<未来創造>

学びの軌跡

無遅刻500日達成!!!!

 本日、2月29日(月)
       無遅刻500日を達成しました絵文字:学校絵文字:キラキラ

 平成27年9月14日に無遅刻400日を迎えてから早くも100日が経過し、平成28年2月29日に無遅刻500日を達成しました。
 大野中を卒業した先輩方から受け継いだ無遅刻記録をどんどん伸ばしていってほしいなと思います!


<規律集会常任委員・生徒会>


<全校生で記念撮影>

平成27年度いわき市新人駅伝競走大会

 2月6日(土)
     平成27年度いわき市新人駅伝競走大会が
                            行われました絵文字:晴れ

 21世紀の森グリーンスタジアム周辺コースで行われ、本校では特設駅伝部18名の生徒が参加しました。男女ともに、今まで一生懸命、練習に取り組んできた成果を発揮してくれました。
 
応援ありがとうございました!
 

市中学校新人駅伝競走大会 出場選手壮行会


2月4日(木)
  平成27年度いわき市新人駅伝大会出場選手壮行会を
                              行いました絵文字:晴れ

 友&愛部の皆さんを中心に応援団を結成し、いわき市新人駅伝大会に出場する特設駅伝部を激励しました。
 大会日程は以下のようになっています。冬休み中から、毎日寒い中練習を行ってきました。大会では最後まであきらめず、一生懸命な走りを見せてくれると思います。
 応援よろしくお願いします!

 <いわき市新人駅伝競走大会>
 2月6日(土) 21世紀の森グリーンスタジアム周辺コース
 女子発走 10:00(11:00ゴール予定)
 男子発走 11:15(12:15ゴール予定)

がんばれ!大野中!!

 
 



3年生へ入試激励会が行われました!

絵文字:良くできました OK高校入試合格に向けて激励会がありました絵文字:良くできました OK
~1、2年生から3年生へ~

 1月29日(金)に、3年生に向けて入試激励会が行われました。5校時目に、1・2年生が3年生教室を訪問し、1年生は応援のメッセージ、2年生は応援の歌で3年生を激励しました!最後に、3年生代表からお礼の言葉と「 全員合格します。」という力強い言葉が1・2年生に向けて返されました。

 3年生は、本日まで私立入試や県立Ⅰ期入試に向けて面接練習など一生懸命やってきました。明日のⅠ期入試(2/2・3)でもぜひ良い結果を期待したいです。

 尚、御家庭におかれましても、合格に向けてあたたかい励ましの言葉をお願いします。

3年生頑張れ!!  祈 全員合格

【激励会の様子】
 
 

第2学期終業式


 12月22日(火)
      第2学期終業式を行いました絵文字:学校

 80日間あった2学期も、無事に終了しました。文化祭や新人戦など大きな行事がたくさんあった2学期ですが、大きな事故や怪我なく無事に冬休みを迎えることができました。一昨年度から続く無遅刻記録も465日となりました。
 冬休み中も、インフルエンザやノロウイルスなどの感染症、事故・怪我等に十分気を付け、有意義な冬休みにしてほしいと思います。

【第2学期終業式の様子】
 
【賞状伝達の様子】

授業参加・PTA

 12月11日(金)
    授業参観及びPTA講演会を行いました
絵文字:学校

【 1年生 社会:北アメリカ州 】



【 2年生 数学:角度をもとめよう! 】


【 3年生 国語:面接の練習! 】



 授業参観の後、PTA講演会が実施され、「KDDI安心・安全ケータイ教室」ということでKDDIから講師の先生が来てくださり、ケータイ、スマホを安心・安全に使うために必要なことについて、分かりやすくお話いただきました。

【PTA講演会の様子】
 

1年生 箏体験学習

 12月8日(火)3・4校時に
     1年生が箏体験学習を行いました絵文字:音楽

 講師の先生に、四倉高校筝曲部の皆さんをお呼びし、箏の体験を通して、独特の旋律や音色の美しさ、奏法のおもしろさなどを味わうことができました。
 また、体験学習後には、四倉高校筝曲部の皆さんと給食を一緒に食べ、交流しました。
   ~四倉高校筝曲部の皆さん、ありがとうございました絵文字:キラキラ

【箏体験学習の様子】
 
 


【給食を一緒に食べました】

2年生 英語 研究授業

  11月30日(月)~12月4日(金)までの一週間、
本校のALTのチャールズ先生が来てくださいました絵文字:学校


 先日(12/4:金)の2年生の英語の研究授業では、”道案内”について電車での行き方をたずねたり、教えたりして、英語で対話を行っていました。チャールズ先生から行き方をたずねられた生徒は、一生懸命行き方を説明していました。
 チャールズ先生は、来年2月下旬にまた来校してくださる予定です絵文字:キラキラ

【授業の様子】
 
 

☆友&愛部による通学路の清掃☆

 きれいだった紅葉も少しずつ終わり、冬に向けてだんだん気温が下がっている中、友&愛部の皆さんが、落ち葉を掃いて、通学路をきれいにしてくれました絵文字:キラキラ
 
 
 Y&I部 部長の草野 凌くん(2年)より

 いつも地域の方々に通学路の掃除を行っていただいていますが、今回、友&愛部で通学路の坂の掃除をさせていただきました。
 特に受験に向けて頑張っている3年生が通学途中に怪我をしないようにとの思いを込めて、掃除をしました。
 改めて、いつも通学路の掃除をしてくださっている地域のみなさん、本当にありがとうございます。



 
 

☆緑の募金学校緑化活動促進事業☆

 先日、緑の募金学校緑化活動推進事業として、友&愛部(Y&I部)の皆さんが校舎前の花壇の花を植え替えてくれました絵文字:キラキラ
 葉ボタン、パンジー、ビオラ、ストックなどとてもきれいな花で校舎前が華やかになりました絵文字:星

【花の植え替えの様子】
 
 

避難訓練・防災訓練を実施しました!


11月12日(木)
      避難訓練・防災訓練を実施しました絵文字:お知らせ
 
 職員室からの出火との想定のもと昼休みに、生徒へは予告なしに避難訓練を実施しました。全校生が真剣な表情で訓練に参加していました。
 その後、平消防署四倉分署の署員の方々による防災訓練が行われました。止血訓練・骨折への対応・担架のない場合の搬送について、身近なものを使って実際に行いました。
 災害時に自分には何ができるのかを考え、実際に実践する方法を学ぶことが出来ました。
 平消防署四倉分署のみなさん、ありがとうございました!

【防災訓練の様子】
 
 
 

チャレンジタイム 数学

 10月29日(木)
     「 チャレンジタイム 数学 」が実施されました  絵文字:鉛筆

 国語・理科・英語・社会と行ってきたチャレンジタイムですが、最後の数学が実施されました。
 チームによる演習や、数学王決定戦が行われ、全校生が楽しく数学を学んでいました。

【チャレンジタイム数学の様子】
 
 

御城祭2015 大成功!!

  10月25日(日)
       大野中学校文化祭 「 御城祭 」 が行われました絵文字:キラキラ

 今年のテーマは「波紋~広がれ笑顔の輪」ということで、子どもたちの笑顔があふれる御城祭となり、大成功でした!!

 午前中は、生徒会サミット(韓国派遣)の報告、国語弁論、英語弁論、総合学習の発表、合唱披露が行われました。また、お昼にはPTA食堂・バザーが行われ、午後には有志発表が行われました。
 
 御城祭の開催にあたりご協力いただいた保護者の皆様、地域の皆様ありがとうございました!
 

