できごと
世界遺産センターで学習中。
修学旅行2日目富士山世界遺産センターに
まずは
世界遺産センター
朝食メニュー
朝ご飯たくさん食べる?
2日目
朝食
10月28日改めて富士山と河口湖
10月28日修学旅行2日目の河口湖の朝
一日の反省
夕食後の和やかな雰囲気です。
修学旅行1日目夕食
メニュー
夕食
ホテルでの夕食の会
修学旅行1日目、ホテルに到着しました
ホテル
す
レイクランドホテルみづのさと
修学旅行 富士山 4組
男子だけですが。
修学旅行 富士山
麓
雲海
天狗?
天狗岩
開始
ここ降ります。
頂上見えた
これから散策です。
いよいよ
富士山に登る道です。
ほうとう鍋
昼食
おまちかね
昼食へ
高速道路おりました。これから昼食会場です。
修学旅行~3号車、埼玉県を走行中。
SA2
菖蒲SAです。この後真っ直ぐ山梨に向かいます。
越境2
埼玉県に入りました。幸手市です。
利根川
日本で2番目に長い川です。
筑波山
曇ってますが。
圏央道
つくばJCから圏央道に入りました
サービスエリア
友部SAにてトイレ休憩
車内にて
コロナ感染防止のためDVD視聴中
越境
福島県を出て茨城県に入りました。
高速へ
湯本インターから常磐道に乗ります。
お菓子
車内では雨やチョコ
車内で
バスに乗り込みこれから出発です。
出発式
みんな元気に集合です。
修学旅行1
おはようございます。いわきはいい天気ですが、山梨はどうでしょう。
10月26日の様子
⑴ 今日は、2年生が遠足でした。雨天のため出発式を武道館で行いました。
⑵ 2年生が遠足のアクアマリマリンから帰ってきました。来年の修学旅行に向けての予行練習にもなった思います。⑶ 三年生の修学旅行の事前集会を行いました。思い出に残る旅行にしたいと思います。
明日から修学旅行です。
明日からいよいよ修学旅行です。
旅行の様子をHPにアップする予定です。
HPをご覧ください。
10月23日(北フェス クロージング)
⑴ クロージングでは、クイズに良い成績を収めた学級に実行員から表彰がされました。
⑵ 合唱コンクールについて、3人の審査員の方から評価を頂きました。とても褒めていただきました。
⑶ 最優秀賞をとった3年生が再度、自由曲を披露しました。⑷ 実行委員が最後をしめました。とても感動しました。
10月23日(合唱祭1年生発表)
10月23日(合唱祭2年生発表)
10月23日合唱祭3年生発表
10月23日の様子(合唱コン:朝の練習)
⑴ 朝の様子です。先生がお手本を見せてくれていました。
⑵それぞれの学級での様子です。
10月22日の様子(北フェス3吹奏楽部の発表)
⑴ 三年生も10月に入って加わり、1~3年生が揃っての最後の演奏でした。⑵ 全校生がのりやい曲を選曲してくれました。その趣旨が説明されました。短い期間での練習でしたが、お陰で会場は盛り上がりました。⑶ ソロ演奏がかっこよかったです。
⑷ 吹奏楽部の思いが会場にも伝わり、会場がしっとりと一つに溶け込んだ感じになり、感動的でした。⑸ 後輩から、3年生に感謝の言葉が述べられました。これで3年生部員は北中吹奏楽部を完全に引退になります。後輩たちの決意を感じました。
10月22日の様子(北フェス2理科部発表)
⑴ 北中理科部が誇る〇〇博士が登場です。
⑵ 博士から、実験について講義がありました。⑶ 部員が実験を成功させると、おどろきで会場がどよめきました。
⑷ よくテレビでも見る 巨大空気砲が見事成功しました。
10月22日の様子(北フェス1)
北フェス:オープニングセレモニー
⑴ ビックアートの披露と作成者(美術部)に実行委員長から感謝状が贈呈されました。
⑵ ビックアート作成に係わったメンバーたち。約1ヶ月間かけて制作しました。⑶ 実行委員演技によるオープニングでした。⑷ 英語弁論、代表2人による発表です。
10月21日の様子
JAC部員が共同募金を呼びかけ、集計していました。
〒970-8044
いわき市中央台飯野五丁目2番地の1
TEL 0246-29-1315
FAX 0246-29-1316
MAIL chuodaikita-jh@city.iwaki.lg.jp