かがやけ!西小

出来事

5年生のかがやけ!

☆今週のかがやけ!

5年生は、図工でパズルづくりです。みんな一生懸命に取り組んでいます。

隣のクラスはどんな学習をしているかな。真剣に算数の学習です。

集中力が向上していますよ。

がんばれ5年生!

6年生のかがやけ!

☆今週のかがやけ!

6年生の陸上練習です。残り少ない練習を大切に取り組んでいます。

子どもたちも、教員も疲れが見えて来る時期です。体調管理をよろしくお願いします。

1年生のかがやけ!~学習も頑張っています編~

☆6月15日のかがやけ!

1年生のがんばっている姿をご覧ください。

本を読んだり、計算をしたり、体育の学習に行く準備をしたり!!

ひらがなや計算のプリントを一人で取り組む姿も素敵ですね。

絵本を開いて一生懸命に読書する姿も見られました。

体育の授業前に心を落ち着けて!

6年生のかがやけ!〜陸上競技大会激励会編〜

⭐️6月14日のかがやけ!

本日、体育館で陸上競技大会に向けての激励会が行われました。

ユニフォームを着て、各種目ごとに意気込みを発表する6年生の姿をご覧ください。

自分の思いを込めて、在校生の前で意気込みを発表する子どもたち。

相手の目を見つめ話す姿が、とても素敵です。

下級生からは、憧れの眼差しが!

雨の日でもかがやけ!~1年生編~

☆6月9日のかがやけ!

朝からの雨。坂の上で子どもたちを待っていると、レインコートや長靴で身を守り、雨の日でもしっかり歩いて登校してくる子どもたち。それでもしっかり挨拶をしていく姿に「がんばったね。」「えらいね。」と声をかけます。

1年生も、班長さんに連れられ、しっかり登校できました。1校時の学習の様子を見に行くと、小さい「や・ゆ・よ」の学習中。しゃ、しゅ、しょ、しっかりノートに書けているかな。

小さい字を書くことは、1年生にとっては難しいことです。でも、それに挑戦していくことで、少しずつ当たり前にできることが増えていくのですね。指先に力を入れて、一生懸命書いていましたよ。