいました。もちろん、このホームページで先生方がおすすめしている本もありますよ。みなさんも、どんどん借りに来てくださいね。

シールの数だけ本を借りているということです。1年生多いですね。その調子です。

雨 2回目の登校日(5/19)

 19日(火)は雨の登校日となりました。傘を差しながら、班長さんを先頭に全員無事に登校しました。昨日に引き続き、朝、校長から「小玉小の友達から友達へ贈るメッセージ」をお知らせしました。その後出張のため、活動の様子の写真は紹介できませんが、先生方からは「マスク越しにみんなの笑顔が見られましたよ」「○○さんは漢字の豆テストで100点でしたよ」「今日は外で遊べなくてがっかりしていましたよ」などと教えてもらいました。次回はぜひ晴れてほしいですね。そしたら一緒に走ろう!保護者のみなさんにも、次回は子どもたちの笑顔をご覧いただけるようにしますね。