全校朝会が行われ、市中体連陸上大会の表彰や今週の目標、行事予定などの発表、校長先生よりあいさつの話などがありました。
本日、遠野高校でバドミントンの合同練習を行っています。高校生に指導を受けて、中体連の最終調整をしています。遠野高校のみなさんありがとうございます。
本日、PTA奉仕作業が行われ、小・中学校の保護者、中学生、教職員が参加し、校舎内の窓ふきや校舎外の除草などを行いました。とてもきれいになりました。ありがとうございました。
共通男子砲丸投げで遠藤優輝くんが6位入賞しました。
市中体連陸上大会2日目、本校からは4人の生徒が100m、1500m、砲丸投に出場します。活躍を期待しています。
中体連陸上大会の第1日目が行われています。本校は、現在のところ男女の1年100mで準決勝に進んでいます。
明日は、中体連陸上大会です。小規模校の田人中学校は、全校体制で競技から応援まで参加します。皆様の応援をお願いします。
技術・家庭科の栽培授業で、はつか大根を作りました。少し辛いけど、いい感じにできました。
本日、湯本三中において練習試合を行いました。桶売中、上遠野中、湯本三中の四校で行いました。
本日昼休みに5月31日、6月1日に行われる市中体連陸上大会の
壮行会が行われました。
会では選手が引き締まった表情で入場。
選手一人一人が大会に向けた意気込みを語った後、
田人中応援団による熱いエールが送られました。
選手一人一人が自己最高記録を目差してベストを尽くし、
上位大会へ出場することを期待しています。
応援よろしくお願いいたします。
本日、小・中での全校朝会がありました。基礎学力向上コンテストの表彰などを行いました。
本日、内郷三中において練習試合を行いました。中体連まで3週間になり、練習にも熱がはいってきました。
熊本地震の募金活動を、小・中学校の児童生徒、教職員で行ったり、田人地区の事業所や飲食店、お店などに募金箱を置かせていただき、実施してきました。
本日、集まった募金56,888円を福島民友にお願いしました。
午後からの練習試合で、四月に入部した1年生が、はじめての試合をしました。
本日、小川中学校において練習試合を行っています。二本松一中、小川中、桶売中、田人中の4校が参加しています。
閉会式
全校リレー
玉入れ
応援合戦
運動会に本物フラおじさん登場
競技開始 徒競走が終わり、保育園の演技です。
準備運動
入場行進が行われ、開会が行われました。
天候にも恵まれ、運動会開催します。6:00に花火があがりました。
本日、小・中合同運動会の準備会を行いました。テント設営、万国旗、ライン引きなどを行いました。明日は9:00より田人運動場で開催します。たくさんの応援を期待しています。
14日の運動会に向けて、応援合戦の練習をしました。今回の応援は、中学生が考えて、小学生に中学生が教えて行う、紅白にわかれての応援です。特色ある応援となりました。
本日、運動会の予行練習が行われました。当初の予定は11日でしたが、天候等を考えて前倒ししました。天候に恵まれ、本番の確認ができました。
本日は、大型連休の最終日となりました。連休中はバドミントンの春季大会、練習試合、運動会の練習等たくさんのことがありました。それぞれの活動に精一杯取り組み、充実したものになりました。来週は運動会がありますので、田人地区の皆さん、たくさんの応援をよろしくお願いします。
熊本地震の募金ありがとうございました。地区の事業所やお店屋さんにおかしていただいた募金箱には、たくさんの募金が集まりました。深く感謝申し上げます。まだ一部の事業所に来週までおいてありますので、引き続きよろしくお願いします。
本日は、家庭訪問1日目が行われます。小学校・中学校が同日に行われ、家庭での様子や学校での生活の様子など話してきます。
昨年度より、本校では小学校児童会と中学校生徒会による総会を行っています。小中学生から活発な意見がだされ、よい総会になりました。
23日、田人中学校の学校林の立木調査を行いました。保護者、林業組合、教職員がグループをつくり調査しました。1000本以上の木を測定しました。
スズキジャパンカップ
2016年第33回
全日本エアロビック選手権県大会
中学生の部優勝
本校2年生の石川桜子さんが23日の大会で優勝し、東北大会の出場を勝ち取りました。
磐城石川駅到着しました。帰宅します。
班別研修が無事おわり、会津若松駅より帰ります。
班別研修出発
県立博物館到着
会津若松駅到着
磐城石川駅でました。
出発式をして出発します。
明日は、楽しみにしていた遠足です。実行委員を中心として計画をたててきました。今回の最大の目標は、県立博物館にある田人中生がはぎ取った田人の断層をみることです。良い天気であることをいのります。
本日、全国学力・学習状況調査を行いました。現在、最後の教科数学Bを行っています。
本日より、新体育館の建設開始されました。建設予定地の校庭を囲う作業が始まりました。
4月15日(金)のPTA総会に、いわき市教育委員会から、田人小・中学校がいわき市よりコミュニティ・スクールの指定を受けたことの説明がありました。その後、指定書が学校長に渡されました。
昨日、本校バドミントン部は上遠野中バドミントンと練習試合を行いました。練習試合を重ねるごとに、選手の動きがよくなってきています。中体連に向けて頑張ってほしいと思います。
なお、午後から内郷三中で、春季バドミントン大会の組み合わせ抽選会が行われました。4月29日(金)・30日(土)に南部アリーナで行われます。