【御城祭の様子】
○合唱披露(全校合唱)    ○よさこいソーラン節(フィナーレ)
 
○PTAバザー          ○PTA食堂
 
○有志発表(3年生)
 

平成27年度後期任命式・生徒会総会

10月9日(金)
      平成27年度後期任命式・生徒会総会
                           が行われました絵文字:学校

 先日行われた、中学校新人体育大会テニス競技で優勝(個人)、準優勝(団体)した女子テニス部への賞状伝達がありました。
 また、後期生徒会役員、後期学級委員、後期常任委員長への任命式も行われました。
 そして、後期生徒会総会が行われ、生徒会と各常任委員会が後期の活動目標や内容を発表しました。

【賞状伝達】

【後期任命式】
 

【生徒会総会】
 

合唱指導を行っていただきました♪

 本日(10月15日)、
    合唱指導を行っていただきました絵文字:音楽

 文化祭(御城祭)で行われる合唱披露へ向けて、声楽・合唱を専門とする菅野優子先生が来校し、合唱指導を行ってくださいました。
 各学年ごとの合唱の練習のあと、全校生での全体合唱の練習を行いました。
 ◎御城祭は10月25日(日)に行われる予定です絵文字:キラキラ

【合唱指導の様子】
 
 

チャレンジタイム 社会

  9月28日(月):5・6校時に、[ 人権教室 ]が
        『チャレンジタイム社会』時間に実施されました
絵文字:ノート

 チャレンジタイムは、第1回の理科、第2回の国語、第3回の英語と行ってきましたが、それに引き続き、本日第4回目のチャレンジタイムを実施しました。
 今回は社会で、いわき人権擁護委員の方に来校していただき、「人権教室」を行っていただきました。

【人権教室の様子】
 

総合(職場・福祉体験学習)発表会


 9月25日(金)
   職場・福祉体験学習の発表会が行われました
絵文字:会議

 9月7、8日の2日間に実施された、職場・福祉体験学習の発表会が行われ、全校生がそれぞれ体験学習した成果を発表し合いました。
 本日の発表会で選ばれた班は、10月25日(日)に行われる御城祭で発表する予定です。

【発表の様子】
 
 

衣替えのお知らせ(案内)

  絵文字:晴れ 衣 替 え の お 知 ら せ 絵文字:学校 

 いつも大野中HPをご覧になっていただきありがとうございます。
 本日(9/24)、衣替えのプリントを配付いたしました。
 時節折、世の中では10月より衣替えとなり,冬服で登校する時季を迎えようとしています。10月5日(月)からの完全衣替えに向けて,ご準備をお願いします。


<衣替えについて(配付プリント一部抜粋)
 冬服の期間 : 平成27年10月 1日 ~ 平成28年 5月31日(次年度)
     *本校では、下記のようにしたいと思います。
★ 準 備 期 間  :9月28日(月)~10月 2日(金)
                  ※この期間中は夏服・冬服どちらの着用でもかまいません。
★ 完全な衣替え :10月 5日(月)


<その他>
寒暖の差が激しい日が続いています。気温や体調に合わせた服装を心がけるよう呼びかけています。
本校では調和のとれた清潔感と品のある服装・頭髪の徹底を目指しています。流行ばかりを気にしたり,周囲の言動に流されて軽はずみな行動をとることがないようご家庭でもご指導下さい。

※詳細に関しては、本日配付プリントをご覧になってください。

平成27年度後期生徒会役員改選

 9月18日(金)
    平成27年度後期生徒会役員改選・立会演説会が
                             行われました
絵文字:良くできました OK

 
 始めに、校長先生のお話、選挙管理委員長のことばがありました。その後、庶務、副会長、会長のそれぞれの立候補者と応援者が演説を行い、最後に全校生による投票が行われました。
 立候補者及び応援者、責任者、選挙管理委員とそれぞれが一生懸命がんばっていました!

【演説会、投票の様子】
 
 

全校合同の道徳の授業を実施しました!

 9月17日(木)の6校時目に
  全校生合同の道徳の授業が行われました絵文字:ノート


 「職場・福祉体験活動を終えて」というテーマのもと、全校生で”働く”とはどういうことか、”いい職業”とはどういうことかについて考えました。
 先週、職場・福祉体験活動を行い、その経験をいかして、子どもたちは活発に意見を出し、勤労の尊さなどを理解している様子でした。

【授業の様子】
 
 

☆小学6年生体験入学☆

本日(9/16)
    大野第一小学校と大野第二小学校の
         6年生が体験入学のため来校しました絵文字:学校

 
1~3年生(体育・数学・美術)の授業見学を行い、その後、英語の授業体験を行いました。
 また、中学生から中学校の学習や生活について発表がありました。
 6年生の皆さん、来年中学生になった皆さんに会えるのを楽しみにしています絵文字:キラキラ

【全体会の様子】

【授業見学の様子】
 
【授業体験の様子】

 

無遅刻400日達成(*^^*)

絵文字:星9月14日(火)、無遅刻400日を達成しました絵文字:星

 昨年度、平成27年3月3日に無遅刻300日を迎えてから早くも100日が経過し、平成27年9月14日に無遅刻400日を達成しました。
 大野中を卒業した先輩方から受け継いだ無遅刻記録をどんどん伸ばしていってほしいなと思います。

【お昼休みに記念撮影】

職場・福祉体験

   9月7日(月)~8日(火)の2日間
              職場・福祉体験が行われています絵文字:出張

 次の福祉施設、幼稚園、保育園、事業所に分かれ、昨日(7日)から体験活動を行っています。
 普段、学校では学べないことをたくさん経験して学んできてほしいと思います。

【1年生】福祉施設
     楽寿荘・大地の家・ヒーリングホーム四倉

【2年生】幼稚園・保育園
     四倉第一幼稚園・四倉第二幼稚園・四倉第三幼稚園
     四倉第四幼稚園・四倉保育園・県立聾学校平分校

【3年生】事業所名
     磐植・マルト四倉店・マルト草野店
     マルト草野店ファミリー

 職場・福祉体験を実施するにあたり、ご協力いただいた各施設等の皆様、ありがとうございました絵文字:キラキラ


いわき市中学校駅伝大会

   9月3日(木)
  いわき市中学校体育大会駅伝競技が行われました絵文字:晴れ

 平成27年度の中体連の最後の競技である駅伝大会が、21世紀の杜公園周辺コースで行われました。
 本校からは、男子22名、女子7名の特設駅伝部が出場しました。男女ともに、夏休み中から暑い中、毎朝一生懸命練習した成果を発揮してくれました。
 保護者の皆様、試走や大会時の送迎及び応援ありがとうございました絵文字:キラキラ

市駅伝大会・新人戦壮行会


 本日(9/1)、5校時目に平成27年度いわき市駅伝大会
            及び、新人戦の出場選手壮行会が行われました絵文字:晴れ

 いわき市駅伝大会に出場する特設駅伝部、新人戦に出場する野球部・男子テニス部・女子テニス部・バスケ部の選手を激励しました。
 各大会日程は以下のようになっています。応援よろしくお願いします!

<いわき市中体連駅伝競争大会>
 9月3日(木) 21世紀の森グリーンスタジアム周辺コース
 女子発走 10:00
 男子発走 11:15

<いわき市新人戦>
 野球     10月 3日(土)、4日(日)、10日(土)
 テニス     9月26日(土)、27日(日)
 バスケ    10月 3日(土)、4日(日)、10日(土)
 バドミントン 10月 3日(土)、11日(日)

<壮行会の様子>
特設駅伝部(男子)
  
特設駅伝部(女子)       野球部
 
男子テニス部          女子テニス部
 
バスケ部            
 
応援団
 


 

dai


 8月25日(火)、第二学期始業式が行われました絵文字:晴れ
 
 二学期は行事が目白押しです。大野中生一人ひとりが輝く学期になってほしいです。

 始業式の後には、各学年の代表者が今学期の抱負を発表しました。  

 また、8月22日~23日に行われたルーセントカップ(テニス)で優勝した2年生女子のペアへ表彰伝達が行われました。

 そして、最後に8月28日にいわき市中学校英語弁論大会に参加する3年生が、全校生を前にリハーサルを行いました。

【二学期の抱負の発表】
 
【表彰伝達】              【英語弁論リハーサル】
 



前期生徒会タイム

 7月15日(水)6校時
     前期生徒会タイムを行いました絵文字:晴れ


 暑い日が続いていますが、本日午後、生徒会主催の生徒会タイムが実施されました。全校生がA~Dまでの4班に分かれ、リレーと大繩で競い合いました。
 全校生がとてもいい笑顔で生徒会タイムを楽しんでいました。

【生徒会タイムの様子】
 
 

第3学年 性に関する指導

 7月14日(火)6校時に
       性に関する指導(第3学年)を実施しました絵文字:良くできました OK

 『性に関する指導を通して、男女の心身の特質について学ぶことで、社会集団の一員としての自覚を持ち、かけがいのない生命の尊重、望ましい人間関係を築くための自他を思いやる気持ちや態度を育てる』という趣旨のもと、3年生を対象に性に関する指導を実施しました。
 今年は市役所出前講座を利用し、いわき市立総合磐城共立病院の助産技師の方に授業を行っていただきました。
 授業の最後には実際の赤ちゃんの重さと同じ人形を一人一人抱かせていただき、命の重さを感じている様子でした。

【授業の様子】
 


第1学年 認知症教室

  7月14日(火)5校時に
              認知症教室(第1学年)を実施しました絵文字:キラキラ

 四倉・久ノ浜大久地区保健福祉センターとの連携事業として、今年度も1学年を対象に認知症教室が行われました。 
 四倉・久ノ浜大久地区地域包括支援センターの職員の方と特別養護老人ホーム楽寿荘の職員の方が来校してくださり、認知症についての授業を行ってくださいました。
 地域の一員であり地域の将来を担う中学生が、認知症について学ぶことにより、認知症になっても安心して生活できるまちづくりにつながっていけばいいなと思います。

【認知症教室の様子】
 
 

第2学年 食に関する指導

第2学年
   『食に関する指導』を行いました絵文字:食事 給食


 本日(7/13:月)6校時目に2年生を対象に「食に関する指導」を実施しました!四倉学校給食センターの栄養技師の先生に来ていただき、”食生活の改善~部活動と栄養”という題材で授業を行っていただきました。
 勉強も部活動も忙しく、疲れがたまりやすい時期ですが、バランスのよい食事をとることで疲労回復につながるというお話をしていただきました。
 子どもたちは各自目標を立て、今日から一週間挑戦する予定です。ご家庭でもご協力をお願いします。

【食に関する指導の様子】
 
 


ハート 学校を華やかに。。。

 7月9日(木)の放課後に友&愛部のみんなが
校門の花壇に新しい花を植え替えしてくれました(*'ω'*)

朝登校したときに一日頑張れる気持ちを与えてくれるような気がします!

