<未来創造>

学びの軌跡

修学旅行1日目その2

   大野中一行は、午後1時半、ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)に到着しました。少人数ゆえの機動力を電車での移動において発揮し、予定よりも30分早い到着です。USJお決まりの場所で集合写真をさっと撮り、グループごとに場内に入って行きました。全員元気で、待ちに待ったお目当てのアトラクションに一目散に向かって行きました。場内で夕食をとり、集合は午後7時半となります。

 

修学旅行1日目その1

  23日(火)、修学旅行1日目です。早朝5時半、3年生は全員無事にいわき駅に集合し、出発式を終え、6時発常磐線団体列車に乗車しました。続いて、東京駅10時20分発の東海道新幹線に無事乗車しました。車内では、ご飯を食べたり、カードゲームに興じたりと明るく仲良く時間を過ごしています。

   

明日は修学旅行に出発します

 明日23日(火)~25日(木)にかけて、3年生は2泊3日の修学旅行です。1日目は大阪のユニバーサルスタジオジャパン、2日目は京都班別自主研修、3日目は京都での物作り体験を行います。そこで、本日22日(月)は、出発式を行いました。また、1・2年生も25日(木)に、仙台への校外学習に出かけます。修学旅行も校外学習も無事に終えられることと、良い天気であることをまずは願っています。また、生徒一人一人にとって学びがいのある、かけがえのない思い出となることを願っています。本日の午後は、3年生が下校のため、2年生が社会(地理)、1年生が美術の学習に一生懸命に取り組んでいました。

 

授業参観・PTA総会を行いました

 19日(金)、授業参観・PTA総会・学年懇談会・部活動保護者会を開きました。平日にもかかわらず、多くの保護者の皆さんに参加していただきました。授業参観では、全学年が学級活動の授業を行いました。1学年「学級目標をつくろう」、2学年「校外学習の事前学習を発表しよう」では、保護者の皆さんが子どもたちと一緒に授業に参加する姿が印象的でした。3学年「修学旅行を成功させよう」の発表では、ICT機器の操作に戸惑いながらも、チームで協力して発表をしていました。今後の課題は、「発表の目的を明確にする」「プレゼン力を高める」ことです。本校ではこれからも、生徒の資質・能力を高めるために、多様な学びの機会を提供するとともに、主体的な学びが生まれるための工夫をしていきます。

 ※ PTA総会における校長挨拶は、下をクリックしてください。

    校長挨拶.pdf  

全国学力・学習状況調査を実施しました

 18日(木)、 全国学力・学習状況調査を実施しました。現在、学校の授業では、生きて働く「知識・技能」、未知の状況にも対応できる「思考力、判断力、表現力等」、学びを人生や社会に生かそうとする「学びに向かう力、人間性等」の3つの柱に基づく資質・能力を育成しています。今回の調査でも、それらの資質・能力を一体的に問う問題が出題されました。3年生は脳に汗をかきながら、問題と格闘していました。また、1年生の教室では、数学の授業(正負の数)が行われていました。算数・数学は積み重ねが物を言いますので、中学校数学の基礎的内容を確実に定着させることが必要です。家庭でも自己マネジメント力を発揮して、学習に自ら取り組んでほしいと思います。2年生は、25日の校外学習(仙台)の事前学習をグループごとに行っていました。その成果を明日の授業参観で発表します。本校生徒には、インプット力とともに、アウトプット(発信)力も大いに高めてほしいと願っています。