こんなことがありました

学校の出来事

缶バッジの作製をしました

 15日に、三和支所地域おこし協力隊の菊田さんにご協力いただき、全校生が缶バッジ作りを行いました。

 2校時に低学年、3校時に中学年、4校時に高学年と、菊田さんにお借りした機械を使い1人2個ずつの缶バッジを作成しました。バッジの一つは「みーわん」のキャラクターに自分の名前を入れた物で、もう一つは自分で好きな絵やメッセージをかいた物で作製しました。

 菊田さんに教えていただきながら機械を操作してバッジを作り、出来上がったバッジをうれしそうにお互いに見せ合っていました。

こころの劇場 いわき市議会見学に行きました

 6年生は、1月11日(金)に「こころの劇場」と「いわき市議会議場」の見学に行ってきました。

 6年生は今月末にアリオスの劇場で劇の公演を行います。そのため、劇場はどんな雰囲気かや役者さんはどのくらいの声で、どんな動作で演じているのかなど、興味津々で劇場へ向かいました。

 今回の演目は『魔法をすてたマジョリン』でした。三和小の座席は劇場の一番前だったため、役者さんたちの熱演を間近で見ることができました。表情豊かに展開される劇に圧倒され、感動に包まれた2時間でした。子ども達は「もう一回見たい!」「声の大きさに驚いた」と口々に話していました。この学習を、自分たちの劇にも生かしていきたいと決意を新たにしていました。

 

 次はいわき市議会の議場見学でした。市議会の議場では、市議会議員の永山宏恵さんが迎えてくださいました。その後、議会についての説明を受け、たくさんの質問をしました。

 市民からの要望や願いはどのようにして実現されるのかや、議員さんの座席の決め方、議会の役割、自分たちが傍聴したいときはどうしたらよいかなど、様々なことを学ぶことができました。

 実際に議員さんの座席に座らせていただいたり、議長席に立たせていただいたりと貴重な体験ができました。選挙権がもてる年齢になるまでもう少しかかりますが、選挙や政治について身近に感じられる学習となりました。

 

 

発育測定を行いました

 1月10日(木)、発育測定を行いました。子ども達は「どのくらい背が伸びたかな?」と楽しみににしている様子がみられました。

 また、発育測定の前に、インフルエンザの予防に関するお話をしました。1・2年生は主に「手洗いの仕方」、3・4年生は、「咳エチケット」、5・6年生は「インフルエンザウイルスと手洗い」についてお話しました。いわき市内でもインフルエンザに罹患した子どもが増えてきています。ご注意ください。

 

 

 

3学期がスタートしました

 1月8日(火)、子どもたちの元気な声が久しぶりに学校に戻ってきました。

 始業式では、校長先生から、冬休み過ごし方について「健康・安全面」と「おうちの人のお手伝い」、「読書」の3つの観点から振り返りました。また、3学期は「まとめと準備」の学期であり、次の学年に進む準備ができるように、目標をもって取り組みましょうといったお話がありました。

 また、始業式後に生徒指導の先生から、3学期の生活の過ごし方についてのお話がありました。今週のめあては、「すすんであいさつをしよう」ということで、気持ちよく生活できるようにあいさつを心がけましょうといったお話がありました。

 

夢塾 2018 冬!実施しました

 25日(火)の8:30~10:30まで、三和小学校で「夢塾 2018 冬!」を実施しました。

 学習コースは、図書室で冬休みの学習や2学期の復習などを中心に、集中して学習に取り組んでいました。

 書写コースは、元県書写書道教育研究会副会長(元永戸小校長)の丹 美枝先生にご指導いただいて、書きぞめ展の練習・清書を2年生教室で行いました。硬筆も毛筆もみんな真剣に練習に取り組んでいました。