友&愛部のみなさんありがとう(^○^)



2年生救急救命法

2年生の部(7月10日:金)
      救急救命法が行われました絵文字:救急車


 昨日、1・3年生を対象に救急救命法が実施されましたが、本日は2年生を対象に講習会が行われました。平消防署四倉分署の職員の方々が胸骨圧迫の方法やAEDの使用方法について指導してくださいました。
 2年生は昨年に引き続き2回目の講習会ということで、昨年の内容を思い出しながら真剣に実習に取り組んでいました。


【救急救命法講習会の様子】
 

 

1・3年救命救急法講習会

1・3年生の部
            救命救急法講習会が開かれました
 本日(7/9木)の5・6校時に、万一の水難事故や日常生活時の緊急時に備えて救命救急法講習会が開かれました。本日は、1・3年生が受講し、明日は2年生が受講します。

 講義では、講師(いわき市平消防署の隊員による)から人工呼吸(胸骨圧迫による)やAEDを使った説明が行われ、模型などを使って実習が行われました。

 閉会式では、保健常任委員会委員長からお礼の言葉が述べられ、万一の場合、経験を生かしたいと実習の成果を述べました。
  

高校説明会・学級懇談会

本日(7/8)、高等学校等説明会が行われました絵文字:会議

 以下の6校の先生方に来校していただき、各高校について説明を行っていただきました。
 また、高校説明会の後には学級懇談会が行われ、各担任より夏休みの生活についてのお話がありました。
 
   【高校説明会に参加していただいた高校】
   ①ふたば未来学園高等学校
   ②国立福島工業高等専門学校
   ③平工業高等学校
   ④平商業高等学校
   ⑤四倉高等学校
   ⑥東日本国際大学附属昌平高等学校

【高等学校等説明会の様子】


プール開き

 
 本日(7月7日)七夕、
       4校時目の3年生の体育の授業で
                   プール開きを行いました絵文字:晴れ

 今年度も一学期のみ、体育の授業で水泳が行われます。今年度、初めてのプールの授業でしたが、3年生全員が元気に授業を行っていました!

【プール開きの様子】





第2回チャレンジタイム(国語)

  6月30日(火)
 第2回チャレンジタイム(国語)が
                    行われました絵文字:鉛筆

 「縦割りの班を編制し、生徒同士で教え合ったり競い合ったりする中で、学び合う意欲を高める」「日本の伝統文化に触れさせるとともに、表現したり話し合ったりする活動を通して言語活動の充実を図る」という目的のもと、第1回目の理科に引き続き、今回は「俳句」をテーマに全校生で俳句づくりにチャレンジしました!

【まずは基本事項を学びました】
 

【俳句の材料を探しに・・・】
 

【自分で作った俳句を発表しました】
 

7月の給食のない日

【連絡】7月の給食のない日をご確認ください絵文字:食事 給食

   7月の給食のない日は以下のようになっています。
   お弁当の準備をお願いします。

7月2日(木)  1.2年生自然環境学習のため給食なし

7月3日(金)  1.2年生自然環境学習のため給食なし

7月8日(水)  午後から高校説明会のため給食なし

平成27年度県中体連出場選手壮行会

    平成27年度 6月26日(金) 
        県中体連出場選手壮行会が行われました絵文字:晴れ

 本校からは女子テニス部の2名が県大会に出場します。今年度、テニス競技は県大会、東北大会ともにいわき市での開催となります。
 壮行会では、校長先生、生徒会長から激励の言葉があり、2名の選手から決意表明がありました。その後、Y&I部の生徒で結成された応援団による応援が行われました。
 県大会では全力を出し切り、1戦でも多く勝てるよう頑張ってほしいと思います。
 応援よろしくお願いします!

【県中体連テニス競技日程】
日程:7月22~24日
場所:いわき市平テニスコート


【壮行会の様子】
 

【応援団による応援】
 

中体連が始まりました!

中体連が始まりました絵文字:晴れ

 3年生にとって最後の大会となる、中体連が始まりました。今までの練習の成果を発揮できるよう頑張りましょう!応援よろしくお願いします!
 がんばれ!!大野中!!

【野球部】
 期日:6月12日(金)・15日(月)・17日(水)
 会場:平球場
 初戦:12日13:00~ 対錦中 
      
【ソフトテニス部】
 期日:団体戦6月12日(金)
    個人戦6月13日(土)・16日(火)
 会場:いわき市平テニスコート

【バスケットボール部】
 期日:6月5日(金)・6日(土)・9日(火)
 会場:いわき市総合体育館
 初戦:5日(金)12:00~ 対平二中
   
【特設バドミントン部】
 期日:6月14日(日)・18日(木)
 会場:南部アリーナ、いわき市総合体育館

【昇降口の様子】

キラキラ プール清掃を行いました!

 6/10(水)の体育の時間を使って、プール清掃が行われました絵文字:キラキラ
デッキブラシバケツなどを使い、プールサイドや入口など
隅々まで綺麗にしてくれました。

 みんなお疲れ様でした絵文字:良くできました OK

今日(6/11・木)仕上げの作業をし、清掃終了です。

 市中体連大会が終わると、いよいよプール授業が始まります。

 水泳道具(水着やタオルなど)の準備をよろしくお願いします。

※写真の様子は6/10(水)6校時の1、3年生の様子です。

プール清掃開始の様子(3年生)      入口の清掃(1年生)
      

プールサイドの清掃(1,3年生)      3年生のバケツのサポート(1年生)
      

6月の給食のない日について


【連絡】6月の給食のない日をご確認ください絵文字:食事 給食

 6月の給食のない日は、以下のようになっています。

 6月12日(金)市・中体連のため給食なし

 6月15日(月)市・中体連のため給食なし
        
 6月16日(火)市・中体連のため給食なし

ALTとのお別れ会開催

  絵文字:三人ALTの先生とのお別れ会がありました絵文字:良くできました OK
 本日(6/5)、授業終了後、生徒会で企画されたALTのリサ先生とのお別れ会が開かれ、全校生徒でお別れしました。

 ALT講師シェニエー・リサ先生(カナダ出身)には、大野中において4年間という長きに渡り英語の面白さやカナダの生活習慣などいろいろなことを教えてもらいました。また、ネイティブのすばらしい発音で生徒の英語力向上に貢献してもらいました。

 お世話になった思いを込め、寄せ書きされた色紙や花束などを代表生徒が贈呈し、最後に感謝の思いを込め、校歌を大きな声で歌いました。退場時にはアーチをつくり見送りました。

 今日まで大変お世話になりました。

   Thank you very much!

    




第1回チャレンジタイム(理科)

第1回チャレンジタイム(理科)を実施しました絵文字:鉛筆

 生徒個々の学習意欲を高め、言語活動の充実を図る「チャレンジタイム」が、本年度より実施されます。チャレンジタイムは全5回(5教科)、実施される予定です。
 その第1回目(理科)が5月28日(木)に実施されました。
 公益財団法人原子力安全研究参与 元自治医科大学RIセンター管理指導主任の菊地先生を講師にお呼びし、「はかるくん」出前講座を行っていただきました。
 また、東京原子力株式会社の職員の方も来校していただきました。

【菊地先生からの講義】

 
【はかるくんで放射線量の測定】
 
【霧箱による放射線の観察】
 

いわき市中学校体育大会陸上競技大会

いわき市中学校体育大会陸上競技大会に参加しました絵文字:晴れ

 5月26~27日にいわき陸上競技場で陸上大会が行われ、本校からは男子5名、女子5名が参加しました。
 毎日、朝早くから練習をし、放課後や休日に競技場練習を行ってきました。その練習の成果を一人ひとり発揮してくれました!
 
