こんなことがありました。

出来事

2年2組 音楽 今日はコンピュータ室で活動

 本校の特別教室にはまだエアコンが設置されていません。しかも頻繁に使う音楽室、美術室、理科室は教室の向きの関係もあり、とても暑いです。この夏も窓を全開にしたり、扇風機を稼働したりしながら対応してきましたが、本当に過酷な環境です。もうすぐ夏は終わってしまいますが、一刻も早くエアコン設置工事の順番が回ってきてほしいと感じます。

 ということで、残暑が厳しい本日、音楽の歌唱の学習はエアコンの効いたコンピュータ室で行われました。歌うという活動はとてもエネルギーを使うので、熱中症対策としてコンピュータ室を利用できて良かったです。 さて、2年2組の歌は、この時期としてはとても上手だと感じました。それぞれのパートの音程がしっかりとれていて、声量もあります。「合唱」としての完成度をこれからどんどん上げていきましょう!

 

このほかの写真はこちらをご覧ください

 ↓

20240912 2の2音楽.pdf

 

 

3年3組 理科 ブロッコリーのDNAをとりだす?!

 3年生の理科は「遺伝」をしています。今日の活動は「ブロッコリーのDNAをとりだす」というものです。とても興味く感じて、理科の先生に聞いてみるとやはり自分が中学生頃にはなかった内容なのですね。今のような学習内容なら、昔の自分ももう少し興味がわいたのかもしれません。 今日は、ブロッコリーを細かく刻んで袋に入れ、冷凍庫に格納するところまでやりました。今日は3年生の全クラスに理科の授業があったので同時進行です。次回の授業が楽しみですね。

 

このほかの写真はこちらをご覧ください

 ↓

20240912 3の3理科.pdf

 

1年3組 理科 シダ植物の胞子のうを観察しよう

 1年3組の理科は、シダ植物の葉をとって、顕微鏡で観察しました。今回はカバーガラスを使わずに観察しました。胞子のうを観察してノートにスケッチをしました。おおむね2人で1台の顕微鏡を使うことができるため、顕微鏡をのぞきながら際しくスケッチすることができましたね。

 

このほかの写真はこちらをご覧ください

 ↓

20240912 1の3理科.pdf

 

市新人水泳大会レポート~個人種目(3)

 先週末に行われた 市新人水泳競技大会。個人種目の様子を紹介してきましたが、今回は午後に行われた100mのレースの模様をお伝えします。

 100mのレースは何といってもスピードが必要です。南中の場合は入学してから水泳を本格的に始めるケースが多いのですが、入賞に届かなくても自己ベストを大幅に更新する生徒が数多く見られました。

★女子100mバタフライ 2年生 第4位 

★男子100mバタフライ 2年生 出場 

★女子100m背泳ぎ 2年生 出場

 ★男子100m背泳ぎ 1年生2名 出場 

★女子100m自由形 2年生 出場 

★男子100m自由形 1年生 出場 

★女子100m平泳ぎ 2年生 第2位 

★男子100m平泳ぎ 1年生 第6位 1年生2名出場 

 この日の最後に行われたのは男女の400mメドレーリレー。最後まで全力の泳ぎを見せてくれたレースの様子は、次回お送りします。お楽しみに。

 

いわき市教育委員会の学校訪問がありました

 本日、いわき市教育委員会による学校訪問があり、学校の教育活動の様子とともに、1年2組の国語、3年1・2組の保健体育、2年3組の理科、2年4組の社会の授業を参観していただきました。生徒は、いつもどおり、授業に意欲的に取り組んでいました。

 

 1年2組の国語は、「大人になれなかった弟たちに・・・」という物語文を学習しています。今日は、母の言動に着目して、そのときの母の気持ちを自分の言葉で表現する活動をしました。自分の考えをもとに、グループで考えを伝え合って共有しながら考えを深めていくことができました。 

 

 3年1組・2組の保健体育は、バレーボールの授業です。チームごとに、課題解決のための練習を計画し、実践しました。試しのゲームの頃よりもボールがつながるようになってきました。三段攻撃を意識した取組が多く見られ、女子もスパイク(片手で打ってボールを返す)の練習をしているグループがありました。                                

 

2年3組の理科は、「植物のからだのつくりとはたらき」の学習をしています。今日は、光合成によって二酸化炭素が使われるかを確かめる対照実験を行いました。条件が異なる3本の試験管に石灰水を入れたときの予想では、どの班も根拠を明確にしながら説明することができました。                                        

 

