かがやけ!西小

カテゴリ:今日の出来事

交通教室で!

☆4月15日の「かがやけ」!

本日は、交通教室と一斉下校の日です。

1年生は、初めて高学年のお兄さんお姉さんと一緒に帰る日となりました。

まずは、交通教室です。雨天時の計画で進めます。

各地区ごとに、放送をしっかり聞いています。

いわき東警察署の署員の方にお越しいただき、子どもたちに「自分の命を守るため」のお話をしていただきました。

6年生代表児童に、「家庭の交通安全推進員」の委嘱状がわたされ、

誓いの言葉を立派に述べることができました。

下校のあいさつも、6年生代表児童が行いました。

2名の6年生代表児童が立派に役目を果たしてくれました。さすが!6年生。

これからも期待しています。

2年生の「かがやけ」!~先輩編~

☆4月15日の「かがやけ」!

1年生をむかえる会もコロナ禍では、例年どおりにはできません。工夫をして、1年生に歓迎の心を表現しなくてはなりません。2年生は、手作りのメダルと昨年、自分たちで栽培したアサガオの種をプレゼントすることとしたようです。本日は、代表児童による贈呈式の日!!1年生の先輩として、すてきに手渡すことができるでしょうか。

その様子をご覧ください。

代表児童が、1年生の教室に緊張しながら入っていきます。担任の先生は、廊下で見守ります。

1年生は、先輩2年生を見習うようにどのクラスも上手に、「ありがとうございました。」ということができました。

2年生となって、急に成長したように感じる2年生たち。発表の様子もとても素晴らしいものでした。さすが「先輩」ですね。

朝から頑張る姿に!

☆4月15日の「かがやけ」!

本日の委員会の様子は、給食委員会をお届けします。

お昼だけでなく、朝もしっかり活動してくれる給食委員会メンバーです。

昨年度も経験していた6年生が、5年生にやり方を教えています。

最後の後始末もしっかりと!

担当の先生とともに、毎朝がんばっていますよ。

1年生の「かがやけ」!~給食編!パート2~

☆4月15日の「かがやけ」!

3クラスまわると!ピカピカちゃんがいっぱいで嬉しくなります。まだ給食終了時刻ではないので、私が戻った後に食べ終わった子もいたかもしれませんが!見つけた子どもたちを掲載しますね。

「け」元気になるために、しっかり食べることをがんばっていきましょうね。

1年生の「かがやけ」!~給食編!~

☆4月15日の「かがやけ」!

給食が始まって、4日目!

1年生は、準備や片付けにも少しずつ慣れてきています。しっかり食べることは、丈夫な体づくりにもつながります。好き嫌いすることなく、バランスのよい食事ができるようになることが大切です。

さあ、1年生の様子をご覧ください。

本日の献立は、麦ご飯、あじつけのり、やさいはるまき、チャプスイ、牛乳というお野菜たっぷり健康メニューです。お野菜苦手という子もいるのかな~とのぞきに行くと、完食(ピカピカちゃん)がいっぱいです。

牛乳パックもたたんで、バッチリの子もいます。まだまだいますよ。

 

1年生の「かがやけ」!~運動会練習編~

☆4月14日の「かがやけ」!

1年生は、少しずつ学校に慣れてきています。ご家庭での励ましありがとうございます。

運動会の練習にも取り組み、整列の仕方や走り方など担任の先生は丁寧に教えています。

かっこいい「まえならえ」を見てください。

 

すてきでしょう。

運動会が楽しみです。

朝の読書タイムで「かがやけ」!

☆4月14日の「かがやけ」!

昨日の暑さとうって変わって、寒い朝となりました。子どもたちが体調を崩さないよう願っております。ご家庭での子どもたちの体調への気遣いありがとうございます。

朝のあいさつも、何名かは恥ずかしそうに目をそらしてしまう児童もおりますが、概ねはっきりとあいさつができるようになってきました。中には、目を合わせ、心のこもったあいさつができる子もいます。朝からとてもすがすがしい気持ちになります。

さあ、朝から一校時目の様子です。

朝の時間は、自分の準備、そして係活動、高学年は委員会活動と大忙しです。でもそれがしっかりできるようになる時間を上手に使う力や自主性が高まります。

自分の係の活動をしっかり行った後は、

読書タイムです。

担任の先生の読み聞かせを行っている学級もありました。

じっくり読み深め、物語や本の世界に入り込める時間になるといいですね。「継続は力なり。」きっと、集中力が高まり、1校時からの学習がよく分かるようになってきますよ。

1年生の「かがやけ」!

☆4月13日の「かがやけ」!

1年生の教室に行ったら、ちょうど指導と指導の間の時間に遭遇。子どもたちが上手に待っているのでついつい手遊び!1年生の楽しい顔を見ると嬉しくなりますね。

本日は、下校班について行ってきました。

お迎え当番や解散場所までのお迎えなど、ご協力に感謝致します。こう手をかけていただくことが、目をかけていただくようになり、気をかけていただくようにと成長していけるように「ともに」がんばっていきましょう。

「育てたように子は育つ。」先輩ママから言われた言葉を思い出します。

 

「け」元気のために!身体測定!!②

☆4月13日の「かがやけ」!

本日は2年生の身体測定です。

上手にできるでしょうか。

始まる前の教室では、長袖の運動着をたたんだり、靴下を脱いだりして測定の前の準備をしていましたよ。

上手にたたんで、準備万端。さあ、測定に出発です。

視力検査も上手にできましたね。

待ち方もとてもすてきですね。