【出場種目】
2年男子100m、2年女子100m、共通男子200m、
共通男子800m、共通男子1500m、共通女子800m、
共通女子1500m、共通男子走り幅跳、共通女子走り幅跳、
共通女子砲丸投げ、1・2年男子4×100mR、共通女子4×100mR

【競技中の様子】
 

中体連壮行会

 中体連参加選手壮行会が行われました絵文字:スポーツ

 5月22日(金)に中体連いわき市大会に向けて、選手の壮行会が行われました。
 「 友&愛 」の生徒を中心に会が進められ、選手は決意表明を行いました。
 また、「 友&愛 」と1年生の生徒で結成された応援団が応援を行い、選手を激励しました。
 頑張れ!!大野中!!
【野球部】 6/12(金)~       【男子テニス部】 6/12(金)~
    
【女子テニス部】 6/12(金)~   【バスケ部】 6/5(金)~
    
特設バドミントン部】6/14(日)~ 【特設陸上部(男子)】5/26~
    
特設陸上部(女子)】 5/26~   【応援団による応援】
   

平成27年度修学旅行

  5月12日(火)~14日(木)までの3日間
          大阪方面へ修学旅行へ行ってきました絵文字:バス

 3年生14名全員で出発することができ、事故・怪我なく、無事に全員で大野中へ帰ってくることができました。
 出発前には台風の影響が心配されましたが、一日目以外は天気に恵まれ、気持ちのいい青空の下で班別自主研修等を行うことができました。

<修学旅行行程>
一日目:班別自主研修(大阪市内)、野球観戦(京セラドーム)
二日目:班別自主研修(大阪市内)、劇団四季ライオンキング鑑賞
三日目:造幣局見学、くらしの今昔館見学


【飛行機での移動:福島空港~大阪・伊丹空港】
  
【大阪市内班別自主研修】
 
 
【野球観戦:京セラドーム】  【劇団四季ライオンキング鑑賞】
 
【造幣局見学】
 
【くらしの今昔館見学】
 

バス 平成27年度大野中修学旅行出発式

 本日(5/11)平成27年度大野中学校
                   修学旅行の出発式が行われました絵文字:バス


 いよいよ明日(5/12)出発となる、修学旅行の出発式が3校時目に音楽室でおこなわれました。校長先生・担任の先生・実行委員長のお話があり、全員明日に備えてしっかりとした態度で臨んでいました。

 今年は、大阪府を中心に2泊3日(5/12~14)の日程となります。昨年度から計画されてきたものがよい思い出になるといいですね。

 3年生のみんな行ってらっしゃい!!

【出発式の様子】
 

平成27年度前期任命式・生徒会総会

 本日(4/30)、前期任命式
       及び生徒会総会が行われました絵文字:学校



 生徒会総会の前に、各学級の前期・学級委員長、学級副委員長、庶務と生徒会常任委員会の役員等の任命式が行われました。その後、生徒会総会が行われ、平成26年度生徒会会計決算報告について、平成27年度生徒会会計予算案について、平成27年度前期生徒会活動計画について、平成27年度前期生徒会常任委員会活動計画についての発表がありました。
 
 1年生は初めての生徒会総会でしたが、真剣な態度でしっかり話を聞き、質問を積極的に行っていました。また、2.3年生は先輩としてとても頼もしい姿を見せてくれました。


【前期任命式の様子】


【生徒会総会の様子】
 

第1回授業参観・学級懇談会、PTA体育文化後援会総会


 本日(4/24)、平成27年度第1回授業参観
   学級懇談会、PTA体育文化後援会総会が行われました絵文字:学校


 〇授業参観内容 (学級担任による授業)
   1年1組 陸上(体育)
   2年1組 What am l ?(英語)
   3年1組 化学変化とイオン(理科)
 
 保護者の方が大勢来てくださり、子どもたちは緊張しつつ、笑顔で授業に取り組んでいました。
 また、授業参観の後には、PTA体育文化後援会総会及び学級懇談会、部活動保護者会が行われました。
 
 保護者の皆様、お忙しい中、ありがとうございました。
 

【1年:体育】             【2年:英語】       
  

【3年:理科】

防犯教室

 本日(4月14日)、防犯教室を行いました絵文字:鉛筆

 いわき中央警察署生活安全課の職員の方々に来校していただき、不審者出没の際の対応の仕方や危険回避のための基本的な考え方、行動のあり方についてご講話いただきました。
 また、スマートフォンによる被害や正しい使い方についても分かりやすく説明していただきました。
 さらに、護身術を教えていただき、実際に全校生で体験しました。
 今回の防犯教室を機に、防犯に対する意識を高めてもらえればと思います。

【防犯教室の様子】
 

【護身術を体験しました】
 

交通教室


 本日(4月8日)、交通教室が行われました絵文字:学校 

 本日5校時目に、四倉交番署員の方に来校していただき、交通教室を行っていただきました。本日の講話では、以下の内容についてご指導いただきました。

  ○現在の四倉(大野)地区の交通に関する現状について
  ○予想される危険について
  ○交通ルールについて
  ○自転車の乗り方について

 講話の後には、実際に事故の映像を見ることができました。事故の恐ろしさを実感できたと思います。また、どうして事故が発生したのかも分かりやすく理解することができました。

 今日の講話をいかし、明日からも安全に登下校しましょう。

【交通教室の様子】
  

対面式(4月7日)


 本日(4月7日)、対面式が行われました絵文字:晴れ

 新入生を迎え、生徒会常任委員会や部活動の紹介が行われました。

 生徒会常任委員会の紹介では、執行部と、常任委員会(規律・集会、放送・掲示、環境・JRC、保健・給食、学習・図書)がそれぞれの活動内容について説明を行いました。

 また、部活動の紹介では、野球部、男子テニス部、女子テニス部、女子バスケットボール部、友&愛が、それぞれの練習や活動を実際に行い、説明しました。

 新入生はこれから生徒会活動や部活動など、小学校ではなかった活動が始まります。2・3年生に様々なことを教えてもらいながら進めていきましょう!!


【対面式の様子】
 

平成27年度入学式

      4月6日(月)
 平成27年度入学式が行われました絵文字:良くできました OK

 天候にも恵まれ、春のような暖かい日に、入学式を挙行することができました。新入生20名が入学を許可され、大野中生となりました。

 新入生は緊張した様子でしたが、新入生呼名では、元気よく返事をしてくれました。

 新入生の皆さん、保護者の皆さん、ご入学おめでとうございます。

【入学式の様子】         


【生徒会による昇降口の歓迎のメッセージ】

無遅刻300日達成!


絵文字:星無遅刻300日達成絵文字:星

 本日(3/3)、無遅刻300日を達成しました。
 お昼休みに全校生で300の人文字を作りました。
 先輩方から受け継いで達成した無遅刻300日の記録、これを通過点として、これからも更新していきましょう!!


3年生を送る会・平成26年度同窓会入会式


「3年生を送る会」と
  平成26年度同窓会入会式が行われました!


 本日(3/2)6校時に、3年生を送る会が行われました。在校生の代表から感謝の気持ちの挨拶があり、その後に1・2年生からの感謝披露がありました。
 放課後の時間に、大野中学校同窓会長の草野啓明先生に来校していただき、3年生(卒業生)が平成26年度同窓会入会式を行いました。
同窓会長さんからの挨拶の後、卒業生への記念品授与があり、卒業生の代表者が同窓会入会生誓いのことばの宣誓をしました。

【3年生を送る会】
 
 

【平成26年度同窓会入会式】
 

 

ダンロップカップソフトテニス大会に参加

ウインターフェスティバル・ダンロップ大会に出場しました
絵文字:晴れ男女ともに健闘!あとひとつ絵文字:三人
男女ソフトテニス部

 過日、2月21日(土)22日(日)にいわき市テニスコートでダンロップカップソフトテニス大会が開かれました。この大会は、オレンジの部(主力メンバー)とチャレンジの部(主力以外の選手、複数チーム出場可)で行われました。21日は女子、22日は男子の日程で行われました。天候にも恵まれ、大会は終了しました。

 女子チームは、先日のSリーグ大会(2/11)では3位入賞大健闘し、今回もというところでしたが、オレンジの部では、予選リーグを1位で通過し決勝トーナメントは惜しくも錦中に惜敗しました。(結果:ベスト8)

 男子チームは、今まで力を持ちながらなかなか結果が出ていませんでしたが、オレンジの部で今回は全勝し予選1位で通過しました。決勝トーナメントは、小名浜一中と対戦し惜敗でした。(結果:ベスト8)

 男女ともに、チャレンジの部への出場チームも健闘しましたが、ミスが目立ち予選を突破することはできませんでした。これからの技術向上に期待したいです。

 保護者の皆様におかれましては、2日間寒い中応援ありがとうございました。中体連大会に向けてこれからも応援よろしくお願いします。

1年生調理実習がありました!


