カテゴリ:今日の出来事
ICTサポーター来校!
⭐️3月14日の「かがやけ」!
本日は、ICTサポーターの先生が来る日です。
2年生の教室では、
一人一人の答えが、大型モニターに映る方法を教えてもらい、それに挑戦したようですよ。
全員のタブレットの情報が見事映し出されました。
卒業まで!あと6日
⭐️6年生の「かがやけ」!
給食をこのメンバーで食べるのもあとわずか!
本日の6年生!
⭐️3月11日の「かがやけ」!
6年生の教室には、卒業式まで学校に来る日数が掲げられています。
1日1日を大切に過ごして欲しいと思います。本日の6年生をお届けします。
6年1組は、理科の授業!
酸性、アルカリ性、中性の復習です。色の変化に歓声が起きます。
6年3組は、卒業制作!仕上げにニスを塗ります。
6年2組は、テスト直し!
真剣に学習中です。
今朝の西小っ子!
☆3月11日の「かがやけ」!
今月のめあては、「時と場に応じたあいさつをしよう。」です。蔓延防止期間中は、挨拶することで・・・と不安もあり、自粛していましたが、!
子どもたちとの挨拶を再開しました。
4月当初は恥ずかしいからなのか、坂道が疲れるからなのか、下を見ながら挨拶をする子どもたちも多くいました。
そこで、一人ひとりと目を合わせながら、朝、挨拶をしています。今は!
目が合うととってもうれしいですよね。
朝から、心が温かくなります。
目を見たり、会釈をしたりしながら、心を表そうとがんばる姿が見えます。
あいさつ運動をしてくださっている山本さんにも、「すてきな挨拶になってきましたね。」とお褒めの言葉をいただきました。いつもありがとうございます。
先輩に続け!
☆3月3日の「かがやけ」!②
委員会で花の水やりをしている隣では、2年生がパンジーに水やりです。
用務員さんお手製の温室のビニールを開け、上手に水やりを行っています。
自分のためだけでない、誰かのために責任を持って取り組もうとする心はこうやって育成されるのですね。先輩の姿を見ながら、感謝の心を持ってがんばっています。
誰かのためにがんばるためには、しっかり自分のことを終わらせないとそれができないのです。しっかりできているということは、自分のことを終わらせることができたのですね。すてきです。
もうすぐ2年生!
⭐️3月2日の「かがやけ」!
1年生ももうすぐ2年生です。
落ち着いて学習に取り組む姿をご覧ください。
節分です!
⭐️2月3日の「かがやけ」!
本日は、節分!
リモート豆まき集会です!
西小では、学級の混ざり合いを避け、万が一に備えています。でも、世間でコロナウイルスが流行っているこの時期に「この魔を滅する」魔滅(まめ)まき集会をしっかり行いたい。そこで考えたのが、各学級から全校にリモートで追い出したい鬼の発表を行うという方法です。
児童会担当の先生を放送委員会担当の先生がバックアップ!子供達のためにともに頑張ってくれました❗️
代表者だけでなく、クラスみんながテレビに映りましたよ。
大画面に自分が映るので緊張しながらも頑張っていました。
そして、今回の会を運営してくれたメンバーは
ICTサポーターの先生とともに
タブレットでお絵描き!
みんな上手に描いていましたよ。
1校時もしっかりと!
授業も真剣に取り組んでいる様子!
テストを返され、その復習です。わかっているのに、よく読まないと!もったいないことに!
みんなよく頑張っていますね。
朝の学習は!③
続いて4年生はどうでしょうか?
静かに学習に取り組む様子に感心です。
そろそろ、朝の会が始まる時間になってしまいました。
3階の様子を見てみましょう。
〒971-8111
いわき市小名浜大原字小滝山3番地
TEL 0246-92-4013
FAX 0246-92-4019
E-Mail:onahamanishi-e@city.iwaki.fukushima.jp