 2年4組の社会は、中国・四国地方について学んでいます。今日は、この単元のまとめとして、過疎化が課題となっている地域の取組について考えました。各県のご当地キャラクターから県の特徴をとらえ、どんな地域おこしが行われているか、地域おこしには何が重要かを考えることができました。                                                   

 

このほかの写真はこちらをご覧ください

 ↓

20240911 学校訪問1の2国語.pdf

 

20240911 学校訪問3の1・2保体.pdf

 

20240911 学校訪問2の3理科.pdf

 

20240911 学校訪問2の4社会.pdf

市新人水泳大会レポート~個人種目(2)

 先週土曜日に行われた 市新人水泳競技大会。今回も午前中に行われた個人種目の様子をご紹介します。

 まずは男子200m平泳ぎ。3名の選手がエントリーして、見事に全員が入賞を果たしました。

★男子200m平泳ぎ 2年生 第1位 1年生 第4位 1年生 第6位 

 続いては自由形のレースです。男女とも1年生が出場し、どちらも入賞という結果を残しました。

★女子200m自由形 1年生 第3位 

★男子200m自由形 1年生 第5位 

 そして午前中最後の種目は200m個人メドレー。50mずつをバタフライ→背泳ぎ→平泳ぎ→自由形の順に泳ぎました。

★女子200m個人メドレー 2年生 第6位 

★男子200m個人メドレー 1年生2名出場 

 お昼休みを挟んで、午後は100mのレース、そして400mメドレーリレーが行われました。選手たちの力泳の様子は次回ご紹介します。

 

2年1組 技術 ダイナモ発電式LEDライトの製作

 2年生の技術では、ダイナモ発電機で充電可能なリチウムイオン電池を電源とした、LEDライトの製作がはじまりました。

 今日は、基板に部品を「はんだづけ」する作業をはじめて体験! ん・ん・ん? そうです。昨日、1年生の総合的な学習で再生可能エネルギー探求グループが体験した活動にとても似ていますね。はじめての体験ということで、今日は緊張しながらの作業となりました。これからも、「ていねい」、「正確」を心がけて製作を続けましょう!

 

このほかの写真はこちらをご覧ください

 ↓

202409010 2の1技術.pdf

 

3年3組 英語 My Activity Report

 3年3組の英語は、「新しいALTの先生に中央台南中生の活躍を知ってもらえるよう、授業以外の活動について自分の経験を振り返って報告しよう」という活動をしました。

 今日は、伝える内容を決めてタブレットPCを使って下書きをし、オクリンクにより提出するところまでです。自分が所属する部活動や委員会活動の表現、現在完了形(have+過去分詞)により自分の経験を表現すること、ALTへのメッセージを表現することによって構成されています。

3年4組・1組 美術「ふるさとの魅力を伝えるパッケージ」

 3年生の美術は「ふるさとの魅力を伝えるパッケージ」の制作を行っています。福島県やいわき市の架空製品のパッケージで、箱、筒、ボトルなど形状も様々です。企画・デザイン構想を経て、彩色の過程に入っています。製品のパッケージなので、色ムラのないように、はみ出さずにきれいに彩色できるように、集中して作業をしていました。マスキングテープを有効活用する姿も・・・。完成後には商品のプレゼンテーショまで行うとのことです。どんなプレゼンが聞けるか楽しみです。

 

このほかの写真はこちらをご覧ください

 ↓

202409010 3の4美術.pdf

 

202409010 3の1美術.pdf

 

市新人水泳大会レポート~個人種目(1)

 9月7日(土)にいわき市民プールで行われた「市新人水泳大会」。今回は午前中に行われた個人種目をお送りします。まずは400m自由形。1日ですべてのレースが行われる新人大会では、もっとも長い距離のレースです。

★女子400m自由形 1年生 第6位

 

 続いて行われたのは50mのレース。今回は平泳ぎ、背泳ぎ、バタフライの種目も行われましたが、中体連では自由形のみ。そのため南中の生徒は自由形のレースにのみエントリーしました。

★男子50m自由形 1年生 出場  2年生 第5位 

 続いて200mのレースが行われました。長い距離を泳ぐ練習を地道に続けている生徒にとっては、得意種目とも言えます。実際、男女とも数多くの種目で入賞を果たしました。

★女子200mバタフライ 2年生 第2位 

★男子200mバタフライ 2年生 第4位 

 続いては、背泳ぎそして平泳ぎに出場した女子選手のレースをご紹介します。

★女子200m背泳ぎ 2年生 第3位

★女子200m平泳ぎ 2年生 第5位

 午前中に行われた残りの200mのレースの模様は、次回ご紹介します。