   絵文字:良くできました OK 1年生調理実習を行いました 絵文字:食事 給食

 本日、1月29日(木)3・4校時に1学年家庭科の授業で「調理実習」が行われました。
 今回は、「ドライカレー」と「ヨーグルト・フルーツサラダ」を作りました。みんな真剣な表情で、ドライカレーに入れる野菜を細かく切っていました。調理の途中で味見をして、「美味しい」と笑顔で言う姿も見られました。
 調理実習、大成功でしたね絵文字:星

【安全に気をつけ、真剣に野菜を切ってます!】
  

【調理も順調にいき、ドライカレーのいいにおいがしてきました!】
  

【完成です!】
 

3年生へ入試激励会が行われました

絵文字:ハート  高校入試合格に向けて
               激励会がありました
絵文字:良くできました OK
      ~ 1・2年生から3年生へ ~
 本日(1/28)、3年生に向けて入試・激励会が行われました。6校時に、1・2年生が3年生教室を訪問し、サプライズ的に行われました。1・2年生が極秘に企画し、今日まで学級活動の時間や昼休み、放課後など準備してきました。

 1年生から「 ありがとう 」の合唱後、今までの感謝の言葉が述べられました。2年生からは、大野中学校応援歌を送りました。
 1・2年生からの披露後、特別・応援団の指揮の下、在校生から3年生に向けて「 フレーフレー3年生 」などのエールが送られました。また、1・2年生全員および先生方からの激励の言葉が入った模造紙をプレゼントしました。最後に、3年生代表からお礼の言葉と「 全員合格します。」という力強い言葉が1・2年生に向けて返されました。

 3年生は、本日まで私立入試や県立Ⅰ期入試に向けて面接練習など一生懸命やってきました。後日のⅠ期入試(2/3・4)でもぜひ良い結果を期待したいです。

 尚、御家庭におかれましても、合格に向けてあたたかい励ましの言葉をお願いします。

3年生頑張れ!!  祈 全員合格
【本日の様子】
 <1年生から>   <応援団から>  <2年生から>   <メッセージ贈呈>
   

市新人駅伝競走大会選手壮行会

いわき市新人駅伝競走大会選手壮行会が行われました!

 本日(1/26)、平成26年度いわき市新人駅伝競走大会の出場選手壮行会が行われました。
 まず、校長先生と生徒会長から激励の言葉がありました。次に、選手一人ひとりが大会に向けて決意表明をし、最後に、応援団による応援が行われました。
 冬休み中から、毎朝一生懸命練習してきた成果を十分発揮してきてほしいなと思います。

      
頑張れ!!  大野中!!

大会会場    21世紀の森グリーンスタジアム周辺コース
大 会 日     平成27年1月31日(土)
競技日程
        開会式  8:40~
        競技開始 女子  10:00(10:30ゴール予定)
             男子  11:15(12:10ゴール予定)
        閉会式  13:00~


  
  


3学期給食がスタートしました!


本日(1/9)より、3学期の給食がスタートしました絵文字:食事 給食
 
 本日は、「お正月献立」で、ごはん、いりどり、白玉雑煮、魚ふりかけ、みかん、牛乳が出ました。今年も、毎日の楽しみの一つである給食の時間を大切にし、たくさん食べて健康に元気に学校生活を送っていきましょう!!

 ☆四倉給食センターの一口メモ☆
  お雑煮は地域によって味付けやもちの形が異なります。
  福島県では四角いもちでしょうゆ味のお雑煮が主流です。
  関西では丸いもちでみそ味のお雑煮を食べています。
  どちらもおいしそうですね。



第3学期が始業しました

 絵文字:学校 第3学期始業式が行われました 絵文字:昼

 冬休みも無事終わり、本日<1月8日(木)>第3学期始業式が行われました。式の中では、校長先生から式辞をもらい、最後に3学期もしっかりやっていきましょうという言葉に生徒たちは大きな声で「はい」と気合の入った返事を返しました。3学期の活躍を期待したいですね。

 始業式後、各学年代表生徒(1年横田さん、2年髙木君、3年粟野さん)による新年または3学期の抱負披露があり、心のこもった発表が見られました。3年代表粟野さんの発表最後に、入試に向けて「がんばるぞ!」という掛け声に3年生全員が拳を突き上げ「おーっ!」と気合が入った返答をしました。3年生全員の入試に対する士気が高まったようです。ぜひ、自分の希望する進路先に全員合格を祈りたいです。

 また、発表後に生徒指導主事から3学期の生活に関することや、交通安全、不審者への情報、自然災害への危機管理などの指導もありました。指導内容を生かして、3学期も落ち着いたすばらしい学校生活を送ってほしいと思います。

   大 野 中 健 児 が ん ば れ !!

<本日の様子>
【校長式辞全校生へ】   【始業式の様子】    【学年代表による抱負発表】
  

 

男女ソフトテニス部新春練習開始です

絵文字:学校 男女ソフトテニス部 部活動が始動しました! 絵文字:お知らせ
 明けましておめでとうございます。
                    今年も応援よろしくお願いいたします。
 さて、男・女ソフトテニス部は
本日(1/6)から今年の練習が始まりました。朝、整列時にみんな「明けまして おめでとうございます」と大きな声で始まりました。

 昨年は、中体連・新人戦と惜しいところで負けてしまったので、今年は上位進出を期待したいところです。2月の大会では後につながるものにしてほしいと思います。

 本日の練習(9:00~15:00)は、午前中は基本メニュー(基本ボレー・スマッシュ・ストロークなど)を、午後は、サーブレシーブ・打ち込み(ストレート・クロス)・試合形式(濱中式)を中心に行いました。皆、気合を入れて一球一球打ち込んでいました。

<練習風景>
  

冬休みも残りわずかです

絵文字:晴れ2015 明けましておめでとうございます。絵文字:良くできました OK

 明けましておめでとうございます。いつも大野中学校HPをご覧いただきありがとうございます。今年もよろしくお願いします。

 学校は、昨日(5日)から始動し、入試・受験に向けて、新人駅伝に向けて、中体連に向けて部活動の始動など学校も活動し始まりました。

 さて、冬休みも残りわずかです。生徒の皆さんは、宿題の進捗状況はどうでしょうか。もう終わった人もいれば、まだ終わっていない人もいると思います。残りの時間を有効に使い終わらせ、1月8日(木)には、ぜひスムーズな3学期のスタートを切ってほしいと思います。ご家庭でもご確認およびお声かけのほどよろしくお願いいたします。

 また、インフルエンザや風邪などにかからないように、今後も手洗い・うがいも継続してください。万一、始業式当日に熱がある方や体調の悪い人は、登校せず無理をしないで、病院で診てもらってから登校しましょう。

 なお、生徒の皆さんは、始業式当日は忘れ物の無いように注意しましょう。例年、始業式の日は上履きを忘れてスリッパを借りている生徒が見受けられます。そうならないようにしましょうね。

<始業式の日程>平成27年1月8日(木)
○ 朝の短学活
 1校時.始業式(新年の抱負、生活指導など)
 2校時.愛校清掃 
 3校時.授業(全学年 学級活動)
        ~ 宿題の提出・確認・通知票の提出・学期の抱負など
 4校時.授業(1年:美術 2年:保健体育 3年:技術・家庭)
○ 帰りの短学活・
 放課・下校
     *部活動のある生徒は、弁当持参になります。
     *1/9(金)からは、給食が始まります。箸の準備をお願いします。

晴れ ソーラーライト設置しました

みんなで作ったソーラーパネル絵文字:晴れ、外灯設置で使用開始絵文字:キラキラ

 先日、島村さんたちのご指導で、ソーラーパネルを作りました(12月1日の記事参照のこと)。そのソーラーパネルを使って、本日12月24日(水)、ポールを立ててLEDライトと接続して、外灯として設置しました
  作業工程は、まずは穴掘りです。深さ約1mの穴を掘るのは結構大変でした。並行してコンクリートづくり(砂利+砂+セメント)も行っています。穴の深さが十分になったら、水準器で計測しながらポールを立て、コンクリートと土でポールを固定した後、LEDライトと蓄電池、コントローラーを接続して完成です。
 今回は、野球部と男女ソフトテニス部のみなさんが活躍しました。慣れない作業、大変でした。貴重な体験でしたね。テニス部の皆さん、これから明るいライトの下で部活動の片付けや帰る準備ができますね。
 島村さんを
はじめとした講師の方々、福島元区長さんお世話になりました。
  
       穴堀りって結構重労働です           コンクリートは材料を十分に混ぜ合わせます。

 約2時間で設置完了    



登下校の注意と私物の持ち帰りについて

       絵文字:雪 寒 波 到 来 !
登下校の注意と私物の持ち帰りについて絵文字:学校

 2学期も残りわずかとなりました。

 さて、寒波到来により大野地区でも積雪・道路の凍結がありました。本日(12/18木)は、全校生も無事登校でき、教職員も無事出勤することができました。
 今後も朝夕は路面の凍結など予想されますので、登下校に関してご家庭でも注意を呼びかけてください。
 また、保護者の車による送迎に関しても十分にご注意ください。なお、先日も送迎に関するプリントを配付しましたが、交通安全および事故防止のため、朝の送りの際は坂下のT字路付近で降ろし、通学路の安全確保にご協力くださいますようお願いいたします。

 付け加えて、本校では学期終わりに私物を自宅に持ち帰るよう指導しています。ご理解のほどよろしくお願いします。終業式の日に大量の荷物にならないようにご家庭でお声かけよろしくお願いします。

 <学校の風景> ~ 地吹雪も見られました。 ホワイトアウト??怖いですね  絵文字:泣く
  

第2回授業参観、PTA講演会が行われました!

