日誌(今日の記事です) 

今日の学校

保護者、地域の皆様へ

 2学期も保護者・地域の皆様のご理解とご協力により終了することができました。若葉祭や地域クリーン作戦、幼中合同避難訓練なども保護者・地域と協力して実施できたことは、大きな成果です。令和5年度も3学期を残すところとなりました。子どもたちにとって有意義な学校生活となりますよう、今後ともご理解とご協力をお願いいたします。

 

服務倫理委員会

「飲酒運転、過労運転、交通事故防止」に関するテーマで服務倫理委員会を行いました。

 (シュミレーターを使った危険予測)

職員研修会

「秋田県の学力向上に学ぶ」「ICTの活用」をテーマに職員研修会を行いました。

 

2学期最後の学級活動

2学期最後の学級活動で、通知票を配付しました。

担任より、一人一人へ助言しながら手渡していました。

先生の話をしっかり聴いていました。

美化活動

全校生で、2学期お世話になった学校の美化活動を行いました。

普段できない所まで、一生懸命活動していました。

第2学期終業式

 2学期も最終日となり、その区切りとして終業式を行いました。

 全校生で校歌斉唱を行いました。

 校長式辞では、大谷翔平選手の例を挙げて「自己決定の大切さ」について話し、「来年の目標を立てそのためにどんな冬休みにするか自分で決めよう!」と呼びかけました。

各学年の代表生徒が、「2学期の反省と冬休みの抱負」について発表しました。2学期頑張ったことや反省点、冬休みにやりたいこと、頑張ることなどを全校生の前で堂々と発表しました。

 生徒たちの様々な活躍で、たくさんの表彰がありました。全校生の前で賞状伝達を行いました。

 

生徒指導主事より、冬休みの過ごし方について全体指導を行いました。聞く態度がたいへん立派でした。かけがえのない命を大切にし、3学期元気に登校してほしいと思います。

本日の給食

今日は、今年最後の給食です。

食育の日リクエストメニューで、牛乳、雑穀ごはん、鶏肉のバジル焼き、大根と油揚げのみそ汁、人参のみそ金平、小魚が出ました。

 

 

 

朝のあいさつ運動

 今日は、少年サポートセンターの方々が来て下さり、生徒会や週番奉仕委員の生徒たちとあいさつ運動を行いました。

 元気にあいさつできる生徒が多くいましたが、こちらから声をかけないとあいさつできない人、下を向いて通り過ぎてしまう人がいて、あいさつ運動をしている少年サポートセンターの方々や生徒たちも残念な気持ちになっていました。あいさつの大切さを学校でも伝えていきたいと思います。

JRC奉仕委員の生徒たちは、昇降口の清掃を行ってくれていました。

朝の体力向上活動

寒い朝でしたがみんなで頑張っていました。

野球部は、グランド整備をしていました。自分たちの活動場所をいつも大切にしているのがわかります。