かがやけ!西小

出来事

イノシシ目撃情報有 ご注意を!

 昨夕、学区内でイノシシの目撃情報が寄せられました。
すでに昨日の安心メールでも連絡したとおりですが、
万一、出会ったときには刺激しないことや近づかないで
静かにその場を立ち去ることなどを学校で指導しました
が、ご家庭におかれましても、登下校、帰宅後の生活な
どについて、ご指導いただきますようお願いします。 

陸上大会激励会

 6月22日(木)に予定されている 第3ブロック小学校陸上競技大会へ
向けて練習に励んできた6年生を励まそうと、児童会による激励会が行われ
ました。在校生は、応援団を先頭に大きな声で励ましのエールを送り、6年
生は、出場種目ごとに選手紹介がなされ、ベストを尽くすよう全員が決意を
新たにしていました。

2年生が町探検に行ってきました!

 2年生が生活科の授業で町探検に行ってきました。自分たちが
普段暮らしている町には、様々なお店や施設などがあり、生活に
欠かせない役割を担っていることを学んできたようです。
 子どもたちの訪問にご協力をいただいた地域の関係の皆様、
子どもたちの見守りにご協力をいただきました保護者の皆様方に
感謝申し上げます。ありがとうございました。

無事帰ってきました。  見守っていただいたお母さんに感謝します。

陸上競技大会へ向けて

 市小学校陸上競技大会第3ブロック大会(6/22)の日が近づいてきました。
大会に出場する6年生児童は、それぞれの出場種目も決まり、大会本番へ向けて
日々、練習に励んでいます。過日6/7には、大会が行われる市営陸上競技場会
にてリハーサル大会が行われ、いつもとは違う整備された環境で、他の学校の児
童と一緒に練習を行ってきました。大会本番では、それぞれのベスト記録を目指
してがんばってほしいと願っています。 

サル被害防止について

 本日、14:00過ぎ頃に、学区内でサルの目撃情報が
複数寄せられました。学校では各学級ごとにサルに遭遇し
た時の対処などについて指導するとともに、東警察署や小
名浜支所に報告し協力を求めました。また、職員は児童の
安全を考慮して下校班についていったり、付近を巡回した
りしましたが、今だに捕獲されていない状況です。ついて
は、今後の子どもたちの登校の際にも注意するよう重ねて
お話くださいますようお願いします。

お世話になりました。PTA奉仕作業

 20日(土)にPTA奉仕作業がありました。
休日にもかかわらず、数多くの保護者の方が
来て下さいました。この日は朝から気温が上昇し、
皆さん汗だくのなかで校庭の除草作業やプール
の清掃を行ってくださいました。ありがとう
ございました。

心がひとつになった運動会

 保護者や地域の皆様、昨日の運動会ではたいへんお世話になりました。

 16日(火)8:30、度重なる雨天により延期を余儀なくされてきた
運動会が行われました。何度も校庭の雨水とりや土入れなど整備に追われ、
当日もPTA役員の皆様はじめ、保護者の皆様のご協力を得ながら教職員と
保護者が心を一つにして実施にこぎ着けた今年の運動会は特別の感慨があ
りました。そして休日にもかかわらず、父親と一緒に校庭の水とりの来て
くれた児童。主体的に友人数人で水とりにきた児童もいました。こうした
子どもたちの思いを大切にしたいと思いました。
 運動会終了後、多くの方がねぎらいの言葉をかけてくださいました。
予定通り休日に実施できなかったことは多くの皆様にご心配やご不便をお
かけし、まことに残念でしたが、心に残る運動会となりました。 

運動会について

 16日(火) 本日は運動会を実施する予定です。
一方で、昨夜の雨で校庭の状況がよくありません。
4:30頃から校庭整備を行っていますが、開始時刻
等については状況をみてメールでお知らせします。

運動会にかかる校庭の状況報告 5.13現在

 13日(土)に予定された運動会ですが、雨天で中止になりました。
校庭の状況についてお知らせします。明日14日(日)の実施について
は当日の早朝の天気の状況をみて判断し、実施の場合は予定通り6:00
の花火打ち上げ、中止の場合はメールによりご連絡します。

もうすぐ運動会!