絵文字:昼 授業参観と教育講演会が開かれました!絵文字:学校

 本日(12/12金)、5校時に授業参観が行われました!今回の授業は、担任外の授業です。

 1年生は「音楽」、2年生は「国語」、3年生は「社会」の授業を行いました。多くの保護者の皆様に参観していただき、子どもたちもはりきって授業を受けていました。

 授業参観の後、6校時にPTA講演会が開催されました。いわき市メディア指導員の村上さんより、『 インターネットに潜む危険性と正しい使い方 』についてご講話いただきました。
 携帯電話やスマートフォンの正しい使い方やインターネットに潜む危険について詳しく知ることができました。この講演が、ご家庭でも携帯電話やスマートフォンの使い方について話し合ったり、親子ルールを決めるきっかけになればと思います。

<授業参観風景>

 【1年】音楽      【2年】国語               【3年】社会
  

<教育講演会の様子>
   

保健講座『認知症についての授業』が行われました!

四倉久ノ浜大久地区保健福祉連携事業として、
   保健講座『 認知症についての授業 』
             (1年生)が行われました!


 四倉久ノ浜大久地区保健福祉センター包括支援センターの高野さん、木村医院理事長の木村先生の2名の講師の先生より、認知症や地域包括支援センターの活動について、ご講話いただきました。

 少子高齢社会となり、今後ますます高齢者と関わる機会が多くなると思います。今日の講話が、高齢者と共に生きる心構えや、家族の一員としての役割を考えるきっかけになってくれたらいいなと思います。

 四倉久ノ浜大久地区保健福祉センター包括支援センターの高野さん、木村医院理事長の木村先生、本日はありがとうございました!

  

 
  

箏体験学習が行われました!

『 箏体験学習 』(1年生)が行われました!

  本日(10日)、四倉高等学校箏曲部の皆さんが来校し、3・4校時目に1年生を対象に箏体験学習を行っていただきました。

 箏独特の音色や美しさ、奏法のおもしろさなどについてのお話をしていただき、箏の演奏もしていただきました。

 四倉高等学校箏曲部の顧問の先生や高校生(2人)に演奏のやり方を教えていただきながら、「 ジングルベル 」を演奏しました。
 1年生は小学生の時に箏の体験をしたことがあり、本日2回目だったため、慣れた手つきで演奏を楽しんでいました。

 四倉高等学校箏曲部のみなさん、貴重な体験をさせていただきありがとうございました!!

   
 
  
  

研究授業が開かれました

研究授業が開かれました! 3年「 学級活動 」
 本日12月9日(火)6校時に3学年「 学級活動 」の時間に授業研究会が開かれました。
 今回の授業は、本校の現職教育の一貫の1つで1学期から2学期末にかけて各教科または一人一授業提供で教師全体で研究会を開いています。大野中学校の現職テーマ「 生徒一人一人が自ら考え理解し、表現する学習指導の工夫 」のもと、平成26年度副主題「 生徒が自ら考え理解するための個に応じた支援の工夫 」に迫れるように学級活動の授業がT・T方式(T3)で行われました。
 今回の授業では、学級活動の授業の中で指導項目である「 望ましい人間関係の確立 」に向けて「 アサーティブな表現方法 」のコツ(「 み・かん・てい・いな 」・「 見る・感じる・提案・否か 」)を理解することを目的として行われました。授業の中では、班毎に考え話し合い、ワークシートに記入していました。後半は、ロールプレイを取り入れて体験し本時の目標に迫っていました。最後に、感想を述べ教師の説話を聞いて終わりました。 
 3年生の生徒の皆さんは、今回の学習を今後の生活や人生の中での人間関係の確立に役立てていってほしいと思います。
 なお、本日は近隣の学校から多くの先生方がおいでになりました。お忙しい中大変ありがとうございました。

  
  

いわき明日をひらく人づくり事業(ソーラーパネル作り)

絵文字:晴れ親子でソーラーパネル作り体験をしました!
 (いわき明日をひらく人づくり事業へ参加しました!)絵文字:昼

 去る、11月29日(土)の8:30~13:00に、大野中でNPO法人インディアンビレッジキャンプ(代表:島村さん・ほか2名)によるクリーンエネルギー体験教室(ソーラーパネル<太陽電池>作り)が元区長さん立合いのもと開かれました。体験には、生徒17名と保護者2名が参加しました。
 前半は、はじめに島村さんから太陽電池についての説明があり、その後、はんだごてを使って電池作りに励みました。後半は、みんなで作成した電池をつなぎ合わせて大きなパネルにしました。最後に、実際に光を当てて発電した電気でLEDライトをつけることができ感動していたようです。
 今回の体験を機に、今後の学習や自然科学に対する興味・関心を高めていってほしいです。
  今後、作成したソーラーパネルは部室周辺の防犯灯として設置する予定です。

        

3年生の調理実習がありました

絵文字:良くできました OK卒業記念調理実習がありました!
絵文字:食事 給食豚みそまんを作りました!!第3学年家庭科絵文字:良くできました OK


 本日、11月27日(木)3・4校時に3学年家庭科の授業で「卒業記念調理実習」が行われました。
 今回は、「豚みそまん」作りに挑戦です。さすが3年生、今までの調理実習の経験を生かし、手さばきはすばらしかったです。
 今回の実習が中学校最後の実習ということで、皆真剣に取り組んでいました。仕上がりも味のほうもGOOD!という感じでした。調理後、おいしくいただいていました。先生方にも提供してくれました。ご馳走様です。ありがとう。

【調理実習風景3・4校時 ~ 家庭科室にて】
     

12/12(金) お弁当から給食に変更になりました

 PTA授業参観日の12月12日(金)は「お弁当の日」となっていましたが、「給食の日」に変更になりました。


 7月11日(金)が台風8号の影響で臨時休校となり、給食の無い日になってしまったため、代わりに12月12日(金)を「給食の日」としました。


 なお、10月6日(月)も台風18号により臨時休校となり、給食の無い日になりましたが、この日の給食分は3月の給食費で調整となる予定です。

ソフトテニス1年生大会優勝!

絵文字:晴れルーセントカップ1年生大会で優勝しました!
             男女ソフトテニス部大健闘絵文字:一人


 過日、11月22日(土)・23日(日)の二日間いわき市平テニスコートでルーセントカップ争奪1年生ソフトテニス大会が開かれ、男子2ペア・女子4ペアが出場し戦ってきました。
 結果は、男子は1ペアがベスト16入り、女子は1ペアが優勝、もう1ペアが3位というすばらしい結果を残しました。
 女子の部優勝した大和田・仲野幸ペアは、決勝まで落としたセットは2セットのみの圧巻の優勝でした。3位の髙木・木田ペアは準決勝ファイナルゲームで4連続マッチポイントを握りながらもスコア3-4の逆転負けを喫し惜敗でした。大野中同士の決勝も幻に終わりました。でも、今まで練習してきた成果がでたので非常に良い大会になりました。
 また、少ない人数の中、4月からの地道な練習の成果が1年生に見られました。全体的に精神力・技能力も大きく成長したと思います。今後の成長が楽しみです。さらに、上を目指してがんばってほしいです。
 2日間、保護者の皆様には大変お世話になりました。試合中のあたたかいご声援ありがとうございました。これからもお子さんへの励ましの声をかけてください。よろしくお願いします。
        絵文字:良くできました OK  【閉会式の様子~優勝した大和田・仲野幸ペア】
                絵文字:良くできました OK

2学期の期末テスト実施

第2学期 期末テストです!
 本日から2日間<11月20日(木)・21日(金)>第2学期・期末テストを実施しています。
 2学期中間テスト以降1ヶ月の内容を中心に出題されています。生徒一人一人が皆、真剣にテストに取り組んでいました。生徒たちは、今日まで休み時間などを有効に使い学習に取り組んできました。良い結果が出るといいですね。
 明日もあるので、帰宅後や外出後の自宅でのうがいや手洗いをしっかり行い、体調を崩さず、がんばってほしいと思います。
 ご家庭でもお子さんへの励ましをお願いします。

【テスト受験の様子】
   <3年>        <2年>         <1年>
  

避難訓練・防災訓練


避難訓練・防災訓練

 11月13日(木)、避難訓練と防災訓練を実施しました。

 避難訓練は、休み時間に火災が発生したことを想定し、生徒へは事前の予告せず(ブラインド方式)に行いました。訓練が始まると、驚く生徒もいましたが、とても真剣に訓練に取り組んでいました。
 災害時の行動として、安全な範囲内での行動、自分の身は自分で守り二次災害の防止、「伝える力」の大切さについての講話をいただきました。
 その後、平消防署四倉分署の署員の方々(6名)による、防災訓練が行われました。実際に災害が起きたとき、生徒自身が援助者となれるよう、負傷者などへの対応に関する知識と技術を学びました。
 主に、『(頭部)の止血法の訓練』、『(腕)の骨折への対応』、『担架のない場合の負傷者の搬送』の3つについて実際に体験しながら学ぶことができました。

 この機会にぜひご家庭でも、災害発生時の避難場所の確認や負傷者への対応についてお話をしてみてください!!

