かがやけ!西小

出来事

研究授業(3年算数)

6月14日(金)

 3年2組で研究授業が行われました。大きな数の筆算を考えようという単元でした。めあては「1000-265の筆算をするためにはどうすればいいか」でした。

定規を使って筆算をしています。

解き方の見通しを答えていました。

タブレットに自分の考えを書いていました。

友達とタブレットを持ち寄って考えを伝え合っていました。

オクリンクを使って考えを共有しました。

発表している様子です。

先生が最後に確認をしました。

最後に授業の振り返りをしました。

子どもたちの集中している姿に参観している先生からは称賛の声が聞かれました。