 学校行事の中でも、特に大きな行事のひとつである運動会
の実施が今週の13日(土)に迫ってきました。
 子どもたちは本番に向け、少しずつ全体練習を重ねており
準備も整ってきました。あとは体調を整え、全力を出して、
元気のよい姿を見せてほしいと思います。

◇運動会:5月13日(土) 8:30~14:30(予定)
     実施の際の花火打ち上げ 6:00
◇雨天で中止の場合は 翌日14日(日)の実施となります。 

第1回 避難訓練

 第1回の避難訓練を実施しました。大きな地震の後に火災が発生したとの
想定のもとに行われました。
 全員が真剣に取り組み、すみやかに無言で避難する子どもたちの姿が
数多く見られました。避難後には校長先生や担当の先生から反省をもとに
「しゃべらない」「押さない」「あわてない」などのご指導やお話があり
ました。

春の遠足

 子どもたちが楽しみにしていた春の遠足が実施されました。
朝方はやや小雨がぱらつきましたが、出発のときには時折晴れ
間も見られる天候となり、1年生から6年生まですべての学年が
それぞれの目的地へと向かいました。1年生は小学校へ入学して
はじめての遠足となり、横町公園では友達と歓声をあげながら
元気に走り回っていました。

交通教室 

 新年度になってはじめての交通教室が行われました。
家庭の交通安全推進員として委嘱状の交付が6年生の
代表児童へ手渡され、その後、いわき東警察署交通課の
塩田係長さんから交通安全についてご指導がありました。
 終了後は、各教師指導のもとに登校班ごとに通学路の
安全を確認しながら下校しました。 

平成29年度入学式・始業式 転入職員披露式

 4月6日、桜の花のつぼみも大きく膨らんだ今日、子どもたちの
元気な声が学校へ戻ってきました。
 新しく進級した学年・学級の教室で友人同士の再会を果たした後、
体育館で転入職員の披露式、第1学期始業式、そして、入学式が行
われました。その中で、児童代表が立派に歓迎のことばを述べました。



 今年度の新入学児童数は 82名 です。
また、平成29年度の転入教職員は次の通りです。よろしくお願いします。
 教頭 込山  宏(東白川郡塙町立常豊小学校より)
 教諭 髙木  祐(郡山市立桑野小学校より)
    佐久間名月(いわき市立三和小学校より)
    星野 史枝(いわき市立好間第二小学校より)
 主査 蛭田 寿枝(いわき市立勿来第一小学校より)
 

離別式

 平成28年度末教職員人事異動により、本校を離れる教職員の離別式が
体育館で行われました。本年度は本校より6名の教職員が転出となり、
校長の紹介の後、一人一人が児童へ向けて最後のことばを述べました。
次に、転出教職員一人一人へ児童代表による涙ながらの立派な感謝の言
葉が述べられ、花束が贈られました。
 転出職員は、児童や保護者、教職員に見送られながら、思い出の詰ま
った小名浜西小の校舎をあとにしました。
  転出教職員
  片見 慎一 教頭   いわき市立平第二小学校へ
  勝沼 美教 教諭   いわき市立平第六小学校へ
  齊藤 涼子 主査   いわき市立植田小学校へ
  永井 哲男 教諭   いわき市立湯本第一小学校へ
  緒方  香 教諭   いわき市立三和小学校へ
  見上亜里砂 教諭   いわき市立鹿島小学校へ
  

平成28年度 修・卒業証書授与式

 まだ、少しの肌寒さは残るものの、草木の芽吹きには
春の訪れを感じる今日、平成28年度第48回小名浜西
小学校卒業証書授与式、同じく修了証書授与式が厳粛な
なかにも温かい雰囲気の中で、とり行われました。
 卒業証書授与式では、6年前の東日本大震災時に入学
した子どもたちの卒業ということもあり、様々な思いや
感情が交錯する中での、感動的な式となりました。
 6年生は在校生や教職員、保護者に見送られながら、
我が学舎を後にしましたが、みんなそれぞれに新たな進
路へ向かって力強く歩んでほしいと願っています。

6年生を送る会

 卒業式を約2週間後にひかえた6年生のために、「6年生を送る会」が
体育館で行われました。これまで様々な面で学校の中心として活躍して
きた6年生に対しての感謝と惜別の気持ちがあふれた温かい会となりました。
一緒にゲームや歌を歌ったり、鼓笛隊の引き継ぎも行われました。

今年度最後の授業参観日

 2月24日(金)は、本年度最後の授業参観並びに学級懇談日でした。
各学級または各学年では、学習のまとめの時期の授業を実施したほか、
学級懇談では、1年間の子どもたちの成長報告や来年度へ向けての準備
などについて話し合いました。
 また、この日は、PTAの役員会も行われ、年間の反省や次年度のPTA
行事計画などについて話し合われました。