  

   

ファイナンスパークで学習してきました

絵文字:仕事 ファイナンス・パークで体験学習をしてきました! 絵文字:晴れ
第2学年
 昨日11月11日(火)に、いわき市体験型経済教育施設Elem(エリム)で、お金の使い方の学習をしてきました。学校で事前学習として「収入や支出のバランス」や「家庭におけるお金の使い道」、「賢い生活費の立て方」などを学習しました。
 当日は、事前学習を生かし、年齢や家族構成、年収などが記載された個人情報カードをもとに、各ブース(3階フロアに企業・役所などが入っているところ)から生活に必要な資料や情報を集め、自らの意思で実際に生活設計を行い、「選択と意思決定」の大切さなどを、体験的に学んできました。
 午前中は、個人情報カードに基づき自己紹介や各ブースからの情報を集め、昼食後、午後は、NMI(月間手取り収入)から生活費設計を行い、意思決定まで行いました。電卓を片手に、一生懸命取り組み最後はコンピュータに金額の入力をしていました。多少のミスもありましたが、全員スムーズに進めることができました。絵文字:鉛筆
 最後に感想を書き、お金の使い方の難しさや日頃の両親のお金のやりくりに感謝の内容をまとめていました。生徒の皆さんには、今回感じたことを今後の進路学習にも役立ててほしいと思います。
 また、当日保護者ボランティアをしてくださった3名の保護者の皆様大変ありがとうございました。絵文字:三人
 11月12日(水)の事後学習では、ファイナンス・パークでの体験学習を振り返り、将来の進路や生き方などについて考えを深めることができました。

   

  

大野中親子ふれあい弁当デー

本日(11/11)、親子ふれあい弁当デーが行われました!!

 子どもたち一人一人が、「お弁当作りに参加しよう」のねらいのもと、”おかずを作った”、”おにぎりを作った”など実際にお弁当作りをしたり、”メニューを考えた”、”一緒に買い物に行った”、”前日に下ごしらえを手伝った”、”お弁当を包んだ“など、様々な形でお弁当作りに参加しました。
 お弁当の時間には、美味しそうにお弁当を食べながら、どんなことをしたのか楽しそうに話す姿が見られました。
 この親子ふれあい弁当デーを機に、食に関する興味を持ってくれたらいいなと思います。
 保護者の皆様、ふれあい弁当デーにご協力ありがとうございました。

  

学力向上タイム

絵文字:笑顔大野中数学王 決定!
 11月7日(金)4校時に、学力向上タイムの一環として「数学王決定戦」が開催されました
 数学を楽しく学ぶために企画された行事です。各学年の数学の時間を使って行われた予選を勝ち抜いた29名の生徒が本日(11/7)の本戦に出場し、5つの組に分かれて競い合いました。早押しマシーン(よくクイズ番組で見るランプが点いて’’ピンポ~ン’’と音がする機械です)を使って、正解早抜けで準決勝、決勝へと進むシステムです。
 勝ち上がった生徒の素早い計算、柔軟な発想、そして、ボタンを押す素早さは素晴らしいものがありました。その他の生徒も声援を送りながら一緒に問題を解いていました。とかく堅くなりがちな脳を柔軟にする絶好の機会になったと思います。
         
 準決勝の早押し               本年度の大野中〈数学王〉!!!

平成26年度進路説明会が開かれます

「 進路説明会 」開催(11/14)のお知らせ
                       第3学年
 いよいよ進路のシーズンが迫ってきました。来る11月14日(金)15:00~16:00に本校音楽室で、平成27年度入学者選抜実施要綱等の説明が行われます。主として、入試日程や県立高等学校、高等専門学校、私立高等学校、各種学校の説明が行われます。この説明会を通して、意義あるものになってほしいです。
 生徒にとっては、人生の中での大きな節目であり、ぜひ目標校へ合格そして進学する糧にしてほしいです。
 つきましては、3学年保護者の皆様方には、ご多忙の中だとは存じますが、ご都合をつけてぜひ参加くださいますようにお願いいたします。
 なお、当日車でお越しの際は本校プール脇のスペースまたは指定された場所へ駐車方お願いいたします。
<持参物>
 お手数ですが、上履き・筆記用具の持参をお願いいたします。
<3学年保護者の皆様へ>
 詳細に関しては、本日(11/6木)配付されたプリントを参照願います。

学校へ行こう週間です

学校へ行こう週間です!
           明日(11/7)が最終日です。

 今週11/4(火)~11/7(金)は、「学校へ行こう週間」になっております。
 本日まで、何名かの保護者の方が来校し、授業の様子を参観していただきました。お忙しい中ありがとうございます。明日で、最終日になりますのでご都合のつくときは、お子さんの日頃一生懸命勉学に取り組む姿をぜひご覧ください。
 なお、来校時には、職員玄関にある来校者名簿に記入し、「来校者」用プレートを首からかけて参観ください。車でお越しの際は、プール横のスペースへ駐車ください。
  

読み聞かせ体験がありました

第2回読み聞かせ体験が開かれました!!
 11月6日(木)の朝の時間を使って、四倉町公民館の読み聞かせサークルによる本年度2回目の読み聞かせ体験が行われました。
 1回目は1学期に紙芝居による読み聞かせがありました。今回は、本校国語科で選定した本の内容による読書で、6人の講師の先生によって各学年で読み聞かせが行われました。
 生徒たちは、臨場感あふれる読み聞かせに感慨深く聞き入ってました。体験後は、感想文を真剣に仕上げていました。非常に貴重な体験をしたと思います。今後の学習に役立ててほしいと思います。
【 読み聞かせの様子 】↓
<1学年>    <2学年>            <3学年>
    

紅茶うがいが始まりました!!

今週から 「紅茶うがい」 が始まりました!!

 毎年、11月から3月の期間、大野中で実施している 「 紅茶うがい 」 を今年も開始しました!
 お茶(紅茶)でのうがいは、水でのうがいに比べて、感染症予防に効果的だといわれています。
 これからインフルエンザや胃腸炎などの感染症が流行する時期になってきます。
 校内で、手洗いに加えて紅茶うがいを実施し、感染症予防に努めていきたいと思います。
 ぜひ、ご家庭でも感染症予防のために、お茶うがいなどを行ってみてください!!

 

ファイナンスパークに向けて11/4(火)

ファイナンス・パーク(11/11火)に向けて
               の学習が始まりました!
                             第2学年                                                                               
 今年度からいわき市教育委員会(未来をつくる いわきの学校教育ABCプラン)と公益社団法人ジュニア・アチーブメント日本の共催により、東日本大震災復興支援のカタールフレンド基金を使って、いわき市内の中学2年生を対象にファイナンス・パークが開かれています。
 大野中学校は、11月11日(火)に予定されておりElem<*エリム(跡地:美術館駐車場)>で1日をかけて体験します。内容は、事前学習に8時間をとり、将来に向けてお金の使い方や生活費計画を立てる等の学習をします。当日は6時間かけてお金の使い方を勉強してきます。事後学習を1時間行います。
 本日(11/4火)は、昼休み時間に校長先生と社会科の先生からお話をもらい、2学年担当教師の下2時間学習しました。生徒たちは、電卓を片手に計算したり、生活費計画の作成したりするなど真剣に取り組んでいました。

*注~カタール語で「知識」という意味。エレムとは読みません。

   

文化祭(御城祭)が行われました

文化祭(御城祭)大成功!
 去る10月26日(日)に大野中学校で文化祭(御城祭)が行われました。午前中は、国語科および英語科弁論、合唱の披露、総合学習の発表が行われ、午後は有志:団体の発表が行われました。また、合唱披露のあとには、文化祭の前から合唱指導してくださった歌手の菅野先生によるミニコンサートも開かれました。昼の休憩時間には、PTA主催によるバザーや食堂も開かれ、大盛況でした。
 文化祭に来賓の方をはじめとして地域の多くの方々がご来場されたこと感謝しております。さらに、食堂の準備など前日から保護者の方々にもいろいろとご協力いただき大変ありがとうございました。おかげで文化祭を成功というかたちで幕を閉じることができました。生徒たちも満足した顔で終えることができました。今後の大野中生の活躍を期待したいです。
     

jack-o'-lanterns

Jack-o'-Lanterns

   

  ハロウィンに向けて、各学年で作ったジャック・オー・ランタンに火を灯してみました。真っ暗な校舎にカボチャが幻想的に光って、とても綺麗でした。ちなみに左から、2年生→3年生→1年生の作品です。

ハロウィンに向けて〜異文化学習〜

10月31日(金)はハロウィンです。
今日(28日)、英語科の授業で、ALTの先生からハロウィンについてのお話を聞き、jack-o'-lantern(ジャック・オー・ランタン)作りに挑戦しました。
子どもたちは初めてのランタン作りに目を輝かせていました。異文化に興味・関心をもつよい機会となりました。

文化祭のステージリハーサルがありました

御城祭近し!!
10/22(水)にステージリハーサルが行われました
   V(^▽^)V


 10月26日(日)に行われる御城祭に向けて各種ステージリハーサルが行われました。最終チェックということもあり、本番さながらの演技・発表でした。司会進行や放送との連携も確認しました。生徒会担当から改善点や修正内容の確認があり、演技内容の最後の仕上がりに取り組み、当日はすばらしい発表を期待したいです。一般にも公開されます。バザーや食堂(食券に限りがあります)など盛りだくさん。お楽しみに!
  

文化祭における合唱披露のリハーサルがありました。

御城祭に向けて合唱披露のリハーサルがありました!10/22
 来る10月26日(日)に開かれる御城祭で合唱披露が行われます。外部講師(菅野先生)を招いて歌の強弱など最終の確認が行われました。本番に向けて全学年とも良いまとまりになってきています。当日すばらしい合唱を期待したいですね。お楽しみに!!
<当日の演奏順>
1.合唱発表
(1).2学年 「 マイバラード 」
(2).1学年 「 Tomorrow 」
(3).3学年 「 大切なもの 」
2.講評・ミニコンサート
3.全体合唱:合唱曲「 ありがとう 」・・・(ファンモン)
================================================================
【10/22(水)の様子】
  

文化祭まで残り1週間です。

文化祭(御城祭)まで残り1週間となりました!

 10月26日(日)に行われる御城祭まで残り1週間です。生徒たちは文化祭に向けて熱が入ってきました。御城祭に向けて巨大壁画作りや看板作り、バザーの準備、案内板作成など一生懸命に放課後の活動に専念しています。本日10月17日(金)の放課後には、有志発表団体・個人の最終オーディションも行われました。本番さながらの演技でした。当日の発表が楽しみですね。

    

文化祭に向けて合唱指導がありました。

文化祭の合唱披露における全体練習が行われました!
 10月17日(金)5校時の音楽の授業で、文化祭の合唱における全体指導がありました。前半は、各学級の合唱披露における入退場の仕方を確認しました。後半は、全体合唱の指導が行われました。来週は、22日(水)に2回目の外部講師による指導が行われる予定です。

  

10月14日(火)の登校時間繰り下げについて

10月14日(火) 台風19号のため、午前10時登校です

 10/14(火)台風19号への対応として、登校時間を繰り下げて午前10時登校となりました。いくつかお知らせと注意を載せますので確認してください。
1 登校時間午前10時。授業は3校時から通常通り。
2 給食はあります。
3 登校時はまだ風が強い場合が想定されます。十分に注意して登校してください。また、雨が上がっても、川や用水路などは水量が多いと思われるので、近づかないこと。
4 山すそやがけに自宅が近い場合、通学路が面している場合、土砂災害に十分注意すること。
5 通学路ががけ崩れなど被害があって通れない場合などは、まず安全を第一に判断してください。学校まで連絡をください。

職場・福祉体験活動校内発表会

職場・福祉体験活動校内発表会が開かれました!!

 10月10日(金)5・6校時に職場・福祉体験活動校内発表会が開かれました。1年→2年→3年の順で発表しました。各学年各班とも模造紙新聞やクイズなどを作成し、創意工夫のある発表が見られました。生徒たちは、発表を聞いた後、相互評価用紙に真面目に記入していました。評価用紙の得点を参考に、各学年で代表班を選出します。
 後日、各学年2班・計6班が文化祭(御城祭)で代表班として発表します。

  

文化祭に向けて外部講師による合唱指導

外部講師による合唱指導がありました!

 文化祭(御城祭)で各学年の合唱披露があります。それに向けて、今年度も外部講師(菅野先生)を招いて全学年音楽の授業で指導をもらいました。
 生徒たちは真剣に指導を受け、今まで以上にすばらしい歌声が響くようになりました。残り少ない時間、アドバイスを生かして当日(10月26日:日)は、すばらしい発表を期待したいです。

10/11~10/13の連休中の過ごし方

10月の3連休の過ごし方について

 10/11(土)を含めて3連休になります。学級では、担任からテスト前になりますのでテスト勉強も含めて安全に落ち着いた生活を過ごすように指導しました。ご家庭でも、お子さんへお声かけください。10/15(水)には中間テストでよい結果が出てくれることを期待したいです。
 また、台風19号が近づいております。最接近は、10/13(月)~10/14(火)のようです。台風情報を確認しながら注意させてください。くれぐれも増水した河川などには近づかないよう指導願います。
                                       <大野中生徒指導部>

10月7日(火)の時間割について

10月7日(火)の時間割連絡です!
校時  ①   ②   ③   放課
1年:理科  英語  国語
2年:社会  理科  英語
3年:国語  社会  体育
になります。間違えのないように注意してください。
*先生方は、中教研のため3校時で授業終了。11:10生徒完全下校になります。

10月6日(月)は臨時休校です。

10月6日(月):台風18号接近により臨時休校
強い勢力を保った台風18号の接近に伴い、10月6日(月)は臨時休校になります。以下の点に注意してください。
① 外出せずに自宅で過ごすこと。特に6日午後には最接近する可能性があるので、家に中にいること。雨が弱くなっても、川や用水路の増水はまだまだ続きます。ちょっと買い物・・・とか気を緩めて外出しないように。
② 子どもだけで自宅で過ごす場合、家族との連絡方法を必ず確認しておくこと。とくに、山やがけ、川や用水路などが近い場合など、どこに連絡を取るか、避難をする場合どうするかなど話し合っておいてください。どのような被害が起こった場合でも生命・安全確保が最優先です。
③何か被害や危険箇所など発生したら、警察・救急はもちろんのこと、学校にも教えてください。


書写の授業が行われました。

書道の授業に集中!! 皆真剣でした。

 今年も地域の外部講師(荻さん)を招いて、10月2日(木)に一日を通して書写の授業(国語)が行われました。各学年2時間続きで前半は講義を聞き、後半は精神集中で一生懸命書写に取り組みました。作品は文化祭でも掲示されると思いますので、ぜひお子さんの作品をご覧ください。

     

大野中学校ホームページ再開について

ホームページ再開しました。

10月から大野中学校ホームページを再開します。
今後お知らせや学校の様子などをお伝えしますので、ぜひご覧ください。
学校・家庭・地域が一体となって生徒たちの状況を把握し、励ましの言葉をかけることで、生徒達の健全育成に努めていきたいと考えています。
ホームページへのご意見などございましたら、ご連絡ください。

10月7日【火】の日程について

10月7日(火)の日程のお知らせ

9月16日付けの通知でお知らせしましたように、10月7日(火)は、市内の先生方一斉の研修日となっております。日程は以下の通りですのでご確認ください。


☆ 3校時終了後下校  11:10には下校になります。
☆ 昼食は自宅でとるようになります。
☆ 午後は自宅で学習になりますので、家庭での過ごし方をお話ください。
☆ 10月9日にはテスト、10月15日には中間テストがあります。計画的に学習に取り組むよう指導しています。






御城祭まで約1ヶ月です


御城祭の準備が始まりました。

10月26日【日】まで1ヶ月となりました。
今年度の御城祭のテーマ「百花繚run ~大野の花よ 今咲き誇れのもと、生徒達は学習に、部活動に多忙な中を縫って準備を進めています。合唱や様々な発表など、生徒達の持っている ” 力 ” を十分に発揮できるよう実行委員会を中心に活動しています。充実した文化祭になるようにがんばります。
※新人戦終了後、文化祭の準備のため午後5時30分ぐらいまで活動する時があります。生徒には事前に何時ごろ下校するか家庭に伝えるようにと話しておりますので、ご確認をお願いします。
※今年度もPTAバザーを予定しています。ご家庭で出品できるものがありましたら提供をお願いします。集める日程は後日プリントでお知らせします。